• 締切済み

子供が見るテレビを気にしますか?

私は子供のとき、娯楽番組(お笑い、音楽等)を親からなかなか見せてもらえませんでした。 理由はつまらないし、ためにならないからだそうです。 しかし、実際同世代の話題にはテレビ等流行に関するものが多くて、話の輪に加わることができませんでした。 あいつは話ができないし、つまらないと言われていました。 なかなか友達をつくることができずに大変苦労し、今も苦労しています。 (自分が口下手、頭の回転が悪いのもありますが。) そこで質問です。 No.1 子供を持つ親は子供の見るテレビ番組の内容を気にしてますか? それに対して、実際にどう行動(例.普通に見せている。一緒に見る。見せない。)していますか? No.2 同じような経験をした人はいますか? 子供のときどうやって過ごしたか? 大人になってからどう過ごしたか?を教えてください。(娯楽番組に関することでです) No.3 2番目の質問をするには理由があります。 自分は大人になってからなるべくテレビを見るようにしていますが、 正直に言うと、他の人のように楽しめません。 (本当は興味がないのでしょうか?) こんな自分はどうすればいいのか教えてください?

みんなの回答

  • satesate9
  • ベストアンサー率27% (139/507)
回答No.2

No.1 気にしてます。できるだけ一回は一緒に見て評価を伝えるようにしています。実際は子供だけの時間は多いですから、あとは子供の判断です。No.2 私自身の子供時代はあまり人付き合いを気にしないマイペースな子供だったので別に問題ありませんでした。ある程度大きくなると本好きとかそういう共通の友人ができるものです。うちの子たちもそんな感じです。 No.3 大人同士でテレビの話はしませんね。大人にはつまんないテレビが多いです。文化の中心にテレビがある時代はとうに過ぎ去った感ありです。流行、というもの自体がコンパクトですから知らなくて恥ずかしいなんて事はありません。

kotitaro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 テレビの番組に限らず流行のものはあるので、いろいろなものに触れていきたいと思います。

  • miyu0301
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

私も子供のころあまり娯楽番組を見せてもらえませんでした。 夕方からはニュース。夜は時代劇… 学校で友人と会話が合わないことがありましたが、あまり苦にはなりませんでした。 テレビばかりが学校生活ではなかったからではないらかでしょうか… ご質問のNo.1ですが、番組の内容にもよりますが殆ど一緒の番組を見ています。 一度昼ドラにはまり、「あまり見せたくないな…」と思い注意したのですが、録画をしてコッソリ見ていたそうです。 まあ、それも「成長」だろうと半分諦めて黙認しました。 現在あまりテレビを楽しめないということですが、あまり神経質にならなくてもよいと思いますよ。 テレビの中の世界だけがすべてではないと思います。 季節ごとに変わる気温、風の匂い等 テレビでは経験できないことはたくさんあります。 ご自分があまりテレビは見なくても、お子様には支障のない限り見せてあげても良いかと私は思います。 決してテレビだけが全てではないけれど、テレビから得る知識もあるかと思います。 遠からず、近からず… 無理をしないで頑張ってください。

kotitaro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 流行に乗り遅れているのではとの思いもあり、 ちょっと、いやかなり無理をしていました。

関連するQ&A