• ベストアンサー

【剣道】素振り用竹刀の作り方

中1、女子の剣道部の者です。 昔、短い間ですが剣道をしてたので、 いらない竹刀があります。 その竹刀を使って、 素振り用の竹刀を、 (親は「値段が高い」と言って買ってくれないので)手作りしたいのですが、 作り方を教えてください。 細かい材料や手順など・・・。 100円均一でそろえられる物でできたら ありがたいです((涙 なるべく重いのを作りたいです。 どうすれば重くできるかなども 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

何を目的で重くしたいのかはわかりませんが。 竹刀を重くするのはおすすめできません。 特に剣先に重りをつけるのは良くないです。 速く振ろうとして変に力が入ったり、肩に力が入ったりするので良くないのです。 ですから2本振りをおすすめします。 今ある竹刀(三七?)と昔の竹刀(三二か三四?)を持って振って下さい。 それで充分です。

nerokoro
質問者

お礼

目的は, 試合の時に竹刀を早く振れるようにしたいからです。 ・・なるほど; わかりました。二本で振ってみます! ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • msyk426
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.2

竹刀をバラして自分用に何かとカスタマイズするのにハマった経験のある者です。 作り方については図書館等にあるスポーツ本に詳しく図で載っているので見たほうが早いです。作るさいには(試合で使用しないなら問題ありませんが)長さや重さにも細かいルールがあるのでチェックしておくといいです。作り方は簡単です。あと、技や体格に合った竹刀を持つことは上達に繋がりやすいです。 重くするには・・・重い鍔を使用する、材質をカーボンにするなど 重い竹刀を振ることは、腕以外の筋力も必要とする。つまり、全身の筋力を使って振る練習になる。良い練習ですが、No.1の方の指摘通り、気をつけないとフォームを崩してしまいます。 余談ですが、練習用の素振りは木刀が良いです。フォームを習得しやすい上に竹刀より重いので全身の筋力を使って打つ練習にもなります。

nerokoro
質問者

お礼

わかりました。 今度図書館に行ってみます!! 木刀ですか・・・。 買わないとないのですが;; いっかい親に頼んでみます! ありがとうございました

関連するQ&A