• ベストアンサー

戦艦扶桑の機銃について

アオシマの戦艦扶桑を買いまして、最終状態を作ろうと思うのですが、説明書では連装機銃を多数つけることになっているし、いろいろな情報でも連装機銃と書いてあるのですが、個人的に思うに、増設するなら半端な連装より三連装を付けると思うし、ほかの軍艦の最終状態では連装機銃はほとんど見られないので、これは三連装だったのではないかと思いました、正確な資料が残っているならいいのですが、みなさんはどう思いますか? 三連装だったというのはありえないですかね、私は迫力のある三連装をつけたいのですが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 確認できる資料では、連装機銃となっているものばかりですね。  (万人が認めてくれる)史実に忠実に製作するなら、連装機銃装備でしょうし、自己解釈で「航空戦を念頭に置く時期に、連装では不足だ。三連装だったに違いない」と判断できるなら、三連装機銃を装備させても、誰も文句を付けないと思いますが。  25mm三連装は意外と場所をとりますし、(高角砲数門と)機銃座数によっては設置に伴い代替重量として副砲を撤去した艦もありますので、扶桑クラスですと重量増加を嫌って連装だったと言うのが正解ではないかと思いますが。

noname#58688
質問者

お礼

回答ありがとうございます、非常に参考になる意見です、なるほど、重量の問題ですか、ただでさえ速度の遅い扶桑ですからね、これが限界だったのかもしれませんね、単純に火力をあげればいい問題ではないのですね、これからの艦船模型作りのためのいい知識になりそうです、ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.2

手元の資料にも、25mm連装x8、13mm4連装x2、とありますね。 …第3/4砲塔撤去して、ボイラー増設で速度をもう4ノット。副砲全撤去。砲塔跡には、偵察機増加と、高角砲を増設したら、もっと活躍できたかと。いかんせん、あのままでは、戦術的に使い辛いです。 とはいっても、砲塔周りの装甲を修正してボイラー増設したりは大工事なので。さっさと見切りをつけられた感じがある戦艦です。機銃増設も、後回しにされたのではないでしょうか?。

noname#58688
質問者

お礼

回答ありがとうございます、どうでもいい戦艦だったので余っていた連装機銃をとりあえず載せたといったところでしょうか、やはり連装で間違いないのでしょうかね

noname#58688
質問者

補足

皆さん、扶桑の砲塔上と中央部の連装機銃が三連装だったという可能性はまったくありませんかね? 自由な意見をお聞かせください

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1
noname#58688
質問者

お礼

回答ありがとうございます、扶桑だけのためにあまり買う気にはなりませんが商品のレビューを見ると、扶桑の後期の写真はほとんど残っていないような事が書いてありました、大和よりなぞが多い戦艦らしいので、やはり三連装だったのではという考えは捨て切れません

関連するQ&A