- 締切済み
社会教育主事
社会教育主事について教えて下さい。この資格を持っていればどのようなことができるのでしょうか?どのような仕事をしている人たちが社会教育主事の資格を持っているのでしょうか?何でもいいので教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- buran
- ベストアンサー率33% (259/782)
私は某市の地方公務員(事務職員)です。 内の市では、大卒で「社会教育主事補」として採用され、採用数年で研修を受けて社会教育主事になる人が大半です。 受験資格は、大学での専攻が「教育学、社会学、心理学、社会福祉学およびそれに類するもの」だったと思います。 仕事の内容としては、生涯学習や社会教育に関する企画・立案・実施ということで、市民講演会や連続学習講座、啓発冊子の作成、社会教育施設の運営などが主な仕事となっています。 仕事の場所は、役所の中だけでなく各社会教育施設や区役所に配置になります。 勤務時間は、研修期間や泊りがけのセミナーなどを除けば、他の事務職員と一緒ですが、施設に配属されていると貸館事業(会議室や実習室等を貸す)や夜間の講演会などの企画事業があるため、通常勤務と昼から夜間にかけての勤務の2つのシフトがあり、交代で勤めています。 うちの市では社会教育主事はあくまで「社会教育主事」なので事務職員や教員が社会教育主事に振り替えられることはありません。市町村によっても違うと思います。 昇進もあって、施設の館長だけでなく、役所の中の課長級になったりもしています。 以上は、うちの市の場合ですが、参考になれば幸いです。(一応、「専門職」扱いですので、とっぴな仕事をさせられるわけではありません。)
- keiofan
- ベストアンサー率47% (36/76)
私がお世話になったのは「生涯学習センター」の担当官です。 学校教育もそうですが、生涯学習もなかなか盛んな昨今です。 ニーズとしては増えると思います。やはり公務員的仕事ですね。
社会教育主事とは、社会教育法に基づき「社会教育を行う者に専門的技術的な助言を与える」ことを職務とする者です。主として教育委員会に配属されます。 教育委員会には必ず置かなければならないので、最低各市区町村に1名はいることになります。採用は公務員の一般行政職とは別個に行われます。 私、大学の社会教育主事課程を修了する見込ですが、結構面白いですよ。 社会教育演習で、区役所にアルバイトに行った人もいるとか。 YMCAなどの民間教育団体でも資格は役に立ちます。 が、申し訳ない。採用が少ないのもさることながら(1名の募集に200人以上は来るので、教員より採用される確率が低い)、私自身疲れているので、これぐらいしか書けません。 他の人の回答を待ってみて下さい。
うちの市の場合、 市の教育委員会の中の社会教育課にいる、学校の先生かと思いますが、 詳しくは下記URLを見てください。 公立の小中学校の先生は、ふつう県の職員ですが、 社会教育主事、学校教育課主事、研究職員などで市役所に出向する時は、 一旦県の職員を退職して、市の職員として新採用扱いです。 県と市を行ったり来たりする先生もいます。 20年勤続表彰などがもらえないと嘆いて(?)いました。
お礼
回答ありがとうございます。私も大学の社会教育主事課程を来年から受講しようと思っています。受講するのが少し楽しみになりました。