• ベストアンサー

ニートは社会問題?教育問題?

私は教育問題だと思っています。 (ここで言うニーとは、障害者や病気の人ではなく 親のすねをかじるただの怠け者の話です) まともに育てられなかったことを社会のせいにして欲しくないです。 それでもやはり社会問題でもあるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • woodpark
  • ベストアンサー率28% (67/236)
回答No.7

就学も就労もしない無気力な人間に育てたのは、教育問題(学校教育、家庭教育)の方に原因があるのではないかと思います。 最近になって、職場経験を取り入れる学校が増えてきたのもニート問題が取りざたさてきたからではないでしょうか。

lkhjlkhjlk
質問者

お礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.6

資本主義の原則が機能するために最低限必要な有効求人倍率が3倍です。 ところが、求人が張るかに低い数値しかありません。 このような状態になると社会主義が機能してきます。 つまり、政府の政策の問題です。 つまり、社会問題です。 日本のような資本主義国において、教育に就業関係が問題になるとすれば、有効求人倍率が3倍を超えて初めて問題になります。

lkhjlkhjlk
質問者

お礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

  • tooma37
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.5

そもそもそういうカテゴライズがそれほど有意義とも思いませんが…  教育問題は社会問題の一部です、この場で言われている教育とは社会が深く関与するものですし、仮にそうでなかったとしてもその結果として社会に不経済が生まれることに変わりはありません。 >まともに育てられなかったことを社会のせいにして欲しくないです。  法律が守られない就労環境など社会の方から歩み寄らなければいけない部分はいくらでもあります。それに子どもを”まともに育てられなかった”親が大量発生しているのだとすればそれに手をこまねいているわけにもいかねいでしょう。

lkhjlkhjlk
質問者

お礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

  • panchos
  • ベストアンサー率33% (44/133)
回答No.4

年功序列は崩壊し、能力主義を掲げながら、上の立場の人間はその範疇から外され、若い世代だけにそれを強要し、真面目にこつこつ働いても賃金は上がらない、会社の運営が悪くなると何時クビを切られるか分からない。 責任をとるべき人間が責任を取らず、すべて弱い人間にしわ寄せをするモラルも倫理も崩壊している社会であれば、働く意欲がなくなるのも必然だと思います。 あくまで自分個人の意見ですが、社会の根底に上記の様な事による、労働意欲の減退があるのは確実だと思います。 働く事の楽しさ・意義を身をもって知っていれば、労働意欲を失う事は無いと思いますので、その点で言えば「教育」によりそれらの物を教えていないと言う事で、この問題は教育の問題になると思います。 が、問題の根底の部分は、やはり社会のシステムやモラル・倫理観の崩壊による「社会問題」ではないかと思います。

lkhjlkhjlk
質問者

お礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

  • s24031t
  • ベストアンサー率16% (21/124)
回答No.3

私は教育問題だと思います。なぜ働くのか?ということは、大学生や大学院生になっても学校では教えてくれません。自分で考えるしかありません。 それに、世の中、仕事が本気で楽しい人など、ほとんどいないのが普通だと思います。(だからこそ、休日は格別なわけですが。)その辺のことも、教えるべきです。別に、特別な時間を割く必要はないと思います。授業中の雑談で話す程度でいいと思います。

参考URL:
http://okwave.jp/qa3409755.html
lkhjlkhjlk
質問者

お礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

原因は家庭での教育問題、 経済面では社会問題、 税収の減少 被扶養者の増加は国の経済を圧迫します。 現在の日本はまさに荘園の増加が極限に達した奈良朝末期の様相ですな

lkhjlkhjlk
質問者

お礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

  • 000p
  • ベストアンサー率24% (152/611)
回答No.1

私は社会問題だと思っていました。 実際にニートと呼ばれる人がテレビに出ていた際には、一度は社会に出てみたものの、人間関係に疲れ果てた、と言っていました。そこまで意地悪ができるとは思わなかったとか。 私にも、その発言には共感できるものがあります。 大人社会は、もはや上司が間違いを真っ当に制裁してくれるわけでなく、正義が通用しないのではないでしょうか(酷い職場などは)。 それと、働いても最低賃金並みで、普通に衣食住するのもギリギリの状況であると、働く気も起きないのではないでしょうか。出世も望めなく、遣り甲斐がある仕事でもなく…。 その様な大人の報われない状況をみれば、まだ学校でお勉強をしている子たちにも悪影響を与えると思います。

lkhjlkhjlk
質問者

お礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A