• ベストアンサー

年間休日145日の会社について

いつもお世話になっております。 引き続き就職活動をしております。 職業安定所の紹介で一般事務の応募を致しました。 条件にあった会社でとても惹かれるのですが 「年間休日数145日」というのが引っかかり質問させて頂きました。 求人票には「日土祝他」「週休二日制:毎週」「お正月・お盆休み有り」 と記載されております。 この記載内容で145日が考えられる場合はどんな休みなんでしょうか? 私の考えだと極端に「お正月・お盆休み」が長い会社という見解になります。。。 有給が含まれているかは、わかりません。。。 少なすぎるのも体力的にどうかな?と思い悩んでいましたが 多いなら多いで、少しとまどってしまうものですね(^_^;) 回答者様の中で詳しい方や、私の会社はこうだよ!という実例があれば 教えてくださいm(_ _)mよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一年は52週なので完全週休2日で104日 祝日が10日前後で土日祝日で114日ですよね。。。 自分の会社はお盆、正月に5日ずつほど(土日を挟んで 9連休)休みがあって年間124日ぐらいの休みがあるのですが、 これでも他の会社より休みって多いほうだと思います。 なーんとなくですが、有給の権利って年間20日、 これを124に足すといい感じの数字にはなります。 ひょっとすると、本当に有給以外の休みが 145かもしれませんし、真実が気になりますね^^

hina-sc
質問者

お礼

こんばんは☆ご回答ありがとうございますm(_ _)m yoshy1980さんの読み通りでした!有給もこみで145日だそうです。 ここで前日に質問させて頂いて、心に余裕を持って質問する事が出来ました。ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • Gm3018
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

新聞やテレビでよく見かける企業で、たとえば木曜日が祝日なら木金土日が連休になったりGWは2週間、夏季は9日から20日くらいまで、年末は12月20日くらいから1月の成人式あたりまで休みっていうのがありました。何年か前に営業カレンダーを数えたら142日程だったと思います。木か火が祝日だと全て4連休、水なら水木金土日になるのが印象的でした。有給までは分かりませんが。 ・・・休みに出かけると余計にお金使っちゃいそうですね~。

hina-sc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m有給を含めての算出だったようです。求人を見ていて週休2日っていう所が少ないのに、世の中にはご回答の様な会社も存在するのですね。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんにちは。 人事総務などで会社休日145日というのはさすがに初めて聞きました。計算上、年間総労働時間は、1,760時間にまります。 年間の総労働時間を2,000時間をきるのにかなり苦労しましたが、逆に仕事量やある程度人員がよほどいらっしゃるのかどうかは分りませんが、あくまで稀な例で極端かもしれませんが、週休3日にしたら仕事量は変わらないのに休みが増えると時間外労働やそれだけ一日の労働時間では到底無理だったのか、結局倒産した会社もあったかと思います。 hina-scさんのご質問の年間休日の中には、一部の人や功労者や研修旅行や「リフレッシュ休暇」等も含まれているかもしれません。 信頼性を確認するひとつの方法としては、求人票の中にある育児休業取得実績と介護休業取得実績があったかどうかは必ずなんらかの記載があるので。そこを確認されたら分るかと思います。 年間休日が145日あっても上記の実績がないと信用度がある程度は分るかと思います。 あくまで参考の一つにでもなれば幸いです。

hina-sc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とても詳しく書いて頂き心に余裕を持つことが出来ました。年間休日と言っても会社ごとにどこまでを言っているのか分からず混乱する事がありますが、落ち着いて実績等を確認し 自分で判断出来るようにもっと勉強致します。 ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A