- ベストアンサー
引渡し日の遅延について
結婚を機に引越しをすることになりました。 新築の賃貸物件に既に引越すことを決定しています。 当初不動産会社(大手E社)より紹介を受けた際は 11/25~入居可能と説明されていました。 11/18に引渡し・契約の予定でしたので、 確認のため連絡したところ、 「諸事情により引渡し・入居が遅れる」と言われました。 諸事情というのは大家さんのこだわりです。 コンセントの配置が気に入らないらしく、作り直すために遅延するとのことです。 (その他の部分にも大家さんのこだわりで作り直しがあるようです) 彼女が下見に行きましたが、「特別おかしな箇所はなかった」ということです。 (彼女は設計・建築関連の仕事の経験者です) 「予定も立てられないので入居日をFIXさせて欲しい」と不動産屋に伝えました。 すると返ってきた答えは「大家さん次第なのでわからない。年を越すかも」というものでした。 既に引越業者には訪問見積もり済みです。 12月になりそうということだけ伝え待ってもらっていますが、 時期によっては金額が上がるかもしれないと言われています。 引越し費用はギリギリですので、金額が上がるのは非常に困ります。 家具も購入済みのものがあります。 こちらも入居日未定ということで納品を待ってもらっている状態です。 こういう状況なので、現在済んでいるマンションの解約のタイミングもに困っています。 何より入居者の都合を無視した大家さんと不動産会社の対応に納得がいきません。 上記を踏まえまして質問・相談させてください。 【質問】 ■大家さんのこだわりだけのために入居日が遅れていることに対して、 当初の予定通り進んでいれば発生しなかった費用分の 値引き交渉(礼金などから)を行なうことは常識的なことなのでしょうか? それともこのようなトラブルはよくあることで非常識なことなのでしょうか? ちなみに引渡しが済んでいないため、契約はまだ行なえていません。 契約が済んでいないので「嫌なら入居を辞めてもいい」と言われそうで交渉に踏み切れません。 どなたかアドバイスをお願いします。 尚、「嫌なら他に住めばいい」というご意見はご遠慮ください。 それができないため困っていますので。。。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大家さんからすれば、引渡しの際に後々の苦情等があった場合に建物自体においては大家さんのほうにいってしまうことを避ける意味で引渡す前の改装になっているようです。いつでも引渡しが完了になっているなら契約できる状態になりますが、仲介の業者からすれば、前に住んでいた人が既にいなくて改装のみの場合、大家さんがOKを出さない限り契約をすることはないと思います。大家さんと話ができればいいのですが、どうでしょうか?結婚等による引越しの場合、結婚式の日取り、披露宴等があることから、引越しの時期は延ばせない事情があるかと思います。また、前の住居での立ち退き等の場合も時期を延ばせない事情が発生します。そのような特殊な事情を大家さんに話をすることができ、なお、大家さんの立会いの下で、入居前の状態を写真等で保存し、大家さんがこだわっている部分での苦情を一切ださないとか、現状の状態での、双方の了解を得ることができるようにできるなら、また時期が迫っているので、現状のままで契約したいという旨の意思表示を示したほうがいいかと思います。私の場合、立ち退き等で緊急の引越しがあり、和室の畳の入れ替えだけで、床の汚れとか壁のシミ等はそのままということで契約したことがあります。今回の場合、そのまま当てはまるかどうかはわかりませんが、交渉の余地はあるかと思います。 >■大家さんのこだわりだけのために入居日が遅れていることに対して、当初の予定通り進んでいれば発生しなかった費用分の 値引き交渉(礼金などから)を行なうことは常識的なことなのでしょうか?それともこのようなトラブルはよくあることで非常識なことなのでしょうか? 契約が完了したあとで、指定日に大家さんの都合で入居できない場合は値引きもありえますが、仮契約、本契約の場合でも仲介業者は、大家さんに入居可能かを確認したうえで契約に踏み込むのでちょっと大変かもしれません。空いている部屋を契約したいのは大家さんも同じでしょうが、苦情トラブルを避ける意味では、契約をしていないから大家さんの自由になってしまいます。でも、見学ができたのであれば、交渉ができるかもしれません。
その他の回答 (2)
- to-kon
- ベストアンサー率17% (30/168)
契約が済んでいない以上は強気な交渉をしても無理ですね。 入居可能日はあくまで予定であり、保証されたものではありません。 ご希望の回答でなくて申し訳ありませんが、新築の申込とはそのようなものです。 大家さんのこだわりが悪いことであるかの如く言われておりますが、大家さんにとっては自分の所有物・資産であり1件の借り主の早く引っ越したい事情よりも、長期的な視野において引渡し前に工事を済ませてしまいたいことを行うほうが大事なのも仕方がありません。 >当初の予定通り進んでいれば発生しなかった費用分の 値引き交渉(礼金などから)を行なうことは常識的なことなのでしょうか? 予定通りというのはあくまであなたの一方的な予定です。 正直、法的に争ったところで満足の得られることにはならないでしょう。
お礼
貴重なご意見ありがとうございました! そうですね、大家さんにとっては資産になるものですもんね。 うちの父親が家を新築する際、こだわって引越しが遅れたのを思い出しました。 ありがとうございました。
- mu128
- ベストアンサー率60% (336/552)
他の人から見ればたいしたことないようなことでも、大家さんにとっては、自分の建物であり何か納得いかない部分があれば納得いくまで直してもらいたいという気持ちはわかります。完成後、期間が経ってしまえば、無料でやってくれないことを考えれば当然のことです。自分の財産ですから、細かくなるのは仕方がないことだと思います。 契約はまだ行っていないということは、まだ、契約書を交わしたり、契約金を払っているという状況ではないということでしょうか? 大家さんの承諾は得ましたか? 新築物件は完成予定日が早くなることもあれば、遅くなることもあります。余裕を持って予定日を設定していても、遅れる場合も結構多いです。また、引渡しが終わっても検査とかですぐに入居できないこともあります。あまりあてにしない方がいいかと思います。 大家さんへ強く言ってしまい、「嫌なら辞めてもいい」と言われてしまう可能性はあります。時期的には、2・3月の方が入居希望者が多くでてくるでしょうから、質問者さんがキャンセルしたとしても、大家さんにとってはダメージはないでしょう。 なので、ここは我慢して入居可能日が確定してから、引越しの手続きをする方がいいかと思います。それでないと、「そんなに言うなら辞めても結構」と言われてしまいますよ。 ただ、家賃発生日がいつからか?というのは、余裕を持って教えて下さいと伝えておいた方がいいでしょう。いきなり、「明日からの家賃発生でお願いします」と言われれば、今住んでいるところの家賃と二重になる期間が長くなってしまい、もっと費用の負担が大きくなってしまうので。 新築ですと、大家さんも強気になっているので、いろいろと注意した方がいいかもしれませんね。
お礼
貴重なご意見ありがとうございました! やはり契約していないことがネックなんですね。。。 話がこじれても嫌なので、おっしゃる通り入居日確定後に準備を進めようと思います。 ありがとうございました!
お礼
貴重なご意見ありがとうございました! 大家さんとの直接交渉は難しそうですが、不動産屋には相談レベルでもう少し話をしてみようと思います。 ありがとうございました!