- 締切済み
カレンダーの7の倍数について聞かれたら
子供に、「カレンダーの7だけなんで毎月縦に倍数になるの?」と聞かれたらどんな風に答えるのがベストでしょうか? くだらない質問でごめんなさい。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BXV02341
- ベストアンサー率45% (69/151)
全部の数を7でわってみたらどうですか? 縦にみていくと、7の倍数の列の隣の列は 全部あまりが1になっている。 その隣の列は全部あまりが2になっている。 その隣の列は全部あまりが3になっている。…… これを、お子さんが確かめてみたらいいんじゃないかな。 最初は、中途半端に始まっていない月…… 日曜始まりのカレンダーなら今年の7月または10月で やるとわかりやすいのでは?
- baka_inu
- ベストアンサー率58% (148/254)
はじめまして。 「じゃあ、6だけ縦に倍数になるカレンダーをつくってみたら、どうなるかな?」 「4だけ縦に倍数になるなら?」 「9だったら?」 …といった感じで、自分で操作させると気づくお子さんもいるかな、と思いました。 何かの参考になれば幸いです。
- Fuu1962
- ベストアンサー率29% (426/1425)
「お、おもしろいところに気がついたね」 「たとえば今月でいえば、日曜日が、7、14、21、28って7の倍数になってるってことだよね。」 「先月は金曜日か」 「でも、たとえば今月でいうと、月曜日は7の倍数に1たした数字ということもできるよね。」 「火曜日は、7の倍数に2をたしてるよね。もちろんこれは今月の話。」 「7で始まってるから倍数だって気がつく、そういう曜日があるんだよ。」 「専門的には『等差数列』っていうみたいだから、調べてごらん。」 なんてね。まったくの素人が考えました。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
カレンダーの7日の曜日以外をすべて紙などで隠してしまってください。 そして、一番左にたてに1,2,3,4,5と書いてください。 さぁ、どうやりましたか? 掛け算表の7の部分を書いたことになりますね。 つまり、掛け算表は倍数ではない数字を隠し、カレンダーと呼ぶものは一週間に七日あると言うことから、7の倍数ではない数字を1x a +Xの方程式に書かれたものを順に書いていったものだからなのです。 日曜日が一番右であれば月曜日はX=1で一週目はa=1なのですね。 ただカレンダーの場合は月の初めがいつ日曜日とは限らないと言うだけで、実際には、7日めのポジションがづれるだけなのです。 ずれた分だけ次の数字もずれるのでいつも7日の下には7の倍数が来るわけです。
- gatt_mk
- ベストアンサー率29% (356/1220)
次の同じ曜日は必ず7を足した数字になっています。7の場合7を足すと2倍や3倍したことと同じになるので倍数になっている。
- dog
- ベストアンサー率32% (180/550)
ベストかどうかわからないけど 「1週間は7日だから 他の縦も7の倍数に関係してるのよ。 全て7の倍数+1~7でしょ。」 っと答えるかな。 縦の数列の規則性が他の列もあることに目を向けては?
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
1週間が7日だからです。