anacreonのプロフィール
- ベストアンサー数
- 24
- ベストアンサー率
- 24%
- お礼率
- 78%
- 登録日2007/08/07
- ハイビスカスを挿し木したいので教えてください
ハイビスカスの枝を折ってしまったので、 しばらく花瓶につけていました。 すぐかれてしまうと思っていたのですが 意外と数ヶ月青々しています。 そうなると、また育ててあげたくて、 挿し木か何かで、また根付かせてあげたいのですが やり方がよく分かりません。 教えてください!お願いします。 土に植えてみましたが、それは枯れてしまいました (しそはそれでいけましたがビスカスはやっぱりダメでした) 挿し木ならどうだろう?と思うのですが、 挿し木自体をやったことがなく、 できるかどうかもよく分からないので、 詳しい方、是非お教えいただけますか。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- kireipan52
- 回答数2
- 美学史という言葉自体あるのかわからないんですが
最近哲学を勉強し始めたばかりなのですが、同時に美学に関しても知識を深めていきたいと思っています。 美学に関しては日本にあまり良い書物が無く、今道先生くらいと言われましたが、実際に読んでみてもいまいち私の頭ではまだ把握しきれない部分が大きいです。 もう少し初心者向けで今までの美学の歴史の流れが分かるようまとめてある本などあったら教えて頂きたいです。 哲学のほうはやっと今までの流れが理解できたところです。 専門的に学ぼうとしているものではないので、どちらも基本的なところを全体的に学んでいきたいと思っています。 よろしくお願いいたします。
- 大学院のサークルについて
私は他大学の理学系の院に入学予定ですが、他大学の院に入学したときに、新しくサークルに入る人っているんでしょうか?? 友達づくりとかも心配で、できれば活動日数が少ないサークルに入りたいと思っているんですが・・・・
- 横浜駅からバス停までの距離
11月に大阪からTDLに行こうと思っております。 東京駅から京葉線に乗れば早いのは分かっているのですが 少々足の悪い母と行くには 京葉線までの乗り継ぎがかなり距離があり 大変なので困っていたら 横浜駅からバスが出てると聞きました。 横浜駅から、横浜駅東口そごう下バスターミナル17番のりば は歩くと遠いでしょうか?足場はどうでしょうか?
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- katochan39
- 回答数10
- 統合失調症の義母。
義父母と同居して2年半になります。義母は外国人で統合失調症になってから8年たち、その前はアルコール中毒でした。 10年間面倒は旦那1人でみていて、治療費は5年前から義父が払ってくれるようになりました。今年6月からは私が生活面で面倒を引き受けています。 1歳半の息子がいるので、正直限界があります。 また、度重なるウソや悪事に嫌気がさしてきて、一緒にいたくない・顔も見たくない状態まできています。 悪事というのは、タバコと薬のことが中心です。義母は去年毎日あったタバコの不始末により火事を起こしています。それから強制的に禁煙になったものの(自分でしっかりタバコの管理ができないので)外出したときに吸い殻を拾って吸ったり、お金を盗んで買ったりしていたため今年6月から1日5本・管理下での喫煙を義父が許しました。 その後またすぐにタバコを隠し持っていたため1箱に増やしました。が、また部屋に隠し持って吸っていた形跡がありました。いずれも、私が義母が部屋にいない間にこっそり入って見つけたものです。 薬に関しても、自分では管理できないしどの薬がどんな作用があるのかというのも知らないのに「前飲んでたピンクの薬が飲みたい」と病院にいって急に言い出したり、余った薬を部屋に隠し持っていることもありました。 タバコに関しても薬に関しても「隠すのは一番悪いこと。隠さないで一言相談してほしい」とお願いしていますが、もうきりがありません。 そんな義母が、ここ1・2週間態度が急に悪くなりました。話しかけても無視・適当な相槌・冷たい返事。 思い当たることといえば、義母に息子の面倒をお願いしているときに(私が晩ご飯を作る30分程度の間)何度も命にかかわるような危ないことがあったので注意した・・・生活費の支払いが大変なので節約するようお願いした・・・自分が飲んでいる精神薬を息子に触らせ見せびらかしていたので注意した・・・先週義母の部屋にあったタバコをとりあげた・・・ことくらいです。 2年前症状が悪くて包丁もって振り回したりしていた頃と同じような顔つきになっていて、息子もいるし正直怖いんです。しかも、ちょうど1ヶ月くらい前に義母に殺されかける夢をみました。覚めても夢とは気づかなかったほど現実と酷似している部分が多くて、あまりに怖かったのを覚えています。 義母とどう接したらいいのかわかりません。。 義父に相談しても流されるし。来週薬をもらいに病院へいくとき、先生に相談するつもりでいますが、不安でなりません。 統合失調症に詳しい方、ご家族で統合失調症の方がいるというかた、なんでもいいのでアドバイス等いただけると嬉しいです。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- pickles8d
- 回答数2