- 締切済み
高校生の妊娠
突然聞かされてパニックになっています。 高三の息子のことですが、中高と野球部に所属してがんばっていました。高三になり部活も終わり、受験勉強をする時期ですが今まで遊ぶ 時間もなかったので、少しぐらいは遊んでもいいかと信じて外泊も 許していました。 最近になってどうも元気がないと思っていた所、突然話しがあるといわれると、子供が出来たどうしたらいいと言われました。 テレビでは良く聞く話でしたが、まさか自分の子供から聞くとは 思わず凄い衝撃でした。相手の女の子は産みたいと言っている様で、息子も同じ様な考えだといいます。いろいろな話をして、親としては許せないという結論を伝えました。息子は理解してくれた様ですが、相手との間に入って悩んでいます。明日、彼女に会って話しをする予定にしていますが、どの様に対処するのが良いでしょうか? アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
どちらにせよ、今回の決定が、将来にどんな展開になるかは、神のみぞ知るといったところではないでしょうか。 産まなかったことで、平穏な日常、将来がやってくるかもしれませんし、 産んだことで大変ながらも、それを乗り越えて、幸せがやってくることだって否定できません。 私にも大学生と高校生の子供がいます。息子と娘です。 賛成はできないにしても、メリット、デメリット、よく話しあって、 最終的には、女性側(本人とそのご両親)に決めてもらうしかないのでは。 いまどき産むから、結婚になるともかぎりませんが、「認知」それに伴う責任は覚悟しなくてはいけないのでしょうね。 「許さない」「中絶しなさい」と言い立てても、女性側が産むと決めてしまえば、どうしようもないですし、 その後その子が成長した時には 言った事は残りますから。
女子高生とセクースするなんて、うらやましいです。 我々の世代が女子高生とセクースすると、淫行でタイーホですから。 セクースに耽る男子高校生も処罰してほしいものです。 ジョーダンは、これくらいで。 「産む」となったら、高校を卒業して結婚? 男性が高卒で就職といっても、なんかワーキングプアへ一直線のようです。 そりゃ、親としては賛成できませんよね。 私は堕ろすのは賛成できないので、どなたかも仰っているように 里子に出すのが一番いいんじゃないでしょうか。 こういう問題では、なにか女側が一方的な被害者のように語られますが、 レイプされたのでなければ、簡単に股を開いた女の側も その程度の躾しかされていなかったという事ではないか。
お礼
回答 有難う御座いました。 お礼が遅くなりましてすいません。 難しい問題です。
- pack1129
- ベストアンサー率29% (26/87)
自分も兄が同じ立場でした。 その時は堕ろしたのですが、 今になってとても後悔しているようです。 思い出してみてください。 息子さんの小さい時。 毎日が疲れながらも楽しくなかったですか。 息子さんのいない生活は考えられなくはなかったですか。 自分がいて息子がいるのが当たり前じゃなかったですか。 子供を堕ろすということは、そういう未来を壊すということです。 親としては許せない。 では一人の人間としてはどうでしょうか? 少しでも情というものがあるのなら、本人に任せてあげてもいいと思います。 高校3年生といえど、仕事もできる立派な歳なので・・・^^ 相手も息子さんも色々考えた末の「産みたい」ですよね。 自分は男ですからよく分からないですけど 男性の方は一瞬で何の代償もないです。 でも女性の方は・・・と考えた時に 「産みたい」と思う女性の気持ちってどうでしょうか。 やっぱりふざけて面白半分で・・・っていうのは無理ですよね。 もうすこし、考えてみてください。 相手の気持ち、息子さんの気持ち。 周りの環境を変えるのはツラいですか?
お礼
回答 有難う御座いました。 お礼が遅くなりましてすいません。 彼女からは話を聞いて、こちらからの話もしました。
No.5です。 言葉が足りなかったように思われますので、少し補足させていただきます。 我が家には高校生の女の子と男の子がいます。 どちらにも、「避妊をしても妊娠する可能性はあるから、責任のとれない高校生のうちは妊娠の可能性のある行為を安易にしてはいけない」と日頃から話しています。 そういうことをきちんと話しておくことは親の責任だと思っています。 実際に妊娠という事態に直面してしまったあとでこのようなことを言っても遅いのですが。 「責任をとる」という意味は、「今の現実から逃げない」ということです。 もしかしたら熟慮の末、結婚して子供を育てるという結論には至れないこともあるかもしれません。 でも、「許せない」と親が決めつけ、親が「後始末」をすれば済むという問題ではないと思うので、そのことを申し上げたいと思い回答しました。 高3なら、親から保護されるだけの立場ではなく、自分のしたことの結果を自分なりに受け止めなければならない年齢だと思います。 そのことを忘れないでいただきたいと思います。
- r_kato
- ベストアンサー率26% (4/15)
なぜ許せないのでしょう? 世間体ですか? 相手の女の子が産みたいと言っていて、息子さんも産ませたいと言っている…、ちゃんと愛し合っている関係なのだなと思いました。 現実から逃げないで「産ませたい」と言っている息子さんも素晴らしいと思います。 親御さんとしては晴天の霹靂で、とても受け入れがたいのも当然だと思いますが、こうなってしまったものはこうなってしまったものとして受け入れて、息子さんたちの若さゆえの至らなさを“大人の度量”であたたかく見守ってあげて、意地でも二人(三人)に幸せな人生を歩ませてあげる、という選択肢もあるのではないでしょうか。 他人事ゆえの勝手なコメントだと思われましたらお許しください。
- porianna
- ベストアンサー率36% (8/22)
同じ親として信頼していた息子から聞かされた事実を受け入れたくない気持ち、お察しいたします。 でも、立派だと思うのは相手も息子さんも産みたい育てたいと思っている事実です。 命の大切さがわかっているんだなと思いました。 今の子は、命の大切さが分からないとよく言われます。 無責任な行動をしてしまったことはよく分かっていると思います。 あとは育てるのに親の援助も必要かもしれません。 でも、もし本人達が遊び半分の気持ちではなく本当に産みたい育てたいと思っているならその大切な命を生かすという手もあると思います。 もちろんとても大変なことです。息子さんの将来を左右することではあると思います。でも、命を授かることはそういうことですよね。 中絶はある意味リセットボタンにはなるかもしれませんが、心の傷としてずっと残るものです。私の高校時代の友達がそうでした。 どちらにするにしても親として反対というより当人の意思確認が最優先だと思います。本当に産み育てたいというのならそれなりの覚悟があるのかをつっこんで確認するほうが良いと思います。 息子さんも混乱していると思います。親に話したということは親御さんを信頼してのことだと思います。 どうぞ支えてあげてください。 やってしまったことは間違っている事かもしれませんが一人の男としての責任の取り方を決めるのは息子さん自身であり親はそれを支えていくしかないのです。 一つの命が宿っている事は忘れてほしくないです。
- koala0305
- ベストアンサー率21% (117/556)
生まれた後、養子に出すという選択肢もあります。未婚の母の子どもを主に扱っている信頼のおける斡旋機関や産婦人科医もあるそうです。 実際のところ、仮に息子さんが就職して結婚し子育てをしても破綻する可能性が高いと思います。私の子なら賛成はしません。今の18歳では、それだけの精神的な準備は出来ていないですから。ただ、最終的に産む産まないを決める主導権があるのは妊娠した娘さんです。相手方のご両親も交えて十分話し合われるしかないと思います。
お礼
回答 有難う御座いました。 お礼が遅くなりましてすいません。 彼女からは話を聞いて、こちらの話もしました。 彼女の親とも話をしたいと思っています。
mlb8423さんのお悩みは当然ですよね。 私が親ならばやっぱり反対します。 >明日、彼女に会って話しをする予定にしていますが、どの様に対処するのが良いでしょうか? アドバイスをお願いします。 確かに反対なのはわかるのですが頭ごなしに反対すれば人によっては余計に反発し産む!となるでしょう。 そこで明日はともかく彼女の意思確認だけにして終わらせては? 相手の親御さんと別途、親御さん同士でお話をしたらどうでしょうか? と、申しますのはやることやって妊娠しても所詮子供。 子供が子供を育てられるわけもありません。 結局は両家で金銭的援助なり、精神的援助をしないと無理でしょう。 それを考えると、親の意見は大きいですしね。 私はこの結婚に反対なのはよくわかるからです。 妊娠しちゃったから結婚。 これは結局大きな不幸を産みますよ、統計だって出ています。 出来た婚は離婚率が高いと。 又、精神的に幼い24歳未満の離婚率も高いと。 息子さんも彼女ももっと、これから世間を経験し本当にデキチャッタではなく愛を大事にして良い結婚生活を「継続」できる相手と結婚するほうが最終的に幸せではないでしょうか? No.10様の経験にあるように、あくまでも向こうのお嬢さん、息子さんの行く末を大事にしたいからこそ反対するのだということを伝えては?
お礼
回答 有難う御座いました。 お礼が遅くなりましてすいません。 彼女からは話を聞いて、こちらからも二人のことを大事に考えて話を しました。
- name9999
- ベストアンサー率22% (106/468)
私の経験をひとつだけ。 17歳で堕胎しました。 本当に、本当に本当に本当に、その選択をして良かった!! そのときに産んでいたら、今の幸せな私はありません。 高校を卒業し、進学し、勉強して資格を取って、たくさん遊んで、企業に勤め、社会を知り、親に感謝できるようになり、大人の恋愛をたくさん経験し、酸いも甘いも知り、そして今の自分があります。 この自分で本当によかった。 結局そのときの男とは続かなかったし、それから恋愛をたくさんして見る目も養えました。 高校生のときは高校生で必死に考えているけれど、それは所詮高校生の経験値でしか考えられない範囲だけ。 私は、後々になって、もっとず~っと広い視野を持てるようになったこと、胎児の命より絶対的に自分にとって必要なことだったと、自信を持って言えます。
お礼
回答 有難う御座いました。 お礼が遅くなりましてすいません。 貴重な経験の話し有難う御座いました。 彼女からは話を聞いて、こちらからも二人のことを考えてと 話をしました。
中一の息子がいます 夫に「もし高3で子供できたらどうする?」と聞いたら、「絶対反対する」と言いました あと「相手の親に謝って、話し合いする」など言ってました あと外泊は許しては絶対駄目ですよ(いくら男の子でも) 外でどこに泊まってるかわかりません(ラブホテルとか) 高3くらいの男の子なんて、頭の中は思春期真っ盛りですからね でも今妊娠発覚ということは、息子さんは進学しなくても、就職すれば、お子さんも、二人の御両親が支えて、息子さん彼女で育てる事も可能では? 18歳?19歳?若い時の子供っていうのも、先を考えると、利点があることもあるかもしれません もし彼女がどうしてもうみたいと言うなら、質問者様のご自宅で同居するなどするのもいかが?(まだまだ若いので、社会を経験させる為に) 最初に息子さん、彼女を甘やかすと、あとあと大変になります とにかく、相手の彼女、彼女の両親とよーく話し合ってください 息子さんだって妊娠させてしまったのだから、この先どうするか、質問者様が、一方的に、決めないように、するのもいいと思いますが・・・
- 1
- 2
お礼
回答 有難う御座いました。 お礼が遅くなりましてすいません。 産むのか、産まないのか、どちらが良かったのか 今の段階では解りません。 彼女からは話を聞いて、こちらの話もしました。 なかなか彼女の親が会ってくれなくて、話が出来なく困っている 状態です。