• 締切済み

昼休みの電話応対

内勤の方に質問です。 昼休み中に電話がかかってきた場合、どんなルールになってますか?(必ずとる。とらなくてよい。) 自分のデスクでお昼を食べている方、派遣の方どうされてますか?教えてください。

みんなの回答

  • i-my-me
  • ベストアンサー率16% (82/485)
回答No.6

こんにちは。 私は内勤ではなかったのですが、前の会社の内勤の方達の事を少しばかり・・。 昼休みは時間が出来た人から、個人又は何人かでいってました。 なので、部署が空っぽになるって事は無かったみたいです。 ただ、お弁当を持っていくと、勤務している部屋で食べるので電話を取らないといけないので、殆どは外に食べに行ってました。 会社内で食べていると、やはり電話が鳴ると取らない訳にはいかないそうです。

noname#134301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.5

#1です。 取らなくていい理由を書いておきます。 労基法上、昼休みには一般社員に業務をさせてはいけません。したがって、まともな会社なら、「電話をいてるものがとる」というルールはありえません。 当番制にして交代で昼食にするか、課長職以上の会社側の社員が取ります。 一般社員が個人的に勝手に取る分には問題ありませんが、そうでない場合は電話をとる義務はまったくありません。

noname#134301
質問者

お礼

度々ご回答ありがとうございます。 労基法は何となく知ってましたが、それがちゃんと適応されている会社なんですね。

回答No.4

うちでは総務が交代で昼休みをずらして対応しています。 1週間交代みたいですね。 っで、もし対応中だったら誰かいる人が出るようになっています。 昼休みなんて、こちらの都合なので出ないと相手には失礼ですし。

noname#134301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こちらは交代制なんですね。

回答No.3

こんばんは。 派遣社員で内勤です。 時々デスクでお昼をとっていますが電話が鳴ったら出ます。 ルールではなく、出なければいけないな、と思い出ています。 まぁ取ったとしても他の社員はみな食事に出ているので その旨を告げて、伝言をあずかるくらいで電話は終わります。 以前、別の部署の派遣さん4,5人とそっちのデスクでお昼を食べていましたが その部署で電話が鳴っても誰一人電話に出ようとしません。 「今は仕事してもお給料にならないから」だそうですが なりつづける電話に「うるさ~い」なんて言っていました。 その後、その部ではお昼休みの電話当番制ができました。 当番になった子は 「1時間に数本の電話のためになんで居ないといけないの」なんて 文句をいっていましたが、 鳴ってる電話を誰かが取っていれば当番制にならなかったんじゃないの、と あきれてしまいました。 自分が昼休みにしか電話する時間が取れず電話をかけているのに 相手が誰も出なかったらどう思いますか? 電話の先は知る由もありませんが居るのに出てくれなかったら いい気分はしませんよね。

noname#134301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 電話当番制ですか。 派遣の方はとらえ方が様々ですね。

noname#5545
noname#5545
回答No.2

昼休み中でも電話は、取ります。 電話の相手がお客様である場合は、例え昼休み中でも出ないと言うのは失礼に当たりますし、それに、外回りの営業マンが社内の者と緊急で連絡を取る為にかけてくる場合もあるので。 確かに、昼休み中に電話がかかって来ると、「何で今頃」と良い気はしませんけどね。 お客様の場合、「昼休み中に申し訳御座いません」とおっしゃって頂ける方もおりますが、中には平然とした口調で電話をかけられて来る方もおり、そう言う方に対しては、急いでいるとはいえ、正直言って「一言あっても良いんじゃないのかな」と心の中で思ってしまいます。 社内でのルールは特に無く、自発的な行動です。

noname#134301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自発的…立派ですね。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.1

うちの会社では、とらなくてよいことになっています。 ただし、代表番号以外の電話は社員からの電話であるため、とることが多いです。

noname#134301
質問者

お礼

早々に回答ありがとうございます。 なるほど…というかんじですね。