- 締切済み
ルートについて
ルートって√のように記述しますが、この形はどのようにしてできたものなんでしょうか。 あまりに変な?記号なので改めて見てこのような疑問が出てきました。 抽象的な質問で申し訳ありませんがご存知の方おられましたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MidnightHawk
- ベストアンサー率33% (27/81)
回答No.3
rootの“r”を元にしたと、何かで読んだ記憶が在ります。 裏が取れてないので「自信なし」ですが。
- poor_Quark
- ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.2
ヨーロッパの15世紀から17世紀にかけての大航海時代、プロの「計算師」なるものが存在しました。当時急速に発達した海洋航海術、天文学、物理学、大航海による利益計算や税計算など多くの需要があったと言います。その時代に今の私たちにとっても見慣れた多くの記号が発明され、使われ始めました。 "+-" … ドイツ ビドマン、1489年 "×" … イギリス オートレッド、1631年 "=" … イギリス レコード、1557年 "÷" … スイス ハインリッヒ、1559年 "√" … ドイツ ルドルフ、1521年 と言った具合です。
- taka2456
- ベストアンサー率29% (36/122)
回答No.1
1525年ころドイツのルドルフが、平方根(へいほうこん)の記号として √(ルート)を用いた。 まではわかったんですが どういう理由で√を使用したか見つけることができませんでした ほかの人のいい回答を参考にしてください