• ベストアンサー

助けてください。慰謝料について

現在婚約不履行で元婚約者に慰謝料を請求している最中なのですが 相手がそれに応じようとしません。 お金が無い、見に憶えのない、こちら側の言いがかりだと、逃げの一方です。 経緯を詳しく書きますと・・。 2年半交際 7月に妊娠、お互いの両親に話をして結婚式を申し込む 8月16日招待状を友人、親族、職場の人に郵送 8月19日 突然彼の隣の旧家で住まないと結婚式はしないと言い出した(ただ家賃がもったいないからとゆう理由で、嫁にもらってやるんだから言うとおりにするのが当たり前と言われました) 8月20日 招待状の郵送期日で相手親に郵送したか確認。すると旧家で住むと言うまで招待状は出さない。と脅迫まがい 8月22日 お互いの両親を混ぜて話をして、私は旧家で住むのは仕事の事もあり、持病で大学病院に通っていて、出産も合併症でリスクがあるので大学病院で分娩しないといけないことを言って、子供が大きくなってなから住むのでは駄目かともちかけたが、相手は拒否し、相手母に住めないなら別の相手を探してくれとお腹の子も私もなんとも思わぬ態度をとり、一方的に婚約破棄されました。 8月25日 一連の事が原因で鬱状態になり会社を退社 8月27日 独りではとても子供を養っていけないので(両親の反対もあったため)泣く泣く堕胎の入院手続き。彼に産みたいと言ったが同意書にサインされ、どうすることもできず9月10日に入院(それまで一切連絡なし) 9月12日 人工死産で堕胎。分娩に立ち会うように言ってあったが連絡をとれず。入院中の私のかわりに相手とその母に子供を火葬に出すように頼んであったが連絡がつかず、こちらが棺に入れる花などを用意していたのにもかかわらず、私に一言も無しに子供を勝手に引き取り火葬場へもっていった。 子供の姿を見れなかった私の父が写真をとっておいてほしい火葬場の領収書のコピーもほしいと言ったが、それを無視し、1週間も連絡がとれず、心配になって火葬場に連絡すると、こちらがお墓かお寺に入れて供養するようにと言ったのにもかかわらず、遺骨を引き取るのを拒否して遺骨は集灰碑(骨壷に入らなかった骨とかを土にかえす場所)に収められて、すでに取り出すことが不可能の状態。 火葬場の人は「本人に確認して引き取らないといったので、こちらで処理しました」と言われました。もちろん私には一切連絡はありませんでした。 9月19日  相手からようやく連絡があり、話がしたいと言われ、夜7時に待ち合わせ 9月20日 予定の時間より前に相手の親から息子に何のようがあるのだ?!と電話があり、本人も親にまかせで代弁させドタキャン。本人に電話で確認をとると、親に言ってあると言って約束を破った事に対して反省の色無し。 9月21日 またお互いの両親をまぜて話し合い 私はまず子供の扱いのひどさを相手に言ったが、相手は入院していた私に対していたわりの言葉は一切なく、入院費を払うが、結婚式のキャンセル費は折半してくれ。 私は一方的に破談にされたのでキャンセル費を払う義務は無い上、婚約不履行の慰謝料も請求すると相手に言ったが、相手母が、合意で破談になったのに払う義務は無いと主張。 火葬場に確認したことを問い詰めると、集灰碑にお坊さんがお参りにくるからそれで供養は十分だろうと、こちらに一切確認をせず独断で決め、その後報告もしなかったことに対して謝罪も無し。 写真と領収書のコピーをほしいと言ったら、写真は撮らなかった、領収書は無くした。と言うだけで、それに対しても謝罪は無し。 またこの話し合いはほぼ相手母が話しただけで本人はだんまりです。一連の破談問題も相手母が言い出したことなのにもかかわらず、自分は言ってないの一点張り。※破談になった話し合いは録音してあります(相手にも見せました) 親として息子に事の責任を果たさせる義務があるのにもかかわらず、自分等かわいさに自分達は悪くないの一点張り。 同じ人間としてここまで非情な人もいるのかとびっくりです。 入院費35万も相手に払ってもらえず、通院費も自分で負担しています 弁護士さんに相談したら慰謝料はとれても150万、その他に入院費などの損害を計算して送ってほしいと言われたので今日あたりに送る予定です。 内容証明を送って相手が拒否するのは目に見えていますが、そうなったら調停→裁判までいくつもりです。 しかしそれでも相手はお金がないと言って払わないのじゃないかと心配なのです。 たよりの弁護士に相手が払わない可能性があると言われたので・・。 もうどうしたらいいのかわかりません。助けて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.7

非常に部分的で申し訳ないのですが、3点だけ。 差押に関して、給料債権を差し押さえることも出来ます。 電話に関して、今後の連絡はすべて弁護士を必ず通すように相手方へ伝えることが出来ます(通常は、弁護士からそのように伝えてもらいます)。これだけで相手を拘束することは出来ませんが、「弁護士を通してくれ」と伝えたのにも関わらず本人へ連絡をしてきた場合には、これを相手に不利な証拠として活用出来ます。 早期解放について、そのように、早く争いから解放されたいという気持ちと、徹底的に争いたいという気持ちと、互いに相矛盾する思いを抱えてしまうのは、よくあることです。ただ、問題解決のためには、腹を括ることも必要です。

musi555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>差押に関して、給料債権を差し押さえることも出来ます。 相手は正社員ではなく派遣社員なのですが、それでも可能でしょうか? 最悪退社したから払えないとかもいいかねません・・。 >>今後の連絡はすべて弁護士を必ず通すように相手方へ伝えることが出来ます 一応相手方と最後に話し合いした日に、こちらと会話にならない状態でしたので、精神的にもストレスがかかるのと、時間の無駄なので、「今後は弁護士を通して話をしますから」と伝えています。 現時点では家に電話はかかってきませんが、第三者を通して探りをいれてくるんです・・。 式場に電話して、「支払いは折半にするように伝えてくれ」など 入院していた大学病院に「入院日はいくらだったのか教えてくれ」など 病院のは個人情報なので教えられないと相手に伝えたと言われました。 >>早期解放について もう自分でもいっぱいいっぱいで早くこのストレスから開放されたい。 でも相手にはそれなりの制裁を加えたい・・・。 どうどうめぐりです。 弁護士にも感情的なことは置いておいて、相手にどうゆう請求をしたいか文面にして送ってくださいと言われかえされました・・。 忙しいのかあまり親身にはきいてもらえず、とりあえずいきさつの日記や病院の領収書や結婚式の申込書のコピーを渡しただけです。 今日弁護士に送った相手への請求額の内容証明ができ次第、文面作成に対する報酬など払うみたいです。これで解決すればもちろん成果報酬も。 相手がおとなしく払ってくれるの願うばかりです。

その他の回答 (9)

  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.10

浄土真宗の寺の者です。 法律的な問題については、私の専門ではないので遠慮させていただきます。 一点だけ、お子さんのお骨についてですが、もしどうしてもきちんとお墓に納められなかったことが心残りであれば、火葬場の集灰碑から、少しのお骨を取り出して、それを骨壷に入れてお寺へ持っていくことができるかもしれません。 もちろん、その際に取り出すお骨は、はっきり言ってしまえばどなたのものかは全く不明です。ただ、広い意味で「仏様」と考えることができるのでしたら、それも一案かと。 実際、胎児や新生児のお骨は、火葬のあとはほとんど残らないことも多いものですし、大の大人のものでも、三代も経ればすっかり泥化し、お骨と判別できない状態になっていることも珍しくありません。 そういうわけですので、「お寺のお墓に入れてあげたかった」との思いが強いのでしたら、集灰碑から少しのお骨を返してもらうのも、一つの考え方ではあると思います。 その場合、火葬場への連絡は、お寺からしてもらったほうがいいと思います。集灰碑からお骨を取り出すとなると、火葬場としても「はいそうですか」とはいかないと思いますが、お寺から話を通してもらえば、スムーズにいくかしれません(公営の火葬場の場合は、そうといかないことも)。 本当は「浄土真宗の」寺の者としては、そんなにお骨にこだわるものではないよ、と言うべきところです。でも、この手に抱けなかった我が子を、せめて形式だけでもきちんと弔ってやりたいという思いは、けして否定されるものではないと思い、また、その思いがある限り、今後もし裁判等で納得のいく金額を獲得したとしても、心の傷は完全に癒えるものではないと考え、コメントさせていただきました。

musi555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お骨にこだわってるってわけじゃないんですが、普通なら子供に対する思いがあればお骨が残らなくても灰を持ち帰ってそれをお墓に入れるなり、お寺で供養するじゃないですか・・。それが生まれて来れなかった子供に対する礼儀でもあると思うんです。 それを無下に(しかもこちらがそのように望んでもいないのに)勝手に相談もなく処理されたことに対して、人としてどうかと思うんです。 こちらからしたら、骨壷買うのも、供養料ももったいないみたいに思ってやったんじゃないかって・・・。事実、謝罪もありません。 >>火葬場の集灰碑から、少しのお骨を取り出して、それを骨壷に入れてお寺へ持っていくことができるかもしれません。 すみません、どうしても他の人の骨とか混ざってるのは抵抗があるんです。 知り合いのお坊さんにも、お骨は無くても、供養をしてあげれば赤ちゃんは上がってくれると言われたので、仏壇に線香たてたり供え物したりしてます。それでも自分で納得いかないので、落ち着いたら永代供養する予定です。 そのためにも相手に慰謝料などを払ってもらって供養にいけたらと思います。 ありがうございました。

回答No.9

#4です。 他の方への回答なども拝見しましたが、率直に言っていろんな意味であなたにとっては厳しい状況だと思います。 「財産調査などは興信所で依頼するのでしょうか?」 興信所に頼めば相手の財産状況を調査してくれるかも知れませんが、相当の報酬を請求されるでしょうし、空振りに終わることも十分考えられるのであまり薦められません。 相手は自己破産するまでもなく、財産が無ければ強制執行されないので開き直られる可能性があります。 派遣社員でもアルバイトでも、給与債権はその4分の1まで差し押さえ可能ですが、退職されてしまっては当然に差し押さえできなくなります。派遣社員であれば正社員に比べて辞めやすい立場にあると言えるでしょうし、そこが難しいところです。 もっとも、給与の差し押さえとなれば職場にも知れることになるので、それを嫌がって任意に支払って来る可能性もあると思います。そうなれば親が立て替える事も考えられるかもしれませんけど。 相手の性格、経済力、また場合によっては親の性格、経済力によって取るべき対応が変わってくるかもしれません。相手の立場に立って出方を予測してみて下さい。相手を一番良く知っているのは他ならぬあなたですから。 あと、弁護士への依頼についてですが、拝見する限りあまりやる気のない弁護士のようですね。弁護士も業務としてやる以上、報酬のことが当然気になります。多分その弁護士は、手間の割にそれほど報酬は望めないだろうと考えているのだと思います。 依頼する弁護士のやる気や能力は、あなたの思っている以上に事案の解決に大きな影響を与えます。 あなたが依頼している弁護士を信頼できないのであれば、他の複数の弁護士にも相談してみるべきでしょう。相談だけなら30分5千円ですので、2万円を払えば4人に相談できます。それだけ相談すれば、一人くらい真剣に話を聞いてもらえる弁護士と出会えるでしょう。2万円で信頼できる弁護士が見つかるなら、私は決して高くないと思います。 財産状況が厳しい相手なら、調停で解決するのが一番かも知れません。 あくまでも話し合いの手続きなので、相手が交渉のテーブルにつかないことも考えられますが、逆に調停で約束した以上は任意に支払う意思ががあるということなので、財産の無い相手でも払ってもらえる可能性が高いと言えます。 また、手続きも訴訟に比べてずっと簡単なので、弁護士に頼む必要が無いし、裁判所に収める手数料も訴訟の半分で済みます。 訴訟をするにしろ調停をするにしろ、自分がどこまで相手に妥協できるのか、落としどころは考えておいた方が良いでしょう。

musi555
質問者

お礼

ひきつづき回答ありがとうございます。 >>相手は自己破産するまでもなく、財産が無ければ強制執行されないので開き直られる可能性があります ありえますね・・。それでも式場のキャンセル費は相手に払ってもらわないと・・。自分で払うって言って、思ったより金額が高いから半分払えとかおかしいと思いますし。うかつに払って踏み倒されるより、式場も合法的に相手から徴収すると思いますので、弁護士と相談して断固払わないつもりです。 >>あなたが依頼している弁護士を信頼できないのであれば、他の複数の弁護士にも相談してみるべきでしょう 一応今依頼してる弁護士以外にも、市民に無料で相談を聞いてくれる弁護士や法ネットで対応して頂いた弁護士さんと話しをしました。 今の弁護士は親の知り合いから紹介された人です。訴訟とかで負けた事がないから、この人がいいだろうと・・。相手の住所のことも踏まえてですが・・。 弁護士同士の力関係も影響するからと言われて、進めていただきました。 とりあえず、相手の出方を見てやっていこうと思います。 ありがとうございました。

  • teloon
  • ベストアンサー率11% (71/627)
回答No.8

teloonです 自己破産はそう簡単にはできないと思います。貯金、資産等の経済状況を調べられます。彼の旧家とありましたが、それは彼が現在住んでいる家の他に家があるということでしょうか。それだけの経済状態でとても自己破産が認められるとは思えません。車なんか持っていればなおさらです。自己破産が簡単に認められるなら、支払いを逃れるために誰でもするでしょう。とにかく食べるのがやっとという状態ならともかく、あなたの家より裕福なら、絶対に認められません。

musi555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>彼が現在住んでいる家の他に家があるということでしょうか はい。問題の旧家は彼の実家の隣にあります。 もともと払い下げの社宅を2つ買って、一つはとりこわし(現在築12年位?)もともと住んでいた家はそのままおいて倉庫にしています。(問題の住まいなら~と言ってた家ですね) 家は築50年ほどで壁に穴があいてるわ、お風呂はこわれているわ、土足で出入りし、倉庫として使っている時点で売ったところで買い手はない、貸すにしても借り手は無い(私には畳替えたら住めると言い張ってましたが)のでお金を作るのに都合するなら家を取り壊して土地を売るといったようになるのでしょうか? しかし弁護士には相手の財産ではなく、親の財産になるので、難しいといわれました。車も彼が乗ってますが、保険が親名義など、親に車を一括で買ってもらって返済しているようなので、もしかしたら親の所有車の可能性もあるかもしれません。残る預金は・・・。貯金はゼロに近いんじゃないでしょうか・・。給料23万かせいでも丸まま散財します。実家暮らしの時でさえ月に2万貯金したらいいとこでしたので(年金も税金も親が全部払っている状態で) 駄文が多くなりましたが、とりあえず安易に自己破産ができないと聞いてホッとしました。 逃げる人ってどこまでも逃げるって聞くんで不安になってたので・・。 養育費で給料差し押さえしても、会社をやめてしまって居所がわからなくなって支払ってもらえないとゆう相談も見ますし。 もし子供を産んでいたらそうなっていた可能性大でしょう(苦笑)

  • bls
  • ベストアンサー率34% (28/82)
回答No.6

だいたい状況わかりました。 ただ、主張が相反しているところがあり、早く終わらせたいといいつつ、徹底的にやりたいと言っていますよね。 いかに早く終わらせるかは、いかにあなたが譲歩するにかかります。 もっとも早く終わらせることは、あなたが全て放棄して示談することです。 しかし、徹底的にやるのなら時間も労力も、そして費用も莫大にかかるでしょう。 場合によっては赤字となることもあるでしょう。 取るものはたくさん取りたい、でもさっさと終わらせたい・・・ そんな上手いことはいきません。 対応についてですが、弁護士がついているのならはじめの通知で「当職が代理するので直接連絡となる」と通知するはずです。 よって、相手からの対応には基本的にあなたの弁護士が対応します。 ただ、これは法的根拠があるわけではなくあくまでお願いですので、相手も通知を無視して直接あなたに連絡をしてきても違法では有りません。(人の話を聞かない暴力的な人物である証明になってしまいますが) 弁護士の依頼している以上、電話に出なくてはならないという義務も無いですが、出なくても言いという法根拠があるわけでもありません。 民事紛争の解決の基本は話し合いです。 とはいえ、あなたが徹底的にやるというのなら、調停、裁判とエスカレートしていくしかありません。

musi555
質問者

お礼

回答ありがとうございます >>ただ、主張が相反しているところがあり すみません。なかなか上手くいかないのはわかっているんですが、私的には相手におとなしく払ってもらって、その後はもう一切かかわりたくないです。 >>はじめの通知で「当職が代理するので直接連絡となる」と通知するはずです。 よって、相手からの対応には基本的にあなたの弁護士が対応します。 このことは弁護士から説明を受けてませんでした。 話しても日本語が通じてないんじゃないか?とゆう具合の意見のすれ違い、会話がかみ合わない(相手は言ってない、やってないと言うばかり)ですのでこちらの精神的なダメージとか考えると声すら聞きたくないんです。調停で最後数分顔合わすぐらいなら耐えますが・・。弁護士に通してもらったほうが助かりますね。 >>相手も通知を無視して直接あなたに連絡をしてきても違法では有りません。 これもありえそうですね。 人の約束を破り続けてる人たちなので・・・。 私だけではなく、電話にでる家族にもストレスがかかりますし(うちの家族も一連の事で一時期不眠症になりました) 今日弁護士に書類を送って、内容証明を依頼して、それと一緒に相手との対応をどうしたらいいかとゆう事も書いた手紙を同封しました。 式場のキャンセル費のことを相談したかったのですが、今日は定休日のようでしたので。 徹底的とゆうか、まずは順序よく段階を踏んで行こうと思います。 最悪裁判まで行っても、相手も弁護士に払うお金はけっこうな額なので負担かかるだろうし、少なくても強制執行で預金や車を押えられたら、それが相手には苦痛になると思いますので、費用の問題は両親に相談して、やれるだけの事はやろうと思います。自分だけ苦しんで相手が何事も無かったことのように暮らしているのが耐えられませんので。 もちろん相手は死んでいくつく先は地獄だと思いますが、生きている間にも地獄を見てほしいです。

  • bls
  • ベストアンサー率34% (28/82)
回答No.5

この手の質問で多いんですが、お話を要点よくまとめていただきたいということです。 正直、こういう相談の仕方は弁護士も一番困る相談で、ここは「法律」のカテゴリーで法的に判断する場ですので、心を癒す場ではありません。 火葬のときの花がどうのこうのとか、本件争点とはまったく関係の無い話が延々と続き、何を聞きたいのかもよくわかりません。 また、ここは偽善者も多く感情論の質問に、感情論で回答して、法的にはまったくぶっ飛んだ方向に話が進むことはたた有ります。 実際既についている回答は職場に言って抗議するとか偽計業務妨害罪を薦めているなど殆どは糞の役に立ちません。 そういった傷のなめあいがお望みでしたら、恋愛系、メンヘル系のカテゴリーで相談してください。 まず、「婚約不履行」とのことですが、そもそも民法など諸法令で婚約についての定義はありません。 しかし、裁判所では将来結婚に向けた法律行為が前提での事である為、総合的な内容で判断します。 お話をうかがったところ、妊娠や、結婚式場の予約、両親が会っているなどの状況から、明確な婚約状況といえます。 ただ、その後延々と話が続くのですがご質問の趣旨は何でしょうか? 「金払え」というのでしたらそれはそれで結構なんですが、何を請求したいのか、その請求根拠は何かなど明確では無いとなんとも言えません。 弁護士も言われているように、それを計算するのはあなたです。 もうそっとしておいて早く忘れさせて欲しいというのもありです。 莫大な費用と労力をかけて地獄の果てまで追い込んでやるというのもありです。 それを決めるのは他でもないあなたです。 あなたの態度と目的が明確では無いと解決の話が進みません。 まずはその点を明確にしてください。

musi555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 感情的な質問になり、長文で要点がわかりずらかった事は失礼しました。 ご指摘ありがとうございます。 >>何を請求したいのか、その請求根拠は何かなど明確では無いとなんとも言えません 相手に請求するのは婚約不履行に対する慰謝料(子供の扱いに対しても練りこんで)及び入院費、通院費、職場にそのままいたら貰えたであろう逸失利益です(妊婦でも働けた4か月分 32週まで医者には可能といわれていたので) >>もうそっとしておいて早く忘れさせて欲しいというのもありです。 莫大な費用と労力をかけて地獄の果てまで追い込んでやるというのもありです。 それを決めるのは他でもないあなたです。 あなたの態度と目的が明確では無いと解決の話が進みません。 まずはその点を明確にしてください。 こちらとしては泣き寝入りは絶対にしたくないので、たとえ希望の金額がもらえずとも、一円でも多く相手に支払ってもらいたいと思います。 内容証明を送った後、もちろん相手(たぶん親)から電話があると思いますがこちらとしては話をしても無駄なのがわかっているので、第三者(弁護士など?)通して話は進めていきたいのですが、やはりそれはむずかしいのでしょうか?電話にでないと不利になるとか・・・。 一日でも早く開放されたいのですが、なかなかうまくいきそうにありません。式場からも相手がキャンセル費を払わないのでうち請求することになると言われてしまって・・。 キャンセル費払ったら踏み倒されるのが目に見えてますので。

回答No.4

相手の態度から判断する限り、確かに任意に払ってもらうのは難しいかもしれませんね。あなたが納得できず、きちんと責任を取って欲しいと思うのであれば、裁判も覚悟しておいた方が良いと思います。 調停などの話し合いの準備とは別に、同時に裁判のための証拠集めや相手の財産状況の調査をしておくべきでしょう。 そのような争いの裁判の証拠としては、相手とやり取りした手紙やメール、録音したテープ、これまでの出来事が書いてあるあなたの日記やメモ等が考えられます。 財産状況を調べる必要があるのは、裁判で勝っても任意に払ってもらえなければ、強制執行しか手段が無いからです。相手に財産がなければ強制執行すらできません。つまり裁判するだけ無駄と言うことです。 因みに強制執行可能な財産としては、土地建物などの不動産、車、給与債権、売掛代金、預金口座等が考えられます。

musi555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>調停などの話し合いの準備とは別に、同時に裁判のための証拠集めや相手の財産状況の調査をしておくべきでしょう 財産調査などは興信所で依頼するのでしょうか? たしかに裁判しても相手が支払う財産もってなかったらとれないですよね・・。 裁判にかかる着手金なども考慮して検討してみます。 >>そのような争いの裁判の証拠としては、相手とやり取りした手紙やメール、録音したテープ、これまでの出来事が書いてあるあなたの日記やメモ等が考えられます。 現在証拠としては 会話の録音テープ 日記 結婚式の申込書、招待状 があります。 ひとまず内容証明で相手の出方を見て調停→裁判にいきたいと思います

noname#171468
noname#171468
回答No.3

以前に質問された方ですよね、誠意が示さない最低の人間でしたか・・・ 私の場合は、離婚後の養育費を未払いそれに付随する諸問題で、同様に精神を患う経過は違いますが、行き着く回答は金銭はびた一文も出したくない、逃げでシュテングでした。  弁護士さん迄入れても払わない相手を相手にするのも逆に行けば、弁護士報酬が高くなる結末とも感じます。  同等位、逃げに徹する輩はこんなもんですよ、弁護士費用も考慮して今後を考えないと馬鹿を見るのは自分と言う落ちも有ります。  どん底を見させて貰いましたが、どん底まで落ちれば後は這い上がる鑿です、馬鹿を相手に吹っかけても、逃げるのは逃げ切るから始末が悪いですが、自業自得で自分に帰ると信じ何処で引くかも計算する時期も視野に持つべきです。  勝てない喧嘩をするのも弁護士代も天秤に掛けてしてと言う事も参考にして欲しくコメントをしています。

musi555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 h-kazugonさんもお辛い経験をされたのですね・・。 以前ここで何度か質問させていただき、回答を参考に弁護士に相談したり法テラスで扶助制度の相談にもいきました。 法テラスではまず裁判だと着手金30万ほどかかるので朝廷からいってはどうかと進められたので相手実家の住所の裁判所近くの弁護士さんに相談にのってもらっています。(マンション引き払って実家に逃げかえってこっちの家裁ではできないと言われたので) 弁護士事務所まで車で1時間半ほどかかりますが、今後(の事も考えて相手住んでる市のほうの弁護士に相談しています >>自業自得で自分に帰ると信じ何処で引くかも計算する時期も視野に持つべきです。 他の回答にあるとおり相手の財産なども調べておいてほうがよさそうですね・・。強制徴収ききそうなのは車くらいしかないですし、問題の旧家や土地も親名義でしょうし・・。弁護士にも親に請求するのは難しいと言われました。 しかし実家で暮らせば月10万は余裕で貯金できる(月給24万で市民税も保険も全部親が払って食費すら入れていないので)と言っていたので分割でもいいので払ってもらいたいです。 お金がどうこうというわけではなく、一円でも多い支払いが相手に対する苦痛になると思うので。 お金大事さゆえに人生どん底に突き落とされましたので。 >>どん底まで落ちれば後は這い上がる鑿です とても痛い人生経験を味あわさせていただきました(苦笑) 今回の件で自分の仕事なども考えさせられましたので、職業訓練などで資格をとり安定した経済力をつけようと思います。(訓練校倍率高いので入れるかどうかわかりませんが。) ただ相手が何も感じずのうのうと暮らしているのが許せないので、出来る限りの制裁を与えたいのです。

  • TOGO123
  • ベストアンサー率23% (135/583)
回答No.2

>>たよりの弁護士に相手が払わない可能性があると言われたので・・。 これがすべてじゃないですか? ただ、なんでもできるなら、あなたもうざがられてみればいいんです。 職場に出向いて抗議するとか、親の職場までいってやるとか。 違法でもスレスレでも相手が迷惑がる事をやらないとだめなんです。 まあ根性がなければとれません。

musi555
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >>職場に出向いて抗議するとか、親の職場までいってやるとか。 違法でもスレスレでも相手が迷惑がる事をやらないとだめなんです。 これに関してはこちら側が逆に訴えられでもしたら困るのでしていません。 とりあえず内容証明が相手に対して少しでもプレッシャーになればと・・。 無論、無視されたら終わりなんで朝廷→裁判はするつもりですが・・。 縁が切れた終わり、お金は払わない。 そんな態度の相手にこちらが本気である意志表示としてまず内容証明を送ります。

  • teloon
  • ベストアンサー率11% (71/627)
回答No.1

婚約であり、結婚した後ではないので、それを破棄されても慰謝料は難しいのではないでしょうか。子供を堕したことに関しても、結局は自分の意思なので、慰謝料は難しいと思います。ただ婚約破棄によって、実際に何か損害を受けていれば、賠償請求はできるかもしれません。だから相手にいくら請求できるか分かりません。  賠償額が決まった場合、いくら相手がお金がないと言っても、破産宣告でも受けない以上、払わざるを得ないのではないでしょうか。払わなければまた裁判に訴えればいいと思います。

musi555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 過去ログを検索して似たようなケースを見ると 婚約不履行の慰謝料の請求、堕胎は双方の責任なので慰謝料のかわりに治療費が支払われると見たので、それも参考にして弁護士にも相談しています。 >>賠償額が決まった場合、いくら相手がお金がないと言っても、破産宣告でも受けない以上、払わざるを得ないのではないでしょうか 正直これが一番恐いです。 自己破産などされたらそれこそ慰謝料なんてとれないでしょうし・・。

関連するQ&A