• ベストアンサー

外国人と日本人選手の契約の違い

ラミレスやクルーンの破格な年俸釣り上げで退団するような感じが見受けられます。 (決まったわけではないですけど) 例えば横浜のクルーンの球団提示は5億2千万、クルーン要求は8億です。 横浜はこの額を支払えず、巨人が8億払って獲得する感じだと思います (確定ではありませんが仮定してください) ですが日本人選手はこれを出来ません。 例えばメジャーに行きたくて仕方のない上原、球団提示を拒否し続けてもメジャーに行くことは出来ず、 契約にサインしないと任意引退選手扱いになってしまいます。 なぜ外国人だけ、こんな制度なんでしょうか? ラミレス、クルーン、グライシンガー、みんな巨人じゃ面白くありません。 巨人は李がいるじゃないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

昔の野球協約では任意引退選手が日本以外の球団に入団することが可能でした。野茂や長谷川は任意引退でメジャーに挑戦しました。 これに危機感を覚えたNPBは任意引退選手が海外の球団へ入団することを禁じました。 そうすると広島がカープアカデミー出身のソリアーノと契約で揉めて、任意引退となってしまいました。ここでメジャーリーグの獲得希望球団があっても、広島以外では野球を続けられない状況になってしまいました。 ここでMLBとNPBが協議して、とりあえずソリアーノは自由契約扱いとなりました。 それ以降、アメリカの選手が日本に来る際には、契約時に「契約終了と同時にフリーエージェント」という条項を盛り込むようになりました。 これは本来、日本の球団を任意引退になってもアメリカに戻って野球が出来るためのものだったのが逆に日本のチームへの移籍が可能になってしまいました。

ryou026
質問者

お礼

「契約終了と同時にフリーエージェント」という条項 そう言う規約があったんですか、知りませんでした。 その規約によって救われる選手も居るのですね。 有難うございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

”外国人に日本球団のチームへの愛なんて無いでしょうしね。” 愛があるかないか、それは日本人の選手と同じく人によってでしょうね。 自分の所属しているチームをどんなに愛していても、裏切られたり、ひどい仕打ちを受けて日本から追い出されたプレイヤーが今まで何人もいましたし、それをチームが表に出すことなど決してないですから、ファンは事実を知らないままになってしまっています。 どんなにがんばっても、日本人選手と同等には評価はしてもらえないですからね。 実際チームに対する愛ではなく、自分を評価してくれるチームでプレーをすることを選ぶ選手もいることは事実です。ビジネスですから。 今、契約交渉中の選手でチームをこよなく愛していて、チームに残りたいと交渉している選手でいくら実績を残していても、結局評価をしてもらえず、わだかまりを残したまま次のシーズンを過ごすよりも、自分を評価してくれるチームに移籍する選手もいるでしょう。 おっしゃる通り、外国人選手に対する評価よりも、日本でプレーをするプロ野球選手に対するプロ野球界の今後が心配ですし、たくさんの疑問を私も持っています。

回答No.5

No.4です。 補足します。ちなみにこの時期日本国内で新聞・インターネット等に発表される球団側からの外国人選手の契約過程・内容はおそらく70%は誤っていると思っていいと思います。 ホームページを持っている選手は(英語では)きちんと否定をしている人もいますが、なぜこれほど真実と報道に差があるのか理解できません。 新聞によっては対象選手のことをかなり悪く表現していることが多いですが、事実ではありません。 なのでどうか惑わされないでください。

回答No.4

彼らの言い分はやはりこれは日本人が考えている以上に”ビジネス”なのです。 逆にいうと少しでも調子が悪いとすぐ2軍に送られそして二度と1軍には戻れず、日本を追い出されてしまう・・・今年もそんな選手が何人いたでしょう・・・?! 日本人の選手よりも与えられるチャンスが少なく、そして日本人に比べ、待遇が全然悪いのです。(あまり表面には出ない話ですが・・・) ですからお金でその分の”保証・補填”を求めているのです。 友人もその一人ですが、彼らも破格とわかっていても”ビジネス”としての割り切りで交渉に挑んでいます。 レギュラー・主力選手とはいえ、明日の保証のない外国人プレイヤーにとっては当然の権利と割り切っているのでしょう。 おっしゃる通り、お金のあるチームが全ての外国人選手を採ってしまってはつまらないですよね? でも、彼らも仕事として野球をしていて、もし選択肢があり、かつ自分の要求と差が出てしまうようであればやはりお金の良い職場を求めるのがあたりまえではないでしょうか? 日本人の選手がそれができないということに関しては、私もなんで?と疑問を抱いています。 もっとMLB式に実力を給料で示してあげてもよいのではないかと思います。 なにせ万人ができる仕事ではありませんし、私達に”夢”と与えてくれているのですから・・・!!!

ryou026
質問者

お礼

外国人選手の日本での働きは1年暮らしですから(複数年もありますが)高い給料を望むのは当然ですね。 外国人に日本球団のチームへの愛なんて無いでしょうしね。 逆に考えれば松坂だってお金のある球団に行った訳ですしね。 外国人選手側の考え方や気持ちは良く分かるんですが、日本球界はこれでいいのでしょうかね。と、その辺がちょっと疑問が残ります。

  • teddytaro
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.2

そういえばそうですね。 野球好きですがあまり疑問に思ったことがありませんでした。 最初は代理人の力量の差かと思っていましたが、調べてみると日本人選手と外国人選手とでは契約解除方法に違いがあるようですね。 【日本人選手】 ・任意引退(他球団と交渉不可) ・自由契約(他球団と交渉可) 【外国人選手】 ・自由契約(FA権取得) 外国人選手の扱いは規約と契約に基づいたもののようです。 NPBが選手流出を防ぐつもりの規約改正が今や無形化し、戦力の不均衡を生む一因となっているのは皮肉なものですね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2551743.html
ryou026
質問者

お礼

代理人って曲者ですね。 年俸が上がれば上がるほど報酬が入りますからね 彼等も必死なんでしょう松坂の時もそうでし。 松坂本人だけの交渉なら、あんな価格にはならなかったのでは無いでしょうかね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

外国人選手の枠の問題はありますが、外国人でも契約期間内なら好きな酔うにはできません。日本人でもFA権を取得すればおっしゃるような方法で契約することが可能になります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88%E5%88%B6

ryou026
質問者

お礼

FA権は知っていますが10年待たなければなりません 外国人は1年契約なら1年在籍した後、年俸に不満で高額な年俸を払う球団があれば移籍できる、その制度の違いに疑問を感じています。

関連するQ&A