• ベストアンサー

回転メーター(タコメーター)はどんな時用いるの

最近ふと疑問に思いこんな事書いたら貴兄の皆さんに怒られそうだけど タコメーターって、どんな時どのくらい利用されていますか?(どんだけ~)   1、アイドリング回転数の確認や調整の時.. 2、変速時の目安として、レットゾーンまでの確認 3、ファッション的要素(アクセサリー的な飾り) 4、有ると無いとでは大違い、しかし有っても無くても同じでは 5、タコの上がり具合でエンジンフィーリングを見ている 6、オートマやcvtにタコは必要OR不要... 7、スポーツ車には必須なアイテム、(スポーツ車と言うイメージup) 8、レーシングではスピードメーターが無くてもタコメーターが必要   しかし一般道ではどうなの..いや峠では必要..(笑) 9、その他 タコの使い方がわからないからこんな質問になりました。宜しかったら お暇な時にでもその意味合いと貴方のタコに関するお考え方をお聞かせ ください。私の高揚にしたと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.2

無くても動かせますが、より効果的に動かすためには有った方が良いです。 音でも大体は分かりますが、目で見て感じる方がより効果的 音には訓練が必要ですが、計器を見るのに訓練は必要ではないですから。 レースなどでは、後どれぐらい回せるかを知ることは重要なファクターです。 音では今いくらぐらいが分かっても、後どれ「ぐらい」は分かっても、何処まで。は、分かりません。 また、分かるとしても計器があればそれに使う神経を他に回せます。 回転計と速度(計又は感覚)、アクセル開度、音などは乗っているうちに感覚として合致してきます。 人間の感覚は時として不調和になったり鈍ったりしますが、計器は鈍りません。 見たときに、計器とのズレを感じれば、何かの不具合を発見することになります。 燃費状態を計算する上では重要なものになりますね。 無くても重大な事故にはなりませんが、経済的に走ろうとすると重要な計器の一つとして捉えられると思います。

kao2007
質問者

お礼

おは御座います。 ご丁寧にご回答頂きありがどう御座います。 貴殿のお考えは「人間の曖昧な感覚を補うものである」と理解しました。そう云われると頭が下がる思いがしました。 タコの他、計器には色々な物がありますよね、しかしこの示すデータ をどの様に生かすかは個人のスキルに委ねられると云う所と思います。 (AMP、オイルプレッシャー、油温、バキューム、などなど...)

その他の回答 (5)

回答No.6

当方クルマは日産キャラバン(E25、AT)とマツダRX-7(FD3S、MT)、バイクはTZR250SPR・NSR50・シグナスX-SR・JOGスポーツ・Hi-upRに乗ってます。 当方の場合は(1)と(2)と(5)ですかね。 あと(6)についてAT車には整備以外では全く不要。シフトUP手動じゃないし。(なんでミニバンのパドルシフトは余計な装備!と思ってます)

kao2007
質問者

お礼

おはよう御座います。 沢山のマシンからの経験談を頂有難う御座います。 タコメーターが付いているとなんとなくかっこいいと思うのは ある文化と言うか習慣ではと私は思っています。

  • mpvlw5w
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.5

私は先代ヴィッツのMTに乗ってます。 デジタルスピードメーターの物です。 タコメーターありません。エンジンの音だけを頼りに シフトチェンジしてます。なので、一般道路を普通に走行する場合は 特に必要ない?と感じてます。 ですが、MT乗りとしては在るべき物が無いと言うことはとても寂しいですねーーー。 タコメーターがあればそれぞれのギヤでどれくらい引っ張ればレッドゾーンに入るか見て覚えれるし。 タコメーターがないと思いっきり引っ張るのにちょっと躊躇します。 やっぱりアクセサリー的な物だとしてもあったほうがカッコイイですね。

kao2007
質問者

お礼

おはよう御座います。 貴殿の考え方、共感する点があります。他の人もそうなんだと改めて感じた所です。 中学の頃かなオートバイのマガジン載っているカコッイバイクには皆 お決まりの様にタコがあれました...この頃からこれが無いとかっこ悪 いと感じる様になった気がします..

  • EXERION
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.4

車に慣れている人は大体音でシフトをいじるしATの必要性は殆どないでしょう。強いて言うなら初心者が乗るMTでの目安にはなるでしょう。今の車はファッション的要素が大半ではないでしょうか?実際一般道ではメーターを何度も凝視してたら事故るし・・・

kao2007
質問者

お礼

おはよう御座います。 そうですね、私も同感です。確かにタコは動体視力と言うか 走行中眺めている分けには行きませんから、フィーリング が大切ですよね、マシンと一体になる時は体でマシンを感じ るものですよね..回答有難う御座いました。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

タコに関する私見 目的は オーバーレヴによるバルブサージング回避 トルクバンドでの運用の維持 ピストンスピードの管理 実際は フィーリング重視のため見たことない。 アイドル調整のときもぎりぎりまで 下げるだけだから、参考にしたことないし。 スピードメーターは法律でいるから付けてるけど 最少最というなら、逆にタコひとつあったら速度も読めるしね。

kao2007
質問者

お礼

おはよう御座います。 >オーバーレヴによるバルブサージング回避 ご専門的ご意見感謝します。レブリミッターから戻る時は匡に エンジンの悲鳴と感じた事があります。 >タコひとつあったら速度も読める この言葉、感銘(impression)を感じました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

全部当てはまるようですが街乗りでは無用。 そんなものを見るよりも周囲の安全確認に注意力を注ぐほうがいいと思います。 速度を気にしない乗り方をするのなら速度計なしの回転計だけというのもあり。 船では最も効率のいい回転で使用するための必須アイテム。

kao2007
質問者

お礼

おはよう御座います。 エンジン回転を一定に保つ上で利用するとの回答かと理解しました。 船の例え私もたかがプレジャーボートですが持っていますので良く 分かります。プレーニングを保つ時や燃費の計算時などに使用し ていますよ(笑)それからの貴殿の安全に対する強い意識に付いても 頂き感謝致します。

関連するQ&A