- 締切済み
会社の休日ほか
始めまして。 友達が4月に就職した会社について教えて下さい。 このGW無いのです。私的には、エーです。 私の会社は週休完全2日。GW、お盆、正月休み有りです。他の友達もほとんど、同じです。彼女だけだ、違うのです。 彼女の働いている条件。 正社員。事務職。朝8時~夕方5時。昼1時間。日曜日完全休みと、後、月2回の休み計6回だけ。GW無し、お盆1日、正月3日か4日。お昼も、彼女一人の為、お弁当買いに行くだけ。後社内で、電話対応他 よく、労働何とか法って有るじゃないですか?私、わからないのですが、少なく無いですか?違反では無いのですか?それとも、これが、普通?私達の様に休める方がおかしいのですか? 彼女だけが仕事なので、遊べないのでかわいそうなんです。何とか、休みもらえないですか? お願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- slotter-santa
- ベストアンサー率55% (636/1143)
法違反ではないという見解が出ていますが、明らかに異なります。 まず、労働時間ですが、原則として、1日8時間、1週40時間というのがあり、この事業場はそれに違反しています。これらは労使協定によって最大1年間の平均で均すことが可能ですが、1日8時間ですから、年間105日の休日が必要ですが、御質問のケースは足りません。 唯一の例外が特例事業場で http://www.tokushima.plb.go.jp/tokurei/tokurei01.html これにあたる場合は1週44時間ですから当たらない可能性もあります。もちろん「残業で処理」という方法はありますが、その処理をしない場合は違反の疑いが高いと思います。 次に休憩ですが、お弁当を買いに行くだけで社内で電話対応をしている時間は労働基準法上は休憩時間ではありません(参考URL参照) こういう時間は「手待時間」と言われ、労働時間に含まれます。休憩時間ととるためには労働から完全に解放される必要があります。 これが事実ならば休憩時間を与えていないことになり、労働基準法違反と言えると思います。
- noboru0510
- ベストアンサー率34% (288/837)
#1です。 ハローワークの紹介で就職したのでしょうか? 4月に就職したのであれば、お盆休みの実態はわからないと思うのですが、お盆休みが1日しかないというのは誰に確認したのでしょうか。 もし会社側(社長や管理職)がそのように言っているのであれば、ハローワークに相談する事で改善される場合があります。(求人票と実態が違うと、ハローワークから会社に確認が入ります) もう一度ハローワークに行って、求人票を見せてもらって確認してみてください。
労働基準法の第35条に休日についての規定が下記の通りにあります。 「使用者は、労働者に対して、毎週少くとも1回の休日を与えなければならない。」 また、休憩についても、労働基準法に下記の規定があります。 第34条 使用者は、労働時間が6時間を超える場合においては少くとも45分、8時間を超える場合においては少くとも1時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。 2 前項の休憩時間は、一斉に与えなければならない。ただし、当該事業場に、労働者の過半数で組織する労働組合がある場合においてはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がない場合においては労働者の過半数を代表する者との書面による協定があるときは、この限りでない。《改正》平10法112 3 使用者は、第1項の休憩時間を自由に利用させなければならない。 となっているので、法律的には今回のご質問の労働条件は違反にはなりません。 あくまでも、労働基準法は最低限の労働条件を保障するものであり、 あとは各企業の就業規則や入社時に同意したはずの雇用契約書の内容によって労働条件が異なってきます。 労働基準法 http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM もし、ご本人様が現在の労働条件に不満を感じているなら、転職するほか手段はありません。
- noboru0510
- ベストアンサー率34% (288/837)
今は労働条件が良い会社が増えてきていますが、昔からある零細企業ではお友達の会社のような労働条件で働かされている所はあるでしょう。 でも、それを知ってて入社したのはお友達なのですから諦めるしかないでしょう。 あとは、その会社で一生懸命働いて仕事を覚えた上で待遇が良い企業に転職することを提案してみてはどうでしょうか。 お休みは年10日以上の有給休暇が必ずあるはずですから、それを活用して遊べばいいでしょう。
お礼
友達と一緒にハローワークに行って、そこで、もらった求人表見たんですが、ちゃんと、GW(数日)、お盆→3日、正月→8~9日って書いて有りました。有給休暇は、半年たたないと駄目らしいのです。 諦めるしかないって今、友達にメールいれました。 私の会社は、頑張り屋の営業の人が、勝手に仕事してますが、私達、事務職は休みが当り前だと思っていました。 ありがとうございます