• ベストアンサー

漢文の勉強で例文を覚えるとは

こんばんは、よろしくお願いします。 漢文の勉強を独学でしようとしているのですが、自分が一番使いやすそうと思った参考書には、文を覚えてしまおう と、書いてあります。 漢文の例文を覚えるとは、 論語、戦国策 などを暗誦できるということですか?それとも 漢字だけの文を見ただけで読めるということですか? 文の覚え方について書かれていないので困っています。 また、文を覚える以外に、オススメの勉強の仕方があれば、教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41065
noname#41065
回答No.1

 語学全般に言える事ですが、文法や単語を覚えるだけでなくその言語のリズムも一緒に覚えると習得が早いのです。参考書では、例えば返り点の説明には必ず短い例文が付いている筈です。その文もできれば声に出して読んでみるのです。覚える位読んでしまえば漢文特有のリズムが身に付き、未知の文に出会った時も淀み無く読んでいけます。  また、試験本番では大抵よく分からない箇所が含まれて居ます。それは単語(固有名詞)であったり慣用句であったり様々です。漢文のリズムを知っていると、知らない箇所で行き詰る事なくその箇所は一先ず置いておいて、その後馴染み深い表現を見つけて分かる箇所から推理して未知の部分を理解する、という解法が使えます。というより、難しい問題になるとこの解法を使える事が当然のものとして出題されます。  という訳で、例文を覚えるとは例文を通じて漢文のリズムを身に付けよう、という事です。例文とは大抵学習者の存在を考慮して選ばれるので、代表的なリズムで構成される文章である筈です。  覚える際には、先にも述べたように音読する事が大事です。これで目だけでなく耳でも覚えられます。また、棒読みするのではなく主語と動詞、修飾語と被修飾語の関係を意識しましょう。  文を覚える以外には、文法や置き字等の知識とのバランスに気を配る事です。文の暗記と文法の暗記の比率は3対7くらいの割合で良いのではないでしょうか。あとはインプットとアウトプット、即ち覚える事と演習を解く事のバランスです。覚えずに問題を解いても効果は薄いと思うでしょうが、間違える事も大事な経験です。また、知らない項目にも取り組む事で本番での免疫が付きます。知識が中途半端だと思っても問題集に取り組む事は怠らないで下さい。勿論、間違えた問題では基本事項を確認したり解き直しをしたりする事は大事です。

areru
質問者

お礼

こんばんは、qieuさん。 大変ご丁寧にありがとうございました。本当によく分りました。 教えていただいた勉強法、ためさせていただきます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A