• ベストアンサー

産後、食欲がおさまりません・・・

8月末に出産し、現在母乳で育てています。 出産直後から食欲が異常に増え、2ヶ月ちょっと経った今でもおさまりません。特に甘いものや脂っこいものなどがとても食べたくなります。 母乳には甘いものや脂っこいものは良くないと聞きますが、それでも母乳はとてもよく出ています。 お菓子はアイスクリーム以外は特に食べていませんが、たまにケーキを食べるくらいです。ご飯やおかずをたくさん食べます。 昼間は赤ちゃんと二人なので誰も止めてくれる人もいず、ちょこちょこつまんでしまいます。朝ごはんをしっかり食べても、2時間ほどですぐお腹が空いてしまいます。異常なのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisajiro
  • ベストアンサー率37% (124/329)
回答No.6

こんにちは。 ご出産おめでとうございます。 母乳でとのことなので異常ではないと思います。 私も母乳を与えていた頃は異常にお腹が空いて、間食しまくりでしたが 母がこう言ってくれました 「あんたは今一番体力が必要な上に子供と自分2人分の栄養を取らなきゃいけないからどんどん食べなさい。普通に食事していたら赤ちゃんに栄養持ってかれちゃうよ~。ただ間食するならお菓子よりおかずやおにぎりにしなさいね」 と。 あ~納得です。赤ちゃんが大きくなる栄養も取らなければいけないんだからごはんを食べても母乳を出せば体が「栄養が足りないよ~何か食べて~」となるんですよ。 一回に食べられる量は限界があるのでちょこちょこお腹が空くんです。 母乳をあげなくなってもお腹が空くのであれば控えた方が良いですが、今は普通の事です。 安心して栄養をたくさん摂って、たくさん赤ちゃんに与えてください。 乳製品は摂取しすぎるとよろしくないのでほどほどに。

その他の回答 (5)

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.5

母乳育児ななら、疲労感は大きいかと思います。 私も、友人より「授乳後のチョコ1個は、疲労回復にいいよ」といわれて良く食べて、虫歯になりました(笑) まず、このままだと断乳したとたん、消費エネルギーと摂取エネルギーに格差ができ、一般にいう「太る」となり、また脳も今の摂取エネルギーを覚えて細胞がそのように記憶しちゃいます。 私は、自分に厳しくを心がけました。 お菓子は、主人が要る時以外食べない。(主人が一言言ってくれますから食べすぎがセーブできます)よって、お菓子は、主人が食べたいもの意外滅多に買いません。 誰も止めてくれないでなく、自分に厳しく行きましょう。 出産太りは、そうやって訪れます。 なお、授乳後の疲労感は我慢すれば、育児に影響してきますので、食べるものを考えましょう。 もしくは、3食を5食とし、食事の回数を増やしてはいかがでしょう。授乳時の摂取カロリーは多目で構わないので、3食は通常のエネルギー摂取、残り2回は授乳分と考えれば、お菓子ではなく食事を取るわけですから、甘味に頼らなくてすみますよね。 私は、実家ではそのようにして、自宅では準備が面倒だったので(笑)チョコ1個、もしくは、果物、コーンフレーク、こんにゃく系を食べました。

回答No.4

8月10日に出産しました。 わたしもお腹が空いて空いてかなり食べてます。 食べた分が母乳になって出ているんですよね~きっと。 母乳上げてるときはどれだけ食べても太らないのが不思議です。 でもやめたとたん太りますから、気をつけましょう~。 バナナ、ヨーグルトなどはけっこう腹持ちしますよ。

noname#141562
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もちょうど同じ時期に出産したんですよ! 食べてもそう体重は増えませんよね。きっと母乳の栄養になっているのでしょうね。 バナナ、ヨーグルト、大好きなので買い置きしたいとおもいます。 お互い頑張りましょうね!

  • funnyteil
  • ベストアンサー率14% (7/50)
回答No.3

専門家ではありませんけど、回答させていただきます。 育児はとても体力がいりますし、母乳ならなおさらですよね。 体重が突然大幅に増えた、などのことがなければ、食べた分、消費されているのではないでしょうか? 産後2ヶ月くらいまでは、一定時間おきに赤ちゃんがおっぱいを欲しがりますから、夜間熟睡できませんし。。ストレスも大きいですから、それが食欲に向けられているとも考えられますけれど、3ヶ月目ともなれば、少しづつ長く寝るようになってくると思いますので、ストレスも軽減されるのではないでしょうか? 母乳にいいもの悪いものはよく分かりませんが、wikiで調べてみたところ、母乳には脂質が少ないとありますが、栄養素は一定の状態で含まれているらしいので、脂っこいものをたくさん食べたら、脂っこい母乳(?)が出るわけではないのだと思います。 (アルコールは飲んだらそのまま母乳に出てくると聞いたことがありますが、本当かは知りません。) たくさん食べる=異常ではないと思いますよ(´∇`) 小食な人が、テレビで見るような大食いの人と同じくらい食べるようになったのでしたら、びっくりですけど。 本当に、体力的、精神的に、大変な時期だと思いますので、無理せず、お気を楽になさってください<(_ _)>

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%8D%E4%B9%B3%E6%A0%84%E9%A4%8A
noname#141562
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです。ストレスもあって、つい食べ物に目がいっちゃうみたいなんです。外出もそう出来ませんし・・・。 アルコールはもちろん摂取していませんので、しばらくは食べ続けたいと思います。(笑) URLまで付けて頂いてありがとうございました。

  • kirin15
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

いい事じゃありませんか? 私も母乳で育てていましたが同じように食欲が止まらなかったです。 産後、実家に帰ってましたが夜食にはパンを毎日1袋絶対 買ってもらっていました。 昼間もその辺の物を適当にお腹がふくれるまで食べてましたよ。 甘い物についてですが基本的には控えたほうが母乳の為ですが 私の通っていました産婦人科の病院食では甘いものが出ましたよ。 お腹がすくと言う事はそれだけ赤ちゃんに母乳をあげていると 言う事なので 2時間ほどでお腹がすくと言う事はそうではないでしょうか? それに食べて母乳をあげているとお母さんが太らないですよ。 ダイエットのつもりであげてました。 食べ物に遠慮すると赤ちゃんの栄養不足にもなるので がんばってください。

noname#141562
質問者

お礼

私も同じです。ダイエットのためにも赤ちゃんのためにもなるし「たくさん飲んでね~」と言いながら飲んでもらってます。 同じような方がいらっしゃって少し安心しました。 どうもありがとうございました。

回答No.1

異常ではなく、母乳としてお子さんに行ってるので身体が欲しているんだと思いますよ。 まだ2ヶ月だし、お子さんの飲む量も増えてるのでごく普通のことです。 私も昨年4月に出産しましたが、ご飯や甘いものが美味しくてかなり食べてましたが 体重はおもしろいように減っていきました。  授乳中は食べても大丈夫ですが、胃も大きくなっていくので、卒乳した後それまでの 食欲が抑えられず、一気に自分の肉となって体重が増える危険があります。 その頃は要注意です!!

noname#141562
質問者

お礼

ありがとうございます。 胃が大きくなるのが一番怖いですよね! 今は体重は妊娠前のプラス2キロなのでまだ(?)安心ですが、 食欲の調整をしないといけないなぁと思いました。

関連するQ&A