ベストアンサー 水太りというのはあるのでしょうか 2007/10/13 20:48 どういう状態を水太りというのでしょうか? 水を飲みすぎも良くないのでしょうか? 水太りする体質だった場合どのようにすれば体重が減るでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nemigi ベストアンサー率42% (151/353) 2007/10/13 21:09 回答No.1 水太りとはむくんだ状態のことだと思います。 水分の取りすぎよりもリンパの流れが悪いのが原因ではないでしょうか。 体重を落すというよりはリンパマッサージで循環を良くし、むくみを取る 事でスッキリした感じにはなると思います。 質問者 お礼 2007/10/13 22:05 むくみが取れるとスッキリ見えますよね。 マッサージしてみようと思います。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) akira-45 ベストアンサー率15% (539/3495) 2007/10/13 21:09 回答No.2 飲み過ぎて体に悪いということはなく、水太りもないとTVで放映されていました。ウォーキング&ジョギングなどで汗を掻くようにしてください。 質問者 お礼 2007/10/13 22:06 汗をかくのも大事なんですね。参考になりました。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションダイエット・フィットネスその他(ダイエット・フィットネス) 関連するQ&A 水太り お水が大好きで、いつもカプカプ飲んでいます。 一日2、3リットルくらい飲んでいます。 で、思ったのですが、水太りってほんとにありますか? 私はないと信じて大好きなお水をたっぷり飲んでますが、でも、もしないんだったら、あの薬局の「水太りのひとに」っていう薬はなんなんだろ?って思って。 友達のお姉さんは、拒食症のとき、水だけを飲んでたけど太ったらしいし。 私って水太りしやすい体質なのー。ってよく聞く話しだし。 あと、水を飲みすぎるとむくむって、よく聞くけど、何をどうしたら水の飲みすぎでむくむんだ?と思ってみたり。 それにしても、今ほとんど水中毒状態なんですが、平気ですかね? もう入らない―。と思ってもついつい飲んでしまう・・・。 水太り 私は最近の話なのですが、水太りになってしまいました。 一日にバケツ一杯くらいの水を(普段はあまり水をとったことがない) 飲んでしまいそれを何か月か続けてしまいました。 そのせいで水太りに・・・。 今は水太りの漢方を飲んでいますが時間がかかりそうです。 水太りってどう解消すればいいんでしょうか? 出来れば長文かつ、コピペじゃない、短文不可でお答え願います。 急いで痩せたいわけではなく半年かかればいいかなとも思っていたのですが 漢方の値段が高くてどうしても漢方ばかりには頼れないなので。 ググっても見たのですがどうもしっくりくる回答など、解説などがなかったため こちらに投稿させていただきました 年齢23歳 体重61kg 身長158cmです。 よろしくお願いいたします! 水ぶとり?? 私は健康のため、一日に二リットル水分を取っているんですが、ある日友達が 『あんま飲みすぎたら 水ぶとりするよ?』 って教えてくれたんですが,,, 一体 どういう体質の人が水ぶとりするのでしょうか?? 水ぶとりってありえるでしょうか??むくみとまた違うのですか? 水分は とったほうがいいとききました。 よろしくおねがいします。 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア OKWAVE コラム 水太りで困っています 体重が急激に2倍以上になり、身動きができないくらい体型が変わってしまいました。痩せようと思って極端な運動をした結果いったんは元の体重に戻るのですが、すぐにまた倍の体重に・・!食事の量は変わらないのにあっという間にどんどん体重が増えていきます。そういうことを繰り返してあまりにも極端な運動をしたせいでひざを痛めてしまいました。断食ダイエットもやったのですが、10日間の間ジュースしか摂取していなかったにもかかわらず、10キロも体重が増えて唖然としました。 どうやら普通の脂肪太りではなく、水太りのため普通のダイエットでは痩せないことが判明! サウナスーツを着てSweetSweatという発汗ジェルを塗るとあっというまに40キロ以上の水が皮膚の表面からザバザバと排出されて元の40キロ台の体重に戻ったのですが・・またあっという間に倍以上に・・。しつこいのにもほどがあって何回痩せても体重が増えてしまいます。体脂肪は極端に低いらしく一度は体重が80キロ近くあるにもかかわらず生理が止まってしまいました。SweetSweatがあるうちはそれでも体重をもとに戻せたのですが、バージョンがかわってしまって、効果がなくなってしまい今はなすすべがない状態です。誰かSweetSweatの7年前くらいのオリジナルのものを持っている人いませんか?どんなことをしてでも手に入れたいと思っています。でなければ、水太りを解消する効果的な方法を教えてください。ちなみに漢方の防已黄耆湯と五苓散はもう試しましたが、ほとんどこれといった効果が目に見えてありませんでした。 脂肪太りと水太りの違いはなんなのでしょうか? 自分は、すぐ体重が2~3キロすぐに変動します。 たとえば、食事後や徹夜後、運動後、 すぐ2~3キロかわります。 これは水太りなのでしょうか? ちなみに水太りってなんなのでしょうか? 水をいっぱいのむとおなかがでるのは、腸がはっているのでしょうか? 教えてください。 水太り 私はダイエットしています! 主に夜は食べないってゆうやりかたです。いぜんこれで12kgおちてかなりスラットしました! 昼と夜もきちんとしたご飯はたずサラダや健康食品などです… 体重が増えるのが凄く怖いです よるは水分もあまり取りたくないです… でも最近は夜はサラダを食べるようにしたんです あとこんにゃくとか… みんなに水分だから太らないって言われたので食べました でも結果として1.7kg増し なぜですか カロリー的に言えば太るはずないのに これでまた水が怖くなりました 水だけでなくこんにゃくやフルーツ、ゼリーなどは水分が多く重いので怖いです ぎゃくにカロリーが少しあってもシリアルやお煎餅などの軽い食べ物のほうが体重に影響しなくていい気もしてきちゃう 水太りってホントにありますか?わたしは一生夜は何も食べれないのでしょうか 食べたいけど食べ物怖いです 水太りと水ダイエット よくお水は美容にいいと聞きます。 友達に朝500ミリリットル水を飲むと肌にもダイエットにもいいと聞いたのでしたいと思うのですが・・・水を飲んで水太りする可能性はないのでしょうか? 他にも1日2リットル飲むといいとテレビであっていたのですが、2リットルも飲むと水太りしそうで怖いです。 人によって合ってるか合ってないかがあるんですかね? 水太り・・。 烏龍茶で水太りってするんでしょうか??? 水太りについて 水太りってなんですか?水分を取りすぎるとなるんですか?解消法ってありますか? 水太りしそうです! 毎日、水分を大量に摂ってしまいます。水分という のは水かお茶かストレートティーか100%ジュースです。 コーヒーや加糖の飲み物は摂らないようにしています。(でも100%ジュースにも糖分はありますよね…。) とにかく喉が渇くのです!(><;)絶えず何かを 飲んで無いと無理って感じです。一日に1リットルは 飲んじゃうんじゃないかな…。寝る前に500ミリリットルのペットボトルを一つ飲み干すこともしばしば…。 次の日の朝はむくみで悲惨な状態です…。 お腹の中はいつもタポンタポン;;このままじゃ 夏に多い、水太りになること間違いナシです(><;) それだけは避けたいのですが、なにか良い案は無い でしょうか?アドバイスお願いします。 水太り 水太りです! 簡単ダイエット教えてくださーい!! お風呂に長めに入る、と水分控えるはもう実行済みですが減りません。 細胞親水って水太りしない? ダイエットのHPで細胞親水というウォーターダイエットが紹介されていた。 日に1~2リットルの水に上記水を垂らした飲むらしい。 効果あるのだろうか?水太りとかしないかな? 大丈夫そうなら買ってみたいけど1本5000えんもするらしい。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 「水太り」ってあるのでしょうか? お世話になります。 私は昨年ダイエットに成功しました。それは、運動と食事のカロリー計算をした結果でした。 しかしながら、最近どうもリバウンド気味です。 カロリー計算をしなくなったので正確には何とも言えませんが、あまり摂取カロリーは多く取っていないつもりです。(つもりだけなのかも知れませんが) 思いつくのは、山登りを真剣にやっていて水をすごく飲むようになりました。 家に帰っても夜中でも500のペットボトルを一気飲みしてしまいます。 こういう水分の取り過ぎて「水太り」っていうのはあるのでしょうか? もしもあるとしたら、改善はどうした方がいいのでしょうか? 数値的には内臓脂肪は減っていますが皮下脂肪が増えている感じです。 よろしくお願い致します。 水太りorセルライト 初めまして。私は170*67*28の男です。 実はずっと痩せたくて悩まされている事があります。件名に書いた通り、水太りかセルライトのどちらなのかで悩んでいます。 体(得にお腹周りや胸)からプニプニ感覚がなかなか取れません。腹筋や腕立て伏せをして、毎日7Kmのジョギングをしてもダメでした。お腹に汗のかきにくい感じがあります。 半身浴などもプラスして汗をかくと一見痩せたように見えるのですが、水分を取ると元に戻ってしまいます。 水分を制限すると体型は元に戻りづらいのですが、喉の渇きが耐えられず、辛くなってしまいます。 ちなみに人より水分を取る率が早いとか多いとか言われた事があります。 こう言った症状、分かる方いらっしゃいますか? 水太りなんでしょうか?セルライトなんでしょうか?また、水太りならどういった対処方がありますか?セルライトなら、強く揉み出すやり方と、力を入れないマッサージのやり方、どちらが正しいのでしょうか? 辛くても水分量を抑えるべきなのでしょうか?長年悩んでいます、どなた宜しくお願いしますm(__)m 水ぶとり・・・ 私は、おなかをたたくと、おなかに水が入ってるって言うか、太鼓みたいな音がするんです。確かに便秘にならない様に水分はたっぷり取っています。でも、アミノ酸を飲んだり、グレープフルーツを食べたりして、はっきり言って1時間にひどいときには2回も3回もトイレに駆け込んでいます。なのにわたしのおなかは、とってもいい音を鳴らしてくれます。おなかにたまっているな。って言うのも自分でもわかるくらいです。体脂肪が下がっても体重はいっぱい水分が出て、私が水分を取らなかったって言う日くらいしか下がりません・・・もっとトイレに行ったほうがいいのでしょうか?もっと水分が体内から出て行く方法があればおしえてください。 我慢しようとしてオ、水をがばがば飲んでしまう・・。汗は出るし水太りはするわ・・。 以前から友達にも「ジュース飲みすぎだよ!」とか言われていました。最近はお茶とかにして糖分の心配はあまりないのですが、どうしても異常なほど飲んでしまいます。 ジムで運動した後何かは1リットルは軽く家に着くまでに飲み、家に着いてさらに麦茶のがぶ飲みです・・。 おかげで飲み物代が高いし、汗はいっぱい出るし、顔にまで水太りの影響が出てきてしまいました・・。 一時水を我慢したらまた顔がやせたんですが、我慢が続きません。 どなたかいいアドバイスないでしょうか?? 体質を変えるのではなく戻したい 私は慢性便秘で下剤を飲まなければなかなか排便できません。 ですが毎日下剤を服用するのはよくないと聞きますし、コーラックを3錠飲んでやっと効果がでるものの腹痛がひどいので外出はできないと判断し1日休みの前日に服用し1週間に1回ほど飲んでいます。 高校のときと便秘状況は変わっていませんが食べる量は大分減らしました。 高校のときは1日5~6食毎日食べていましたが160センチ42~3キロ体脂肪18%と太ってはいませんでしたが現在160センチ48キロで体脂肪が24%です。 去年は50キロを越えたこともありました。 安物なので信用できませんが体脂肪の測定は家の体重計で測定しました。 内臓脂肪レベルは家の体重家でも他所の体重計でもレベル1で皮下脂肪が多いのだと思います。 典型的な洋ナシ体系で下半身が太くなりますが腕などは細いほうです。 便秘に加え冷え性でよく膀胱炎になります。これらも以前と変わっていません。 2年で体質は変わってしまうのでしょうか。運動は高校までいろいろなスポーツをしていましたが受験でやめて以来変わっていませんが前はそれでも太らなかったです。 以前は胃下垂と思われるほど食べても太らずお腹もボコッとでても翌朝には排便せずとも凹んでいました。 高校とは言っても女なので成長期は過ぎているので私はもうこうゆう体質なのだと思っていたのですが・・・ お腹も肉が厚くなり下半身はボテっとしていてとても醜いです。 膝上に肉が乗っていてお尻と太ももも以前の面影もなく汚いです。 飲み物はジュースや炭酸水が好きじゃないので水かお茶しか飲みません。 家以外では水しか飲まないです。中学生のときでも足がむくんで痛くて動かしにくい時は多々あります。 前より飲む量は増えましたが水太りでここまで体系に変化があるのですか? 水太りの場合飲む量を減らせば解消されますか? 勝手に水太りと話を進めていますが水太りなら便も柔らかくなり出やすいと思うのでやっぱり違いますかね。 そもそも水をたくさん飲むようになったのは膀胱炎がつらいからだったのですが・・・ 体質が変わるのはそれこそ30代40代くらいからだと思っていて油断していました。10代でも数年のうちに変わるのですね。 体重を減らそうとは思っていませんがこの醜い体系をなんとかしてもとの体質に戻りたいです。 鏡を見るたびに悲しくなります。 水太りと体脂肪について 私は1日にお茶やブラックコーヒーなどノンカロリーの飲み物なのですがお腹がいっぱいになるほど飲んでしまいます。それってやはり水太りの原因になるのでしょうか?あと水分の取りすぎは体脂肪に影響するのでしょうか? 10代のダイエット!! こんにちは☆ 私は最近体重が増えてきました。 そこで,水ダイエットをしようと思ったのですが,友達に相談したら水ダイエットは水太りするかも…。といわれたのですごく悩んでいます。運動はとても苦手なので他の方法があったらなと思います。 やっぱり水ダイエットはダメなのでしょうか?? ちなみに私は10代なので10代の私に合ってるダイエットがあったらぜひ教えてください!! お願いします!! 果たして漢方薬で痩せられるのか・・ こんにちは 私は今、 身長162・1cm 体重59・5kg 体脂肪率30%です。 ここ数年いろいろあって過食症になってしまいました。 夏までにあと5キロ落としたいのですが そのためにジムにも週3回行って 食事も野菜中心にしてがんばっています。 けど思うように体重が落ちてくれません。 (特に体脂肪) たまに雑誌とかで漢方薬で一ヶ月に6キロだとか 落ちているのをみかけるのですが 本当に漢方薬は効果があるのでしょうか。 (体質に合った場合) 自分の体質は冷え性で夏は汗がだらだら出るのに 冬は汗の出が悪い水ぶとりの傾向があります。 私の場合は漢方薬を試した方がいいのでしょうか。 どなたかアドバイスください。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 美容・ファッション ダイエット・フィットネス ダイエット・運動ダイエット・食事食品その他(ダイエット・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
むくみが取れるとスッキリ見えますよね。 マッサージしてみようと思います。 ありがとうございました。