• 締切済み

家族関係で悩んでます(長文です)

義兄と、自分の母親が仲が悪いんです。 自分と母親と姉と義兄と、いっしょに住んでいるのですが、母親と義兄の仲が悪くて困ってます。 というよりも、母親が一方的に嫌悪しています。 普段は普通に話したりしているのですが、たとえば、義兄が少し我儘な発言をするだけで、すぐに嫌悪感をあらわにします。 恐らく母親は感情だけで動いているのだと思います。 そういう時は決まって言動が子供じみてるからです。 自分にも母親と同じ血が流れてるからなんとなく分かるんです。 すいません、抽象的な言い方で。 義兄は多少我儘でマイペースなところもありますが、物事を客観的に捉えることの出来る人間です。 だから2人の言い分を聞く限りでは、いつも正しいのは義兄の方なんです。 母の身勝手な言い分にはどうしても賛同できません。 けれど誰かがかばわないと母親は家の中で孤立してしまい自暴自棄になりそうです。(過去に何度かありました) 姉も母親を庇ってたんですが、こないだとうとう庇いきれなくてもう家の中が静かな修羅場になってます。 すいませんまだ頭の中で上手く整理できてないので散漫な文章になりました。 こういった場合、どうすれば関係は修復されるんでしょうか。 説明が足りない場合、補足を追加しますので、誰かアドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#96559
noname#96559
回答No.5

マスオさんですか。じゃあ多分、、、 娘婿さんを多分ソコソコ良いところは判っておられると思いますよ、マスオさんしてくれているのも、世間では羨ましがられますから。ただね、お母さんだってそれなりに気を使っているはずなのです。 娘の旦那には充分でも、同居している婿については複雑な思いがあると思いますよ。 置いてやってるのに立派そうな口利いて、とか、生活費の負担のことなのでも満足いく負担割合じゃないのかもしれません。もう一つ大切にされてない思いとか。それらをぐっと我慢している部分があるんじゃないですか。 自分の家なのに「気に入らないんなら出て行ってもらうよ」という強いことがいえない、老後のこととか思うと、ましてご主人がおられないようですから。 私のご近所、同居が多いのですが、嫁とりも、マスオさんもともに、親世代が色々愚痴ってますよ。嫁姑は知っていましたが、娘婿さんにも色々思われるようです。親世代は、置いてやってる意識と居て欲しい意識と揺れてます。子供世代はあっけらかんとしているように見えます。 うーん、あなたがどうこうできる問題じゃないです。あなたは早く結婚か自立か、家をでれるようになりましょう。 「義理妹もいる家で同居している」と「小姑のいる家に嫁に行く」とは少し違いますが。

yoko-mina
質問者

お礼

そうですね。確かに我慢させていた部分はあったかもしれません。 もう少し、母親の立場に寄って接してみます。 うーん、あなたがどうこうできる問題じゃないです >そうかもしれません。ただこんな形で崩壊していくのはあまりにも寂しいので。 出来る範囲でいろいろやってみます。 ありがとうございました!

noname#96559
noname#96559
回答No.4

お尋ねしますが、 親の家にお姉さん夫婦が同居されているんですか?要するにマスオさん? 古い言い方ですけど、嫁に出した娘夫婦のところにあなたと一緒にお世話になっているんですか? それによって随分違うと思うんですけど。 大人の世界はどうしても経済状態が人間関係に影響するんです。年をとれば取るほど、お金の問題は気持ちを左右させます。

yoko-mina
質問者

補足

マスオさんです。 やはりお金なんですかね。

  • jiai
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.3

別居すれば解決することだと思いますが、同居しなければならない事情があるのだとお察しして、同居を希望されたお母様は、ご相談内容にもあるようにどこか子供っぽい依存心の強い部分があるのではないでしょうか? なので、こういうことが続くようなら別居も考えなくてはならないという話をしてみてはどうでしょう? 子供の傍にいたがる親は、子供に依存心があるので、そこを突かれると痛いようです。 自暴自棄の程度がよくわからないので、言ってもいいものかなんともいえませんが、 そういう風な態度に出るということ自体が最後は子供が守ってくれるという甘えの表れだと思います。 これ以上ひどくなると、子供だって守りきれないという決意をお母様に知らせる必要があると思います。 我侭な人は、自分を大切に扱って欲しいので、見捨てられるのが一番恐ろしいようで そこを上手く利用できればと思います。

yoko-mina
質問者

お礼

うまく駆け引きをすればいいんですね。 難しいけどやってみます。 ありがとうございます。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.2

とりあえず・・・ もう無理なんだろうな、そのお姉さん夫婦がその家に住むという事は。 まあ、実は貴方のお母さんの言い分にも何かしらの理はあるのかもしれないよね。そんな風に誰の言い分だって聞くべき所はあるんだなぁ。おいそれと否定は出来ないね。 となると、どっちの言い分を聞くべきか?という究極の命題になってくるわけだけど、それはもう答なんて出ないかもしれないから。 だからここはいっそ答は出さずに離れてもらう。それが良いんだと思うよ。 ただ・・・貴方の口からこれを提案しても角が立つだけかもしれないけど。ほら、他人から言われるとちょっとムッとするじゃん?だから、お義兄さんかお姉さんに直接言いたいところなんだけどねぇ・・・難しいやね。

yoko-mina
質問者

お礼

ちゃんと母親の言い分も聞いてるんです。そして気持ちも分かります。 自分だって母親の立場にあったら同じ事をするかもしれないし。 けれどやはり冷静に考えたら間違ってるんです。 やはり難しいんでしょうか。 離れるしかないんですかね。

  • 000p
  • ベストアンサー率24% (152/611)
回答No.1

お母さんの興味を家庭内から外へ向けてあげるのが一番ではないでしょうか。お母さんはちょっと今の人間関係では退屈をなさっているのかもしれません。それで、自分からトラブルになるようなことを言ってしまったりするのではないでしょうか。 近所の人と話すと、家の中の問題を更に大きくする恐れがあるので、ちょっと距離の取れるという意味で、何か習い事でもしてもらってはどうでしょうか。

yoko-mina
質問者

お礼

習い事、そうですね、習い事しそうにはありませんが、何かしら夢中になれるようなことを探してみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A