- ベストアンサー
食品の成分表示でとくに気をつけないといけないものは?
3才と1才の子供がいます。 なるべく着色料や香料、保存料、防腐剤などが入ってない食品を 選ぶようにしているのですが、他にどんなものに 注意が必要なのでしょうか。 中学校の家庭科で「ソルビン酸とソルビトール」と記載されたものは 要注意と習った記憶があります。 とくに気をつけた方がいいものを教えて下さい。 またWeb上でそういうものが書かれてあるページがありましたら 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハムやソーセージに使用されている発色剤、亜硝酸塩は賛否両論 あるようですが、避けたほうが良いのではないでしょうか。 ただ、入っていない商品は、あまりありません。 ベーコンなんかも、無えんせきの物が良いですよ。 うちも2歳の長男がアレルギーがあるので、できる限り添加物の 少ないものを購入するようにしています。 問題なのは、そういう商品は種類が少なく、高いということですね。
その他の回答 (2)
昔はソルビン酸って猛毒かのように言われてましたが今現在ソルビン酸が添加物の大半を占めていて添加物しようしている食べ物にほとんど使われていますよね。なので使われていない物を探す方がかなり難しいと思います。 ひとまず経口投与(口から入れる)分に対しては全くもんだいはありません。 ソーセージ、ジャム一つにしても必ずはいっていますからね。。 これを気にしていたら食べるものが無くなってしまいます。。 3才1才のお子さんなら乳成分、小麦粉に対してアレルギーはないですか?こちらの方が反応を起こしたときは怖いと思います。まずはこの成分の確認も必要だと思います。。 でもあまり神経質になるのもよくないと思いますよ。 これからお子さんは子供が好むお菓子も食べるようになり必ず添加物など入っていますから、、
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 ソルビン酸、入っているものよく見かけます。 入っていても問題ないから入れているのだろうけれど、 どの程度までいいのか分からないし、 毎日のようにとってもいいのかも分からないし、 難しいところです。 「でもあまり神経質になるのもよくないと思いますよ。 これからお子さんは子供が好むお菓子も食べるようになり必ず添加物など入っていますから、、」 そうそう、そうなんですよね。 神経質になると、子供のお弁当さえも作れなくなる。 ましてやお菓子には添加物はほとんどかかせないですもんね。 とくにうちの子、ちょっと変わっていて果物をあまりたべてくれないんです。なのでおやつはサツマイモとお菓子類になってしまいます。 小麦粉や卵など、そういうアレルギーはありません。 病院で検査もしてもらいましたし。 ただアトピーが少しあります。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 参考までにこちらを http://www.jafa.gr.jp/ http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syokuten/index.html
お礼
ありがとうございます。 とても参考になります!
お礼
そう、お弁当にベーコンはかかせないですよね。 小さなベーコンにも、数え切れないぐらいの添加物入っていて スーパーでおそろしくなったことがあります。 どのメーカーもそうなんですよね。 無せんせきのものがいいんですね。 ありがとうございました。