- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国家II種受けるのにIII種の参考書を買ってしまった!)
国家II種受けるのにIII種の参考書を買ってしまった!
このQ&Aのポイント
- 来年の6月に国家2種を受けようと考えている私は、間違えて3種の参考書を購入してしまいました。3種の本を習得すれば2種は大体わかるのでしょうか?
- 3種の参考書を買ってしまい、2種の試験を受ける予定の私は困っています。3種と2種の内容は全く違うのでしょうか?
- 国家2種の受験を控えている私は、3種の参考書を間違えて購入してしまいました。3種の本を勉強しても2種の内容を理解できるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 2種と間違えて3種を買う・・・私も経験あります・・・。 結論から言わせていただくと2種を買って勉強しないとまずいです。数的処理に関して3種で簡単な問題でなれて2種に移るという人が実際いるのですが、憲法や行政法分野では範囲が多いため時間の無駄になります。 憲法に関してアドバイスさせていただくと、10科目以上の中でかなり簡単な印象があります。憲法は重要判例(最高裁違憲判決等)を中心にその周りを抑えておけばほぼ得点できました。最近科目別の難易度の調整で難化したりしなかったりしていますが、重要判例に触れてくることがやはり多かったです。 時間があれば独学でもいいと思いますが、なるべくなら公務員予備校をお勧めします。技術の専門試験は独学でいいと思いますが、教養試験を突破しないことには受けられない試験が多いので教養試験だけでも手法を変えたほうがいいと思います。(ポイントを絞ってくれるので時間の有効活用) 私も長年受けたわけでもなく経験者なだけなので参考程度にとどめていただきたいです。