- ベストアンサー
学費の問題で、大学進学に悩んでいます。
高3女子です。 私は、津田塾大学進学を希望しています。 津田塾大学の立地、校風に惹かれました。 それと、津田塾の英語教育を受けながら、学んでいきたいというのが理由です。 しかし、私立大学ということで、学費だけで国公立に行くよりも120万円ほど多くかかってしまいます。 つまり、国公立大学に行けば、120万円が自由に使えるのでは・・・と考えています。 どういうことかというと、私は親から大学資金として700万を預けると言われたため、 高校卒業後は、700万を手に、くらしていかなければなりません。(学費、食費、寮費、全て含む) そうなると、第一志望の私立大学はあきらめて、どこか国際関係などが学べる国公立大学に進学するべきなのだろうか・・・、と考えてしまいます 120万円とは、どれくらいの価値のものなのでしょうか・・・ 120万円程で第一志望を考え直すのは、浅はかでしょうか。。。 悩んでいます。回答お待ちしています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
# No.1の者です。 大学院についてご質問があったので補足いたします。 私は国立の大学院に通っていますが 授業料は年間53万、入学金は29万でした。 修士号取得のための2年間であれば、総額130~140万くらいです。 国立大学は授業料免除を申請できますので、もう少し少なくすることも可能かもしれません。 授業料免除は大学院だけでなく、大学や、私立によっても色々な制度があります。そういう制度が豊富かどうかも、大事ですね。
その他の回答 (3)
仮に予算計算が正しいとすれば120万円で志望校を諦めることはないでしょう。120万円と言えば年30万円です。 仮に時給千円のアルバイトをした場合勉強に影響が出ない範囲で稼げる金額だと思います。 更に大学独自のローンや日本学生支援機構の奨学金もあるので、卒業は可能でしょう。食費、寮費が安ければ親の支援金内でもやっていける可能性はありますが、 万一に備えて対策は考えておく必要があります。また学費以外の一般経費(病気、帰省費用、卒業旅行との臨時費用)に対して親の援助が別途期待できるのかどうかも確認が必要ですね。 授業料以外に各部によって教材費用、研修費用、クラブ活動費、寮が遠ければ交通費も見ておく必要があります。大学或いは先輩に問い合わせて予算を精査しておくことをお薦めします。
- anacreon
- ベストアンサー率24% (24/100)
120万円は大金には違いありませんが、NO1の方がおっしゃるとおり、費用の計算と、卒業後の目標のために何が必要かをよく吟味して、そのへんから120万の有効性を考えるとよいと思います。 お金をたくさんかければよいというわけではありませんが、お金だけが問題ということで、希望校を変更するのではなく、もういちどその希望がどこまで根拠があるか、冷静に考えるべきではないかと。 その上で私立に進学したいのなら、育英会をはじめ奨学金などもありますし、なにか手段を考えてもよいのではないでしょうか。 しかし、今から私立から国立に志望校を変更するのも結構大変なような感じがしますが・・
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、もう一度、冷静に考えてみます。 それと、国公立受験を念頭において勉強してきたので、 大変かもしれませんが、、、がんばればなんとかなる範囲にはいると思います。 アドバイスありがとうございました!また何かあったらよろしくお願いします!
- Depponty
- ベストアンサー率48% (73/150)
こんにちは。 大学進学後の生活費について計算してみましたか? そこから、金銭的に余裕があるかどうか考えてみたらいかがでしょうか。 ご参考までに、私の場合(東京・私立文系)を例に取りますと……。 学費:340万(四年間) 家賃:6万/月×4年=288万です。 光熱水道費を多めに見積もって4年で30万とします。 そうすると合計658万。 食費やその他の生活費をバイトなどでまかなう必要がありますね。 寮に入るのであれば若干余裕が出てくると思いますが。 あと、大学生活は思いのほかお金がかかります。 教科書を購入すれば学期ごとに2万くらい、 サークルに所属するとその活動費だけでなく、 外食に誘われる機会も多くなります。 これは専門的な勉強のサークルであっても同じ傾向と思います。 (しかもけっこう私大の人はリッチな人が多く、美味しいところばかり行くんですよ笑) ですので、 どのような大学生活にしたいかによって、 お金の使い方はかなり変わってくると思います。 しかしながら、120万円の差は大きいと思います。 120万円あれば、大学院(国立)に進学できますし、 資格取得のための資金にもなりますしね。 120万は、大卒の初任給が20万円くらいとして、半年分の労働対価になるわけですから。 このような回答で参考になるかどうかわかりませんが、 大学でやりたいこと、またその先をしっかりイメージして、 慎重に選ばれることをおすすめします。 実際に津田塾に通われている方の話などをネットで検索したり、 知人のつてで聞いてみたりしてはいかがでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 津田塾大学については、かなり検索しています。 その上で、やはり、進学したい気持ちはあります。 そうですね・・・外食代、高くつきそうですね。 大学院は、費用として、大体どのくらいかかるのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 両親ともう一度、確認してみます。 あきらめることはないという言葉に元気がでました。 ありがとうございました。