- ベストアンサー
定期借地の老後
素人です。 定期借地を利用した場合、土地を購入した場合との毎月の支払いの差額を教育資金や年金にあて、一番資金繰りに大変な時期を楽に過ごそうと言われましたが、期限がきて土地を地主から購入が不可の場合また子供もあてに出来ない場合、老後がとても不安です。 自分が80歳の時の心配より今を考えたほうがいいのでしょうか?どう考えても土地を購入したほうが良いような気がします。。。この場合やはり購入したほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#46828
回答No.1
お礼
さっそくの回答をいただきありがとうございます。 やはりそうなんですね。。。確かに差額を永遠を貯めれればいいのですが現実、無理ですし。 ありがとうございました。