• ベストアンサー

ボケたお年寄りからの電話

いつもお世話になっています。 女で事務をやっています。 困ったことがあったので質問させて下さい。 うちの会社は小さい会社で田舎にあります。 地域密着型というか、近所の人が会社にふらっと立ち寄って「小屋を壊してほしいんだけどどうすればいい?」とか世間話も交えて来るような会社です(土木系)。 なので地元の人からの電話も多く、気安い感じです。 先日、お婆さんから電話がありました。 気安い感じで話してくる人なので社員の家族とかかな?と思っていました。 お婆さんが言うには「病院に連れてってもらうはずだったがいつまで待っても迎えが来ない」とのこと。 言葉に訛りがあって早口だし用件を聞き取るまで大変でした。 最後に「うちの社長のご家族ですか?」と聞いたら「そうだ」と言っていて「社長のお母さんですか?」と聞いたら「そうだ」と肯定していました。 なので専務に連絡を取り(専務は社長の息子)内容を話したら「おかしいな」と言うのです。 結果的に専務からは「うちの祖母さんじゃなかった。電話してないって言ってた」と言われました。 そしてどういう経緯で専務が知ったかは分からないのですが、そのお婆さんは作業員のお母さんだったようです。 その日は2回、お婆さんから連絡があり、何度聞いても社長の家族だと言っていました。 うちの会社ではガソリンスタンドもやっているのですが、そちらにも電話をかけていたらしく、スタンドの事務の方も困っていたようです。 専務はそのお婆さんを地元の人だから分かるようで「ボケてるんだよ。まったく!!」と怒っていました。 そして今日もお婆さんから電話がありました。 「明日も病院に行くから」ということを何度も繰り返し要領を得ないのでどうしたらいいですか?と聞くと「足が痛くて注射をしてもらいに行きたい」と足のことを延々15分語られ最終的には「汲み取り(トイレの)に来てほしい」と言われました。 病院に行くことと汲み取りを呼ぶことがどう関連してるのかは分かりません。 ただ、非常に対応に困ります。 このお婆さんからの電話はとても長く、さらに話も飛ぶし、はっきり言って何が目的で電話をかけてきているのかも分からないくらいです。 ボケていてもボケていなくても元々対応に困る方でした。 今後このような電話にはどう対応したら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • beetnik
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.2

会社の電話機がナンバーディスプレイで、そのお婆さんが番号通知でかけてくるなら、 「ただいま電話が混み合っています」のアナウンス対応をするとか? (私の勤務先の電話機には、ボタンを押せばその手のアナウンスが流れる仕組みになってるので) もしくは、そのおばあさんから電話が来たときは優しく「今、手が離せないので申し訳ありません~」 と言ってそ~っと切ってしまうとか。 忙しいときはわざわざ話に付き合う必要はないと思います。 最終的には上司に相談して、おばあさんのご家族に連絡を取らないとまずいですよね。 私の勤務先も地域密着型で、ちょっぴりボケちゃったおじいさんの相手をしたりします。 先代社長(故人)に「いるかい?」なんて会いに来たりします…(笑)

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ナンバーディスプレイじゃないのです(T_T) 勧誘や迷惑電話撃退用の「ゲキタイ」ボタンはあるんですが「警察に通報します」や「迷惑です」等が流れるみたいなのでそれはあんまりですよね。 「今手が離せないので」と優しく切ったことはありますが、それもまた大変でした。 ずーっと話しっぱなしで切らせてくれません(切りましたが)。 お婆さんの息子である作業員にはそれとなく話してはいるんですが、その作業員もまた面倒くさがりというか・・・まともに取り合ってくれません。 かといって「あなたのお母さんが電話してきて非常に迷惑なのよね」ともハッキリ言えず・・・。 亡くなった社長に「いるかい?」って会いにくるというのはちょっぴり微笑ましいですね。 電話が来たら「ごめんなさい、手が離せないから。本当にごめんなさい。切りますよ~・・・ガチャ」と優しく切るようにします。

その他の回答 (3)

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.4

その女性と長電話をしている間に仕事関係の大切な電話があったら困りますし、電話をしていれば質問者さんご自身の仕事はストップしてしまっています。 というふうに業務上支障があって困っているので何とかしてもらいたいと社長に泣きついて、社長からその女性の家族である作業員に困った電話を止めさせる(電話を取り上げる?)よう言ってもらうのはどうでしょうか。 本来なら作業員に直接質問者さんが困っていると相談するほうが角が立たなくて良いのですが、多分作業員のご家族も困って手を拱いている状況のはずで、そんな家族に甘くないきちっとした対処を取らせるには上からの注意が一番ではないかと思うのです。 いくら寂しいのが可哀想だからと言って始終お相手をしていたのでは、仕事場がボランティアセンターになってしまいます。 お相手をしなければならないのは質問者さんではなく、その女性の家族なのです。

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 社長に、ではなく専務に泣きついてみました。 一つ前のお礼文にも書いてあるとおり「電話切れ」との答えでした。 作業員に直接言うつもりはないようです。 何やら作業員もまともにお婆さんの相手をしていないようなので専務もそれを分かっていて「言ってもムダだ」と言わないんだと思います。 切っていいのか、それとも話を聞くべきかと言う部分でも迷っていたので、やんわりと電話を切ろうかと思います。

  • figue
  • ベストアンサー率17% (25/142)
回答No.3

よく「それとなくいう」というのがありますが、ほとんど何が言いたいのか通じないことも多いです。愚痴っぽく聞こえるだけです。 作業員の方に「なにか手助けがほしいようで会社に電話がよくきます。」ということは伝えた方がいいかもしれません。 きっと寂しいんでしょうね。 お年寄りなので今まで通りすこしやさしくしてあげてください。 お仕事に差しさわるでしょうけど。あまり忙しいときは「息子さんに伝えておきます」といって切るか、、、。 汲取の件、、、たしかにどうにも出来ませんね、、。 会社だけが社会じゃありません。 忙しいのにこんなことあった!!と後で笑えるでしょうから、そこそこ社会人としてお付き合いしてあげてほしいです。

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日の夕方、専務に「電話来たら切れ!ブツッと切ってもいいから!」と言われました。 まあそう言われたからといっていきなりガチャっと切ることはしませんが「分かりました。息子さんに伝えておくので」とやんわりと電話を切ろうかと思います。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

話し相手がほしい場合も有りますね。 時間があれば全く無関係で無い人だけに、話し相手に成るのも良いことではあります。 しかしそれでは業務にも差し障りが有るでしょうから、ここに電話してくるのは間違いであることを伝え、どこに電話したらよいかは息子さんに聞いてくださいと冷たく突き放すか。 その母親の息子である作業員が解っているなら、電話先を変えてもらうようにお願いするか。

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も「話し相手が欲しいのかな」と思いましたがやはり業務上・・・。 汲み取りの件は「ここに電話されてもどうしようもないので・・・」とやんわりと言いました。 先ほどまた電話がかかってきましたが、社長の家まで歩いて「汲み取りの件」を言いにいったみたいです。 社長にどう言われたかは分かりませんが。 「突き放す」とおっしゃるように、仕事と無関係、ということであまり相手にしないほうがいいかもしれないですね。

関連するQ&A