- ベストアンサー
参考書って??
私は中3で受験生ですが・・・ 参考書ってどういうのを選べばいいかわかりません・・・ だから買わないで教科書とかで何とか勉強ですけど・・・ みんな買い始めたんで私もと思って・・・ でもやっぱりどういうのがいいのかわからないんです。 こういうのが使いやすいとか この出版社の参考書が使いやすいとか もし、よかったら教えてもらえませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考書の多くは大型書店等で立ち読みが可能なので、 自分にあったものを実際に見て選んでください。 具体的な書名でアドバイスはできませんが、 得意科目なのか、苦手科目なのか、どこがわからないのかなど、 自分の学力を考えた上で選んでください。 苦手なものであれば難しいものではなく、 簡単なものを選ぶとよいでしょう。 (教科書に近い如何にもといった真面目な本ではなく、 イラスト等をふんだんに用いた軽い感じのものにわかりやすいものが多いです。) 逆に得意なものであれば、ステップアップの意味を込めて 難易度の高い本を選ぶとよいです。 同じ値段でも、高くて分厚い本を1冊買うよりは、 別の本を2冊買う方が良いでしょう。 同じページ数を勉強した場合、 分厚い本を学習していくよりも、 普通の厚さの本で勉強していった方が学習が進んでいる感覚が得られるからです。 (薄い本の方が残りページ数が少ないので、 これだけ勉強したぞ!って気分になれるので。) この学習が進んでいる感覚というのは結構大事で、 この感覚がないと勉強する気が起きなくなってしまう可能性があるのです。 勉強、がんばってください!
その他の回答 (2)
一般の科目別参考書+問題集の他に、各県の公立高校の過去問題集とか 私立学校別過去問題集などもあると思います。あなたが住んでいる県の大手の書店で探してみてください。
お礼
ありがとうございます! 過去問とかですね
- rapi2
- ベストアンサー率0% (0/10)
受験勉強では、参考書プラス問題集を使うといいです。 教科書で基礎を固め、参考書でさらに知識をつけて 問題集で実践してみる。あとは模試で実力を試す。 それでも心配なら、塾や通信教育をやってみてもいいかもしれません。 友達や先輩、インターネット(アマゾンなど)でオススメの参考書の 情報を仕入れるのもおすすめです。 私はネットで情報を仕入れて、書店でペラペラと見てから 無理そうならやめときます。参考書にも難しいのと簡単のがあります。
お礼
インターネットで調べてみます。 情報を仕入れてみます。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます!! まず、立ち読みしてみます それからアドバイスいただいたとおりに決めようかなとおもいます。