• 締切済み

消費税の計算について

消費税の計算方法についてアドバイスいただければと思います。 課税商品1000円と非課税商品300円で合計1300円を販売して値引を 100円した場合。 (1)課税対象は1000円-100円で900円でしょうか? (2)非課税商品の値引は出来ない。という考えで正しいでしょうか? どなたか教えてください。

みんなの回答

  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.3

消費税の非課税商品と言ってもいろいろあります。印紙や切手のほかにプリペイドカードといわれるものは全て非課税商品になりえます。(使用目的によって課税商品となることもあります。) 例えば、印紙はそれ自体非課税であり、使用する場合も非課税ですから完全な非課税ですが、切手はそれ自体は非課税ですが、通信に用いる目的で購入すれば課税になります。 販売を目的とした商品の非課税の意味が不明です。販売先が国内でなく海外ということでしょうか?

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>(2)非課税商品の値引は出来ない。という考えで正しいでしょうか… 具体的に何を販売したのですか。 あなたは切手売り捌き所であって、切手や印紙を売ったのなら、たしかに値引き販売はできません。 一方、介護サービス業等で福祉用品を販売したのなら、値引きがいけないということはありません。 要するに、 >課税商品1000円と非課税商品300円で合計1300円を販売して値引を… あなた自身が、その値引きの内訳を決めればよいことです。 1,000円の商品のみ 100円引いたことにしてもよいし、1,000円の商品は 70円、300円の商品は 30円値引いたと考えてもよいでしょう。

bakkytetsu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

値引き額を商品の価格に按分した上で課税商品の消費税を計算します。

bakkytetsu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。