締切済み 焼いた餃子について教えてください 2007/10/08 13:14 豚肉で餃子を作りました。焼いて食べようと思ったら肉が赤かったんです。電子レンジでチンしても赤かったんですがどうしてでしょうか?赤くても食べられますか? みんなの回答 (6) 専門家の回答 みんなの回答 cyaboe ベストアンサー率32% (550/1698) 2007/10/08 15:43 回答No.6 豚肉に塩を混ぜてしばらくおいておくと、加熱しても赤い色のままになる場合があります。 ハムを手作りしたことがありますか? 肉を塩で漬けおくと赤い色が固定されて、熱を加えてもピンク色です。 手作りベーコンでハムエッグを作っても、豚肉を焼くのと違ってピンク色です。 餃子のひき肉にたくさん塩を混ぜたか、塩を入れてからしばらく置いて味をなじませたのではないでしょうか? 私も時々あるのですが、焼いてもチンしても赤いというのは問題ないです。 お肉がハムのように塩漬けになってしまったのです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tanakara ベストアンサー率13% (20/144) 2007/10/08 13:37 回答No.5 食べないほうがいいです。電子レンジは中の水分に反応して加熱するだけです。ただ温まるだけです。焼けません。 焼き餃子の場合は最後にほんの少し水を入れ蓋をし、蒸せば高温状態になり中にも短時間で火が通るはずですが・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 makocyan ベストアンサー率39% (1039/2623) 2007/10/08 13:23 回答No.4 充分に加熱してもピンクのままだとすると、肉の血中成分(ヘモグロビンやミオグロビン)が、野菜に含まれる亜硝酸等と反応してしまった可能性があります。ハムを作るときに亜硝酸を使いますよね。あれと同じメカニズムです。 まず普通に食べてどうこう、というものではないです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 3311yoyo ベストアンサー率10% (29/288) 2007/10/08 13:22 回答No.3 NO,2の追加です。 蓋をして下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 3311yoyo ベストアンサー率10% (29/288) 2007/10/08 13:19 回答No.2 片面が焼けたらそのまま餃子が半分浸るくらいの熱湯を入れて 約3分~5分 水が無くなるまで蒸し焼きにして下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#91472 2007/10/08 13:16 回答No.1 単に蒸す時間が足らないだけではないですか? 生肉なら当然食べないほうが無難です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ素材・食材 関連するQ&A 餃子をつくるなら 豚肉と鶏肉、どちらがよいでしょうか? ネギが残っているので、これと合わせて保存用の餃子を作ろうと思っているのですが、何の肉にしようか迷ってしまって。 味はあっさりと、お弁当などにも入れないのでにんにくは使わないつもりです。 よろしくお願いします。 AJINOMOTO 冷凍食品 餃子 電子レンジ不可の冷凍餃子を なんとか電子レンジで調理する方法はないですか!!?? 久しぶりに餃子の王将のCMを見ました・・・ 久しぶりに餃子の王将のCMを見ました・・・ 豚肉と卵の数が昔のCMと比べて半端無く増えていました!! でも餃子は100万個のまま・・・ 肉と卵の消費量が増えれば餃子の消費個数も増えてもおかしくないのでは・・・ なぜでしょうか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 水餃子の作り方 子供が「水餃子」を食べたいというので、 今晩、初めて作りますが、スープは中華風かトリガラにしたいと思っているのですが、肝心の餃子の中味はなんなのでしょうか? 豚肉は買ってきたのですが・・・豚肉でよかったのでしょうか? レシピなど知っていましたら教えていただきたいです 冷凍した手作り餃子 油使いたくなかったので、とりあえず1個だけ実験で電子レンジで温めてトースターで焼こうとしました!! しかし電子レンジで温めてると焦げて悪臭と煙が( ̄∀ ̄) 焦った焦った… 普通に冷凍餃子を温めてたのにまさか焦げるとは思いませんでした… ではどのボタンを押せばいいのですか(´;ω;`) 冷凍ごはんあたため? 解凍あたため? 解凍? スチームあたため? スチーム解凍あたため? スチームあたため? 豚肉を使わない餃子のレシピ 豚肉を使わない餃子のレシピについてご意見を伺いたいです。 餃子が大好きなのですが、普段ヴィーガンであるため 食べることはごく、稀です(この10年間で数回)。 打開策として、豚肉の入っていない餃子を自分で作れるように なりたいのです。 どなたかご教示をいただければ。 餃子の臭み 餃子の臭み 手作り餃子なのですが、肉の臭みがひどいです。 臭み消しの下味が足りなかったのか、お肉が古くて傷んでいたのか、よくわかりません。 違いって普通わかるものですか? また臭み消しの問題だった場合、後から食べやすくする方法があれば教えて下さい。 これで焼き餃子・パン焼きってできませんかね? 電子レンジで加熱するのですが、この調理器具を使って 焼き餃子 パン焼きって できませんかねー? 無理かなーとは思うのですが http://www.e-nisiyama.com/products/detail.php?product_id=20871 焼きそばと餃子 焼きそばと餃子を作りたいのですが、フライパンが一つしかありません。 同時に温かく頂ける調理方法を教えて下さい。(電子レンジ、オーブン、片手なべ二つ、コンロは4つあります) 餃子 市販の冷凍餃子を茹でて、その後レンジで蒸しカロリーを減らせるだけ減らすという作戦を行いましたが、実際どれくらいまで減るのでしょうか?最大どこまで減らせるのでしょうか?1個20gで47カロリーの餃子を10個この作戦でやりました。 餃子の肉が固い こんばんは。時々餃子が食べたくなり 作るのですが、肉がかちかちに固くなってしまいます。 自分で作るより冷凍食品やスーパーのお惣菜の餃子のほうが お肉もやわらかくて美味しいです。 餃子に限らずハンバーグや鍋に入れるつくねを作っても 外食や市販の物に比べて固いと思ってしまいます。 どうしたら餃子の肉がやわらかくなりますか? 自分が作るのは具はニンニクとキャベツの葉 (餃子の為に白菜を買っても全部食べきれない事が多いので) 焼き方は水を半分くらい入れて蒸し焼きにしています。 アドバイスよろしくおねがいします 餃子の具材について 私はギョウザをこよなく愛するものです。以前からよく私は「京都 餃子の王○」がスキでよく通っております。 そこでギョウザを食べるたびに研究のため、皮をほどいて中身をまじまじと覗くのですが、あの餃子の具材の中には「ニラ」や「椎茸」や「長ネギ」は入っていないいないような気がするのです。「にんにく」や「生姜」「ごま油」は大目に入っていることは分かります。 ギョウザは案外あまり余計な野菜類を入れずに、シンプルに「豚肉」と「キャベツ」だけで作ったほうが美味しく出来るのでしょうか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 美味しい餃子の作り方 私が作る餃子は 何となく中の肉が堅くなってしまいジューシーな感じに仕上がりません。 かじると中身からジュワっと 肉汁がしみ出してくるように作るのにはどうしたら良いのでしょうか? 是非 教えて下さい。 宜しくお願いします。 餃子作るのに・・・・ 餃子作るのに、肉の脂身だけ欲しいのですが、お店にはないですよね???どうしたらかえます???豚バラとかじゃなく脂身だけでいいんです。 餃子のときの献立 餃子好きの主人のために、餃子はいろいろおいしいのが作れるようになりました。でも、今夜は餃子!と言う日、いつも献立に困ってしまいます。一体どんな献立を組めばパーフェクトな夕餉になるのでしょうか?たぶん、何か口がさっぱりするような箸休めが必要なのかな、と思うのですが、自慢の糠漬けも餃子とセットではいまいちです。 相乗効果で餃子がもっとおいしくなるようなサイドメニューを教えてください。 餃子は焼き餃子です。豚肉とたっぷりの野菜も使うので、それだけでも栄養バランスはかなりいいのではないかと思っていますが、いかんせんそれだけでは淋しいし、口も飽きてしまいます。 これだ!というサイドメニューがあれば、レシピまで教えてくださるとうれしいです。 餃子の上手な包み方教えてください。 餃子の上手な包み方教えてください。 よく家で餃子を作りますがどうも包み方が上手くいきません。 皮のフチに水を付けて襞を作りながら皮を閉じますが、焼いているうちに 開いてしまって中の具がなんだか肉団子のようになってしまいます。 皮がぴったり閉じたままになって具がジューシーになるようなコツを教えてください。 餃子の具が・・・・ 自分はよく餃子を作るのですが、いつも具が肉団子みたくかたくなってしまいます。 どうすればラーメン屋に出てくるようなやわらかい餃子が作れるのでしょうか?教えてください! 餃子の皮で餃子以外のおかず。レシピを教えて下さい。 餃子の皮で餃子以外のおかず。レシピを教えて下さい。 賞味期限が今日までの餃子の皮が沢山あります。 でも、ミンチが冷蔵庫にないんです! 雨の中、買い物にもいけないので、 餃子の皮を使って、夕食のおかずを作りたいのですが、 アイディアを下さい。 息子が卵アレルギーなので、卵は使わずに何かありませんか? 牛肉や豚肉はあります! よろしくお願いします。 ギョウザ湯って飲みますか? 皆さんはギョウザの茹で汁、すなわちギョウザ湯を飲みますか? 中国では「ギョウザ湯はギョウザの消化の助けになる」ということで茹で汁を飲むことが多いそうです。 これを知って以来私もギョウザを作るたびにギョウザ湯を飲んでいますが、たいがいは肉の出汁がお湯に溶け込んでわりと美味しくいただけています(見方を変えれば、ギョウザの包み方が下手で、茹でるときにギョウザが崩れているのだとも言えますが)。 逆に、ギョウザが崩れず上手にできたときは、ギョウザ湯もただ粉っぽいだけで美味しいとは言えなくなります。 手作りの餃子@ 手作り餃子を作りたいのですが、毎回毎回父に肉がにおうって言われます。。。おいしい手作り餃子の作り方教えてください@ 父の舌は結構うるさいので困っています。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など