- ベストアンサー
ベニヤの厚さについて
我が家は、勝手口から外に出る際、地面に降りるのに50cm程度の高さ があります。 家族も年々歳を取り、その出入り口がおっくうになることから、そこへ 踏み台と言いますか、せっかくの高さがありますのでゴミ箱も兼ねて 幅75×高さ50×奥行き45の立方体(箱)を作ろうと思います。 (その箱から、さらに1,2段の階段を作る予定です) とりあえず、ホームセンターで3.8cm角の木材を購入し、骨格を作りました。 天井面として使うベニヤを購入する予定ですが、どのくらいの厚さ のものが必要でしょうか?(この上に人が乗ることになります) 既に3.8cmの角材で骨格は作ってしまいましたが、人が乗るに この太さでも大丈夫でしょうか?作った後になり、少し心配に なりました・・・ どなたか、ご教授下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
骨格の作り方によっては、天板は6m/m有れば十分なのですが、中をゴミ箱に使用するとのことで、たぶん6面ともカタカナの「ロ」の字型に見えるように作られたのだと思います。 従って、完全を期すので有れば、余りは出ますが耐水性の12m/mコンパネを使えば安心です。約1000円くらいで購入できるはずです。 さらに、人が乗りますので、筋交い代わりに側面にも同じコンパネの余りを張っておけば完璧です。(ゴミ箱に使用するのですから正面は張らなくても大丈夫です。)もし天井面の骨格が「日」字型や、「目」の字型で作成して有れば、9m/mベニヤで十分です。 また、No.1の回答の方が書いておられますように、ベニヤの代わりに、1×4材(ワンバイフォー材 約2.4Cm×9Cm)の板が購入できるようなら、巾45Cmに切っていくだけなので、ベニヤよりは簡単に作成できます。この場合も側面にも何枚か筋交い代わりに張ってください いずれにしろ耐久性を高めるため、塗装を施せばかなり長い期間使えると思います。 また、材質にもよりますが、いわゆる1寸角(約3Cm角)の角材は縦にきちんと使用すれば1トンの重量に耐えると言われておりますので、骨格の作成方法が正確で有れば3.8Cm角で全く問題有りません。
その他の回答 (4)
- toto
- ベストアンサー率56% (50/88)
No4の方と同意見です。 屋外での使用という点、人の出入りの際使用する踏み台である点、将来的な高齢化の点から考えてあまりにリスクが大きいです。 作成後しばらくは良くてもその後必要とされるメンテナンスと突然の破損事後による危険性を考えてみてください。 3.8cm角でも釘ではなく木ねじを使い補強金具などを使用した上、周囲に合板を貼って完全な箱にすれば強度的には問題ないでしょう。 ただしホームセンターで購入のその角材は耐候性で無いでしょうし、耐水ベニヤ(16mm以上)を使用しても、雨ざらしの上人が頻繁に踏みつけたのでは長く保つことは出来ないでしょう。 保護のためペンキを塗っても然りです。 安全に50cmの高低差を埋めるには3段の階段をコンクリートで作るとか、木材で作る場合は枕木を階段状に埋めるなど耐候性のある無垢材で作成する必要があります。 ごみ箱兼用で便利さを求めることも確かに魅力的ではありますが、何よりご家族の安全、安心が一番重視されるべきだと思います。
お礼
回答、ありがとうございました。 No.4の方の回答も含めて、素人作成で家族の危険の可能性があることは 本末転倒です。 できることなら、コンクリートでがっちり作りたいと思います。 やはり、何より安全第一ですから・・・ でも、そうなるとやはりDIYでは厳しいですよね。正直、自信は ありません。 何か心配になってきました・・・ 自信満々で骨格は作ってしまいましたが、少し考えてみます。。。
- velvets
- ベストアンサー率23% (7/30)
屋外で使用するとの事であれば木製で作るのは止めた方が良いと思われます。特に踏み板を木材でというのであれば逆に購入した木材を型枠にしてコンクリートでスロープや階段を作る方が安全性やメンテナンスなどの面から考えて無難だと思われます。
お礼
回答、ありがとうございました。 専門家の意見として、木材は良くないんですね・・・ DIYで頑張ろうとハリきっておりましたが、少々、 肩の力が抜けてしまいました。木材は厳しいですかね・・・ コンクリートでスロープや階段を作るには、素人では 難しいですよね・・・(正直、想像がつきません) 確かに、木材をどんなに防腐対応しても、やはり限界は あるのかも?と薄々思ってました。 でも、業者にお願いするには、コスト的に・・・ かといって、木材を型枠にして作るには、どうしてよい のやら。 考えてしまいます。。。
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
No1です。屋内だとばかり思ってました。 耐水性は塗装でどうにでもなりますが、雨漏りの問題があるのなら合板使ったほうが結果的に楽かもしれないです。(もちろん合板でも塗装なりビニールの床材を張るなりの対策は必要ですが)
お礼
回答、ありがとうございました。 質問が詳しく表現できてなくて、申し訳ありません。 屋外で使用です。 やはり、合板の方が良さそうですね。合板を見てきます。 塗装を考えていましたが、ビニールの床材を張るのも手ですね?! こちらも予算を考慮して見てこようと思います。
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
ちゃんと荷重のかかり方を考えて組んであれば3.8cmでも大丈夫と思います。できれば2x4あたりで作ったほうが安心感は違うと思います。 天板も板を買うと高いし切るのが面倒で余分も出るので、1x4を並べたほうが安くて見た目もいいと思いますよ。 おそらく2x4と1x4の組み合わせなら、階段部まで作っても2000円以下ですむと思います。
お礼
早々に、回答ありがとうございました。 荷重のかかり方を考えて組んだつもりなんですが、なにせ素人な もので、正しいかが不安です。しかし、正しい組み方なら3.8cmでも 大丈夫と聞いて、”太さ”的には安心しました。 ちなみに、木材はホームセンターできちんと寸法通りにまっすぐ 切ってもらったので、組んだ時は、隙間無くきっちり組めました。 2×4も考えたのですが、近所のホームセンターをいくつか回り、 コスト的に、現在のものにしてしまいました・・・ 1×4を並べたほうが安くて見た目も良いとのこと、検討してみます。 その箱を置こうと予定しているところは、雨にさらされますが、 並べた隙間から中への雨漏りは大丈夫ですかね?そこが心配です。
お礼
早々に、回答をありがとうございました。 >たぶん6面ともカタカナの「ロ」の字型に見えるように作られたのだと思います。 はい。長方形の部分もありますが、その形です。ちなみに、箱を上から 見た図を次に示します。(■は3.8cm角の柱です。---の部分も同じ木材を 使用しました。) ■-----■-----■ | | | ■-----■-----■ >完全を期すので有れば、余りは出ますが耐水性の12m/mコンパネを使えば安心です。 耐水性と言うのがあるんですね?探してみます。 天井面は、”日”字型にしてあります。そうすると、himajin11様の 回答からいくと9mmで大丈夫そうですね。 >耐久性を高めるため、塗装を施せばかなり長い期間使えると思います。 せっかく作るので長く使いたいと、木造用の防腐・防虫剤を何日かに 分け、数度塗りしてから組み立てました。 >1寸角(約3Cm角)の角材は縦にきちんと使用すれば1トンの重量に耐えると言われておりますので、骨格の作成方法が正確で有れば3.8Cm角で全く問題有りません。 No1の回答者様に続き、himajin11様の回答も含めて、さらに安心しました。