- ベストアンサー
103万を超えて親を説得したい。
20歳の学生です。 バイトでの収入が103万を超えてしまったことは他の質問でも書きました。その際にどの程度親に税金が追加されるのかも知りました。 しかし親が「50万位とられる」と言い張るのですが本当でしょうか。親の税率を考えてもせいぜい20万程度だと説明したのですが、なかなか納得しません。50万とられることがあるのでしょうか。回答お願いします。 あとこういった税金の計算をする場合、所得は実際に収入があった月として考えるのですか? 具体的にはうちの会社は12月分の給与が1月に払われるのですが(たいていそうですが)、今度の12月分の給与は来年の1月の収入となって今問題としている103万の計算には関係ないのでしょうか? わかりづらい質問でごめんなさい。補足要求などあったらお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>親の税率を考えてもせいぜい20万程度だと… 親御さんの「課税される所得金額」が、695万円超~900万円以下だと仮定すると、所得税の税率は 23%、市県民税は 10%です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm ・63万 × 23% = 144,900 円 ・63万 × 10% = 63,000 円 ------------------------ 合計 約 20万円 これに、月々の給与に含まれる「家族手当」もカットされると仮定すると、月 1万円だったなら、12万円を足して 30万円強ですか。 >親が「50万位とられる」と言い張るのですが… 前述の仮定より親御さんの所得が多く、家族手当ももっといただいていたなら、50万近くになることもまんざらないとは言い切れないでしょう。 >具体的にはうちの会社は12月分の給与が1月に払われるのですが… これは来年分です。 もし、今年の 1月に昨年分をもらっているなら、それは今年の分としてカウントしなければなりません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
その他の回答 (2)
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
所得税などでは支払われた日で判断します。未払いなどがあれば違うかもしれません。 親御さんやあなたの生活にもよりますが、所得税・住民税・国民健康保険料(税)があがることになります。親御さんが社会保険であればよいですが、国民健康保険であれば、そちらも影響します。またあなたを扶養にすると特定扶養などで通常の扶養より控除額も大きいでしょう。 扶養のうちは計画的にアルバイトしなければいけません。私からすればその分はあなたが払わなければいけないと思います。
- kazusone
- ベストアンサー率54% (33/61)
収入の計算は元旦から大晦日の合計で決まります。 扶養控除が減額されます。ご両親の勤務先から家族扶養手当が出ていたら、こちらも減額されます。 ちなみに、年収が130万を超えるようだと、健康保険料を払わなければなりません。
お礼
回答ありがとうございます。 家族扶養手当についても聞いてみます。この手当ては、私が103万?を超えたら父が勤め先に返還するのでしょうか?
お礼
市県民税は考えていませんでしたが、たしか父の収入はもう少し少なかったと思うのでもう少し安くなるということになるのでしょうか。 家族手当についてはもう一度聞いてみます。 12月分の給与が来年分に入ると聞いて安心しました。これで12月はガッツリ、バイトできます。確認したところ給与明細に書いてあった累積所得などの記述は1月支給分からでした。 タックスアンサー…、前も見たのですが分かりづらいです。税に関しては国民の三大義務以外のことはあまり知らない、無学な若輩者なもので…。 丁寧な回答ありがとうございました。もう一度親と話し合ってみます。