私もオークションをよく利用するのですが、
私の場合、テレビを落札したのですが、届いたときには全く映らず、出品者に問い合わせた所、動作確認は行って問題なかったと言ってきました。
結局出品者と話し合って、運送上でトラブルが発生したとして、出品者側が運送会社と直談判して、運送会社に落札にかかった全ての費用(落札代金、送料、振込手数料)を全て補償、返金させて頂きました。
今回のケースも、出品前には使用停止期間があったにせよ、稼動していた商品を出品したのに、落札者さんの手元に届いたときにはトラブルが発生していたということは、運送上でのトラブルも考えられなくはないので、運送会社に直談判してみてはどうでしょうか。たとえそうではないとしても…
落札者さんが納得されていたとしても、sophia35さんが納得されていないのであれば、運送会社と交渉をして、運送会社に補償させるように求めてみても一つの手段だと思います。
ただ、運送会社に補償させるには、まず送料を支払った出品者側である、sophia35さんと運送会社との間でしか交渉ができませんので、お金を支払った落札者さんは運送会社と交渉は出来ません。
sophia35さんが発送を依頼した運送会社に連絡して、
『オークションの商品をおたくの運送会社で発送したのだけど、発送前はちゃんと稼動していたのに、落札者の方の手元に渡ったときには、ちゃんと稼動しなくなったみたいです。運送上で壊れた可能性が高いので、補償してください』
といってみてはどうでしょうか。補償はまずsophia35さんの方に行きますので、運送会社から補償され、お金が戻ってきたら、そのお金を落札者さんに返金するという形を取ったらどうでしょうか。
電化製品や機械等は運送上で、運送会社が商品を雑に扱って、壊してしまうケースは本当によくあることなのです。
ですから、たとえ運送上のトラブルではないとsophia35さんが考えていたとしても、交渉してみる余地は充分あると思います。
交渉に関しては、あくまでも強気に出る事。それと、発送してから日にちが経ってしまうと補償の対象にならないので、発送してから日にちがあまり経っていなかったら、早めの交渉が必要です。
お礼
ご回答、有難うございました! はい、停止期間はそこまで無いと思うのですが、 ヘッド保護の為にと、インク残量は少なくなっていましたが、 カートリッジをそのまま入れていたのが まずかったのではないかと思っています。 その旨は伝えておりましたので、 カートリッジは替えていただいて、 清掃までされたそうですが、 無理だったそうです。 修理は新品買った方がいいほどの値段だったそうで、 断念されたとありました。 とりあえず、返金のお願いをしてみました。 良い結果になればと思います。 有難うございました。