- ベストアンサー
パチンコ業界に就職ってどうなんでしょう?(2)
-(1)の続きです- 私はどうしてもその仕事でなければならない、これで一生がんばっていく、と言うならば応援したいのは山々なのですが、やはり心配がありますし、本人もまだまだ世間知らずなので、就職活動中は意地になっていたのですが、最近では話をすればするほど不安な気持ちもみえます。私は今からでも就職活動をやり直すか、大学院に行くか来年公務員試験を受けさせ、弟の門出に心から祝福したい思っています。ただ本人は、できるだけはやく自立したいので大学院や公務員試験は避けたいと言いますが、この時期からならば、就職活動をがんばるといっても募集が少ないので、どうなるのか心配です。 そこで質問ですが 1.パチンコ業界の内情と経営状態 2.パチンコ業界で働くということについての世間一般の認識(偏見はないのか) 3.この時期から就職活動をやり直すことは可能か 長々と感情的な部分も書いてしまいましたが、よろしくご教授下さい。また、思うところを率直に書いてしまいましたので、パチンコ関係の方で気を悪くされた方がおられましたらお詫び申し上げます。そして私の偏見がとけるような情報をも頂けたらありがたいです。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=340082
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その業界独特の雰囲気や習慣、特徴、仕事内容といったところを知りたいのです。 <すいません、内部から業界をみた訳ではないの業界独特の雰囲気や習慣については答えらません。 仕事内容は最初はホール内での接客ですよね。 ・出玉を運ぶ ・台の異常に対応する ・清掃 等。 それから両替機などで現金をふれるようになったり、従業員のシフト管理や教育指導をしたり・・。 知人の店は雰囲気いいと思います。 やっぱり目的意識を持っているからではと思いますが。 お客さんとのトラブルに巻き込まれたり<そう頻繁にはないでしょうが、そんな事も確かにあるとは思います。 それにしても接客・責任者がしっかりしていれば対応はちゃんとしたものになるでしょう。 弟が風貌、中身ともにすさんでいったりしないのか。<パチンコ店に勤めたからと言って荒む事はないと思います。 やはり、会社次第ですよね。 とりあえず働けば誰でも置いておく所と、問題が多い人は解雇できる所では違うでしょうし。 成長産業なのか。パチンコをする人というのは一部の人で、今後もそう増えていくとは私には思えないのです。 <全体的な成長という意味では頭打ちでは。 今からは伸びる所、そうでない所がはっきりしてくる淘汰の時期だと思います。 関連産業や省庁も多数ありますので、業界自体に未来がないとは思いません。 ただ、やる気がある人にはそれなりの見返りがある、というのはどの業界、仕事でも同じではないのでしょうか<そうは思いませんけど・・取りあえず収入と役職(権限)についてのみの話としますと、他の業界より見返りは早く大きいと思います。 さっきもいったようにこれから淘汰が進む=成長過程の産業なのですから(業界の成熟度とでも言いますか・・そう言った意味で成長しているかな、と)。 目に見えないものでお金を生み出すことが生理的に好きではないのです。 <それはパチンコ店に対してというよりパチンコそのものに対する思いですよね? 感情的な問題なので自分がここで何を言ってもあなたの思いが変わらないのは当然ですよね。 自分だって、知人がいなければどんな風な目でパチンコ屋をみているのか分かりませんし・・質問の趣旨からずれてしまいますが、弟さんがどうしても言うなら、やらせてみるしかないのでは? それで「俺は反対だからな」ではなく「困った事があれば話してくれ」とでも言ってあげれば、パチンコ屋に就職したことが弟さんにプラスであってもマイナスであってもあなたに感謝すると思うのですが。 マイナスだった時も「だから言っただろう」ではなく「それじゃこれからをどうするかだな」と言ってあげて下さい。 弟さんの意志が固いのなら、これがベストだと思うのですが・・。 ベストというか、弟さん本人がやる気でいる以上、それ以外の対応はできませんよね。 首に縄付けて公務員試験を受けさせることも大学院へ行かせる事もできませんし・・。 昔と違い、世間一般は私のように思わないというならば安心できるのですが・・・。<自分の周りの世間一般では特に偏見はありませんよ。 ただ、あなたの周りの世間一般でもそうなのかわかりませんが・・ホテル産業などがパチンコ店経営にのりだしたりもしているので、そういった意味では偏見にみちているとも言えないでしょう。 不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。 <自分も同じですね。 申し訳ございません。 自分ではあなたの偏見を溶かすことはできない様ですがさらに回答をしてみました。
その他の回答 (5)
- sandsoftime
- ベストアンサー率23% (142/604)
よかった、珍しく回答できそうな質問が。 長文になりますがご了承ください。 弟さんがパチンコ店でがんばろうとしている、ということですね。 不安になるお気持ちはお察しします。 まず、成長産業ということから。 ぼくの答えとしては、どうかな‥というところです。 これが5年~10年前でしたらそうとも言えました。 ですが現状としては難しいと思います。 nanamaruさんはパチンコをしたことはありますか? パチンコ・スロット台のTVCMをしているところもありますし、 パチンコ・スロット台のゲームなども出ていますから、ご覧になったことはあるかもしれません。 まず、ホール(パチンコ店をこう呼びます)にいる従業員などの、 人ができるサービスより以前に、台ありきだと思うんですが、 この台が‥5~10年前よりも様変わりしています。 以前は直接硬貨を投入して玉を借り‥という形だったのですが、 現在主流なのはカードを買って、その残高で玉を借りるという形式です。 硬貨は、100円だったり500円だったりしました。 カードの単価は千円から5000円でしたか。一万円のカードはなかったような。 あとは直接千円札を自販機に投入するタイプもありますね。 ちょっと脇に逸れるなら、ここでどういう犯罪になるか想像がつくと思います。 言い切ると指摘を受けそうですが、硬貨偽造から、カード偽造ですね。 話を戻します。 ゲーム性はあるにしろ基本的には純粋確立性を追ったギャンブルです。 引き当てれば当たり、なわけですが、見返りという部分が変わっています。 以前のほうが高配当になるケースが多かった気がします。 人が遊ぶとなると、やはり自分が遊んで、配当を貰えた台に気持ちは動きますよね。 それが投資額を上回ったりすると尚更。 だから高配当になっていた過去の台は人気がありました。 現在は一人当たりの勝ち額が少ないと思うんです。 それは、新しく出す台は、確立や配当にあたる部分が調整されたりしているから。 そうなると、新しい台より古い台を選びたくなる気持ちはわかりますか? ですが古い台は廃止しなければならなくなったり それでも新しい台は目新しさや他店競争などもありますから仕入れないわけにもいきません。 だから、どこの店へ行っても、大抵は同じ台が置いてあります。 長々語りましたが、店側として一台仕入れたあたりの回収額が下がっています。 すぐに人気が落ちてしまい、新しい台を入れ替えるなどしてお客様を呼ばないといけない。 ですが新しい台を入れ替えてもなかなか人気は継続しないものですよね。 基本的に確立の上で成り立っているギャンブルですから。 (玉が)出るときもあれば出ないときもあるわけです。 人ができるサービスで、なるべく居心地を良くして、イメージアップを図り、 多くの方に来てもらえるようにしよう。 そういう戦略が業界全体に広がって、今では定着しています。 禁煙のお店なども最近はありますね。 そのせいではなくて、時代が変わったのか パチンコ店はそんなにタブーでもなくなった気がします。 この辺りは性的なことと近いかも。 ですが、そういうことをしても‥客側の意識は、昔とそう変わらないんですよ。 どうしても‥安直で短絡な考えの方が多いです。 出なければ台や店を傷つける‥従業員に当り散らす。 どんなサービス、対応をしようともこれは変わりません。 お客様は最終的に自分が勝てればいいわけですが、常勝などありえませんから。 勝ったときには非常に機嫌よく話し掛けてくる方も、 負けていれば遠慮なく台を殴って帰ります。 そのくせ、次の日には来るのです。 店に寄りますが、従業員の側も、どうしても仕事を甘く見易い部分もあります。 正直言って、お勧めしません。 関わらないで済むなら、一生関わらないほうがいいと思うんです。 ホールスタッフは、結構高給にはなります。 ですがそう何年も続けていけるものではないはずです。 だから目的の為にお金を貯めたいというのでしたら賛成しますが‥ 仕事が、恐ろしく単調なんですよ。 人が関わる部分で、がんばろうとしているお店でしたら、 多少はやりがいも出るかもしれませんが、その気持ちは持続しないと思います。 そして、やはり犯罪に近い場所でもあります。 不正に配当を引き当てるとか‥。 それに従業員が関わっていたり、そういう犯罪専門の集団もいるそう。 景品交換所などが襲われたりする事件はニュースでご覧になったこともあるかもしれませんね。 すみません。週末でしたら補足などできますが、 今回はこのあたりで失礼させてください。 お勧めしない理由の部分に、どうも飛躍がある気がして申し訳ないのですが。 ただ‥あなたの目は、そう間違っていないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 大変失礼ですが、「経験者」ということは、sandsoftimeさんは過去か現在パチンコ業界で働かれているということですよね。 その経験を踏まえて『正直言って、お勧めしません。』なのでしょうか・・・。 >仕事が、恐ろしく単調なんですよ。 >そして、やはり犯罪に近い場所でもあります。 ご意見は非常に重く受け止めたいと思います。
- souya
- ベストアンサー率0% (0/1)
はじめまして。私は2年前にパチンコ業界に入りました。始めはホールスタッフとしてバイトから社員になり、今はカウンター業務をやっています。 パチンコ業界の内情は本当に店それぞれですが、私のいる所はそこそこ大きい店なので経営状態は良いはずです。(うちの店舗は毎年前年利益を更新しています) 他の方もおっしゃっていますが、これからのパチンコ業界は淘汰の時代だと思います。大きい店はチェーン展開で伸びていくでしょうし小さい店は消えていくと思います。とあるパチンコ屋は大卒じゃないと採用しないなんていうのもあるそうです。ちなみに彼氏もこの業界ですが、他の職につくつもりはないそうです。パチンコ屋でもある程度の地位まで行くと、営業に関わっていける様になるのですが(調整職、と言います。くぎを調整したり設定を叩く人です)そこまでいけるようになると店を辞めても他の店からお声がかかったりもします。 要はどれだけ自分がそこでやっていきたいかだと思います。 一般認識ともダブりますが、大型店ともなると1日数千万のお金が動くので汚い、っていえば汚いです。正直、変な噂も絶えません。私の様な末端の社員は知りませんが、客に設定をばらしてる、とか店長がらみで裏ロムをしこんだりとかダーティーな印象はぬぐえないと思います。 ただ、アマちゃんなのかもしれませんが、そういうイメージを払拭する為に店は やっきになり、接客を口うるさく言い、自分も頑張ってきたと思っております。私は高卒で早く自立したかったのでこの職につきましたが、今はお金を貯め、スクールに通い今は再就職しようと思っています。 弟さんは大学を出てらっしゃる様ならご自分の力で就職活動していくことは 可能なのではないでしょうか?(経験ないのに適当なことを言って申し訳ありません;) 私の家族は今の職を嫌がってはいますが、私は自分の彼氏を嫌だと思ったことはありません。むしろこの業界でやっていく強い意思があり誇りに思っています。悪いイメージもあるとは思いますが、内情は本当に店それぞれですのでとりあえず何か参考になれば、と思います。長々と失礼いたしました。
お礼
実際にパチンコ業界におられる方の情報はとても参考になりありがたいです。 少しイメージが湧いてきました。 いろいろな方のお話を聞き、努力を重ねられている店もその中でがんばっている人たちもいるということがわかりました。 souyaさんもがんばっておられ、そんな自分や彼氏さんを認めておられるということは、それだけやり甲斐がある職場だということでしょうね。 『内情は本当に店それぞれ』、私も一まとめにして色眼鏡で見るのはやめようと思います。 回答ありがとうございました。
- nekotama
- ベストアンサー率24% (50/207)
ちわ! 一時期知り合いの店でバイトさせてもらってたけど、 1.その店のみしか知らないけど、一族経営でえらい儲かっていましたが。 社員は真紀子さんの秘書状態。 2.偏見は当然あるでしょねぇ。 まともなのもいるんだろうけど『くずみたいなの』多いからねぇ 再就職のとき困るかも・・・ 3.わかりません!! まあいいかげんな答えだけど下だけは確実ョ あなたの偏見は『間違った情報』でもこない限り解けません バイト 3ヶ月 スロッター/パチンカー 15年 nekotama でした
お礼
回答ありがとうございます。 >再就職のとき困るかも・・・ そういう噂は聞いたことがあります。 世間知らずなので、そういったことを知らずに就職し、後から後悔してもかわいそうだと思うのです。 が、これも偏見なのでしょうね。 >あなたの偏見は『間違った情報』でもこない限り解けません これは、『偏見は真実である』という意味でしょうか? >バイト 3ヶ月 スロッター/パチンカー 15年 弟は大のパチンコ好きで、かなり勝っているようでしたが、まさか職業として選ぶとは思いませんでした。 率直に質問しますが、nekotamaさんはパチンコを仕事として見るとどう思いますか? 私は趣味、好きなことと仕事は同じでない方が良いと思っています。 純粋な楽しみではなくなってしまうからです。 恐らく自分が働くというイメージが湧かないので、身近なところで考えたのだと思うのですが。 お礼で質問してしまってすみません。
- i-my-me
- ベストアンサー率16% (82/485)
こんにちは。 知り合いがパチンコ業界にいて聞いた話です。 1についてですが。 確かに、成長産業の様です。ただ、成長産業が故に競争率も高いようです。知り合いの店は1年位前までは、いつもお客さんでいっぱいだったそうですが・・。 すぐ近くに新しくって、大きな店が出来てからは以前の半分しか入ってないって言ってました。 アノ手コノ手で色々な策(~曜日はレディースデーとか)は練ってるみたいですが・・。 なかなか大変で、効果はあまり無いそうです。 2について。 パチンコ=ギャンブルってイメージがあるので、そういうのが嫌いな人からは偏見みたいなものは持たれるって言ってました。 パチンコが好きな人は、そうでもないみたいです。 3について。 私の事で恐縮なのですが、就職活動は全くしていなかった為に、就職が友達よりも半年遅れてしまいました。 ただ、就職情報誌等を利用すれば違ったかもしれません。 書き忘れたので、追加です。 1の事で・・。 他の店はどうかはわからないんですが、知り合いの店は従業員の入れ替わりが激しいそうです。 社員は朝9時過ぎからと、夕方4時位からの交代制の勤務なので体調を崩す人が多いみたいです。 休みは週1回しかなく、連休も取れないって言ってました。 風邪で連休なんかをしてしまうと、『社員なのに・・』って非難されたとか・・。 そういう事が2~3回あると自動的にクビだそうです。 従業員もわかってるので、気まずくなって連絡無しに辞める人が結構いるって言ってました。 1~2年働いて上に上がれるかどうかは、店の従業員にもよるのでは? 知人は3年位いますが、彼の上に人がいるので、その人達が辞めない限り上にあがる事は無いそうです。 話を聞いてると、周りが思ってるよりも結構シビアだなぁ・・って思いました。 これは知人の店限定?の話なので、あくまでも参考程度にとって下さいね。
お礼
回答ありがとうございます。 >確かに、成長産業の様です。ただ、成長産業が故に競争率も高いようです。 甘くはない、ということですよね。 郊外でつぶれたパチンコ店をたくさん目にしますし、競争は激しいのかなと漠然と思っていました。 >社員は朝9時過ぎからと、夕方4時位からの交代制の勤務なので体調を崩す人が多いみたいです。 >休みは週1回しかなく、連休も取れないって言ってました。 私も二交代というように聞きました。 弟は体力が自慢できる方ではありませんし、精神的に弱いところ(面接の前に盲腸になる等)も感じますし、疲れがたまると何日も寝込んだり大きな病気もしたことがあります。 そういった情報を聞くと、やはり心配ですね・・・。
1.内情とは?それはもう、会社毎に違いますよね。 ダーティーな部分が気になるのでしょうか? それでしたら公務員でも同じと思いますが・・公務員全体ではないですよ、勿論。 経営状態も今の景気を考えるとやはり大変な所が多いのでは。 パチンコに限らなくても同じ事が言えますよね。 2.おそらく、世間一般ではそれなりの偏見を持つ人もいると思います。 あなたのように。 だからこそ、それを変えよう・払拭しようと努力を重ねている会社もあるのです。 その様な会社は多くが実力主義をとっており、やる気がある人にはお勧め出来ると思います。 自分次第で評価も収入もぐんぐん、伸びていくのですから。 現に自分の知り合いは親がパチンコ店を経営しているので後を継ぐ為にパチンコ台製造メーカーに就職>退職し、パチンコ屋へ勤務>新しい店を起こしましたがその店は正社員の採用基準も厳しいです。 アルバイトは長期希望の学生のみ。 指導員や役職者として他の業界の人をヘッドハンティング。 等をして悪しきイメージの払拭に取り組んでいます。 本当に「いつ寝ているのだろ」と心配になる程の姿勢で取り組んでいます。 イメージが悪いからこそ、それを良くしようと努力している人もいるのです。 一口に「パチンコ屋」で括ってほしくはありません。 別に自分自身はパチンコ屋に関わっていませんが、(1)の方の質問には正直、嫌悪感があります。 サービス業(パチンコ)というのは人や社会に貢献しない、何も生み出さない仕事なのですか? パチンコを「サービス業」にしようと努力している会社になら就職する価値はあると思います。 あなたが弟さんを大事に思っているのは質問からも察せられますが・・ちょっと不愉快でした。 あなたが言う「パチンコ屋」である知人の頑張りを知っているので感情的になってしまいます、すいません。 当然、それとは正反対の旧態依然とした(あなたの偏見通りとも言える)パチンコ店もあるでしょうから、弟さんがどうしてもパチンコにこだわるのでしたら、反対するよりも企業努力を重ねているパチンコ店を探す方が良いと思うのですが。 3.自分は就職活動をしなかったのでよくわかりません。 ご心配の通り時期的には遅いですよね。 不可能ではないでしょうが、選択の幅はかなり狭くなってしまいますよね。 ただ「就職浪人」にはならない方がいいと思います。 自分の周りをみた限りの話ですが、あまり良い結果につながっていないので・・。 あなたの薦めている来年の公務員試験をうけるのなんて悪い選択ではないと思いますけどね(公務員になれた場合ですが)・・。
お礼
早々の回答をありがとうございます。 >1.内情とは?それはもう、会社毎に違いますよね。 もちろん会社ごとに違うでしょうが、その業界独特の雰囲気や習慣、特徴、仕事内容といったところを知りたいのです。 これも偏見であって欲しいのですが、出会う人も違うでしょうしお客さんとのトラブルに巻き込まれたり、弟が風貌、中身ともにすさんでいったりしないのか。(大げさでしょうか) そして本当に弟が言うように成長産業なのか。パチンコをする人というのは一部の人で、今後もそう増えていくとは私には思えないのです。 >2.おそらく、世間一般ではそれなりの偏見を持つ人もいると思います。あなたのように。 >だからこそ、それを変えよう・払拭しようと努力を重ねている会社もあるのです。 >その様な会社は多くが実力主義をとっており、やる気がある人にはお勧め出来ると思います。 >自分次第で評価も収入もぐんぐん、伸びていくのですから。 それは確かに素晴らしいことだと思います。 ただ、やる気がある人にはそれなりの見返りがある、というのはどの業界、仕事でも同じではないのでしょうか。 どうしてわざわざ・・・と思ってしまうのです。 自分の学んできたことが活かせる訳でもないですし、言い方は悪いですが誰にでもできる仕事というのは、その分差をつけるには本当に大変な努力が必要だと思います。 同じ努力、創意工夫ならば、より建設的な方向で・・・と思ってしまうのです。 不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。 と言いながら更にご気分が悪くなるようなことばかり書いていますね、すみません。 もちろん必要なこともわかっていますが、目に見えないものでお金を生み出すことが生理的に好きではないのです。 金融業界も好きではありません。 これは私の感情論なので、偏見をなくすというのは無理なのでしょうか。 昔と違い、世間一般は私のように思わないというならば安心できるのですが・・・。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 >取りあえず収入と役職(権限)についてのみの話としますと、他の業界より見返りは早く大きいと思います。 男の方にはそういった点は魅力的なんでしょうね。 私にはお金、地位よりも大切にして欲しいものもあるのですが。 しかしそれも仕事のやり甲斐、原動力になることは確かですね。 >これから淘汰が進む=成長過程の産業なのですから(業界の成熟度とでも言いますか・・そう言った意味で成長しているかな、と)。 そういった見方もあるのですね。 弟もそういうことを言いたかったのかもしれません。 >>目に見えないものでお金を生み出すことが生理的に好きではないのです。 >それはパチンコ店に対してというよりパチンコそのものに対する思いですよね? パチンコに対する感情でもありますし、ひいてはそうやって生活の糧を得る=パチンコ業界で働くということに対する思いでもあります。 >質問の趣旨からずれてしまいますが、弟さんがどうしても言うなら、やらせてみるしかないのでは? 強い気持ちでやりたいと主張するならばそれで良いのです。無理矢理にでもやめさせるつもりはありません。もちろん決めたからには応援するつもりです。 ただ本人も私の気持ちを話してみると、本当にいいのかなという不安な揺れる部分が多いようなのです。この業界を志望した理由も確固たるものではありませんし・・・。(成長産業ならば他にもありますし、自分には特殊なことができる自信がないのでサービス業を選ぶという理由も納得できません。) >マイナスだった時も「だから言っただろう」ではなく「それじゃこれからをどうするかだな」と言ってあげて下さい。 もちろん助力は惜しみませんが、下の回答にもあるように、再就職の際に偏見がある、色眼鏡で見られると聞いたことがありますし、管理する立場にまで上ったならば別ですが、そういった仕事の経験で他に活かせることが多々あるとも思えません。 >ホテル産業などがパチンコ店経営にのりだしたりもしているので、そういった意味では偏見にみちているとも言えないでしょう。 すみません、この文の意味がよくわかりません。 他業種からも進出するということは偏見はないのでは・・・? どちらにしても、foryou2002さんの周りには偏見はないということ、心強く思いました。 それはお友達が余程努力しておられ、それが自然な形で伝わっているからでしょうね。 私の周りにもそういった素晴らしいお手本があれば安心できるのですが。