• ベストアンサー

中学理科1分野 電気のところです。

家庭教師をしているものですが、先日生徒に質問された問題を的確に教えることができませんでした。 教科書を見ても載っていなかったので質問させていただきました。 問題:6Vで30Wの電気を水(氷水だったかもしれません)に5分間流すと水の温度は10℃になる。では、電流を12Vに変えると水の温度は何度になるか。 です。私は2倍になったので温度も2倍の20℃だとおもったのですが、答えを見ると40℃でした。 どなたかわかる方説明してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#42071
noname#42071
回答No.2

Qの条件が足りなさ杉だが 発生する熱量は電圧の2乗に比例するでいいのか? ひっかけか?

その他の回答 (3)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.4

6Vで30Wの電気を水5分間なので・・・・・ 0.24IETなので6V×5I×300秒=2160cal 全部水に熱が吸収されると仮定して 水1cc、1度温度上げには1calが必要なので 10度上げるには2160calなので水の量は216ccとなる 電圧を2倍すにすると電流は2倍になりますので 0.24IET=12V×10V×300=8460Calんp熱量が発生します 水1cc、1度温度上げには1calが必要なので 8460Cal÷216cc=30度 なり 答えは10度+30度=40度 ですね となり

  • hide1179
  • ベストアンサー率35% (38/107)
回答No.3

既に書いておられますが問題の表現に足りない&不適切なところがあります。 でも、 負荷が同じならば電圧を2倍にすると電流も2倍になり、その積である 電力は4倍=発生する熱量も4倍ですよ。

回答No.1

問題内に、答えを出す為の数値がいくつか足りない気がするのですが... あと、単位は正確にお願いします。

関連するQ&A