• 締切済み

解決できる場所、仲間を探しています~

18歳のメンタル面で弱い息子について、家族崩壊すれすれ状態で日夜対応しています。 本人は大学での人間関で悩んでおり、1対1では会話ができるが、複数になると一言も話せなくなり、幼少の頃から人と接すること、コミュニケーションに慣れていなく、劣等感や将来不安から焦っている状態です。 上手くいかないと避けてしまうことも多く、相手が自分のことを見下しているように感じて嫌になる心理状態です。 本人は積極的になりたい、人を避けないようになる為の具体的な方法と訓練する場所、同様な仲間がいる場所等を求めており、親に対して毎日強要し続けています。(寝ていても探せと起こされる) 自分の思い通りにならない(要求が通らない)ことに慣れていなく、家では意識的に衝動を起こすこともあります。 物を投げる、家財道具を壊す、家族を家から追い出す(ホテルに宿泊したことも数回あります)など本当に困っています。 昨夜は衝動を起こしたときに警察に通報して来てもらいましたが、本人は単に親子喧嘩と冷静に装い、自分の衝動に対して正当化して何の効果もなかったように思います。 冷静なときに話を聞き、相談にっものり、数多くの彼の立場になってのアドバイス(口頭と書面)も毎日続けています。 7月から精神科にも通っていて心理検査の結果待ちの状況です。 ながながと書き綴り、読んで戴きありがとうございます。同様な経験をお持ちの方、また心理療法士等専門家の方、また彼と同年代の皆様からのアドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.3

#1です。 お健やかにお過ごしですか? いずれにしても、どうなるかわからない、長期の作戦です。 結果論なのですが、バイトも短期に集中してというよりも たとえ週一といえども長く継続するということが重要。 毎日、1ヶ月ではなく、週一で2年3年という作戦の方向です。 そこに、杭のように自分が存在して、流れる「社会、職場、人」を見るということで意識されないうちに変わります。 どういうわけか、こういう子供は体力・気力がない。 だからこそ精神的に疲弊してソレが蓄積。 疲れるから切れる。 そのためには週一のバイトで疲弊しつくして、翌日はへたばって部屋も出ないというようなことであってもソレは認めてやってください。 その代わり、バイトだけには行かせる。 我が家はバイト代だけが息子の小遣いです。 一切、親からは自由にできるお金は出しません。 ただし、勉強(ピアノが趣味で楽譜とか、受験に関する問題集とかです)に関するものには出す。 学校関係の出費がないので その分は上の娘と同じだけの支出があるとみなして 積み立てています。 ソレをきちんと見せる。 コレは、ま、問題なく育った姉と同等の扱いをとりあえずはしている 息子のほうを差別はしていないということを「お金・数字」で 見えるようにしているというだけです。 結構、見捨てられるのではないかという気持ちがありますから、 傲慢な態度を見せても、ソレは裏返しなのではと思うことにしています(自分・母を納得させるためかな?) 我が家は、母・息子の直接的なバトルが一応収束してから、 娘が下宿先からもどり、社会人になりましたので 娘が規則的な日常をすごすことを最優先しています。 (私・母もフルタイムの勤務です。) 姉スケジュール優先をひがんだ目で見ている息子がいますが、 息子と母との二人だった狭い空間の自宅に 第三者・姉がいるというのが家の中にも別な社会関係がある。 緊張感があって、姉の日常からの垣間見える隙間のような社会がまだまだ、息子には新鮮に見えるようです。 結果、少しは今は、いい方向かもしれない。 ただし、ブレがあるときは、姉が、弟をくそみそに評価しますので ソレは妥当なのですが、直接的にこの二人がやりあうことになったら 、また何か対策を考えなくてはいけないでしょう。 疲弊されている奥様、娘さんはこの際、別居されたほうがいいかもしれない。 我が家も、ダンナのほうが疲弊した。 疲弊したダンナを引き取った2週間後に、義母も疲弊して倒れ、1ヵ月半後に亡くなりました。 年寄りには精神的に負荷が大きかったのかもしれない。 息子も祖母に対しては忸怩としてものを抱えたままです。 祖母は入院時にダメ孫・ダメ息子を叱咤激励したまま、意識不明になり1ヵ月後になくなりましたので。 だから、私も後には引けないのです。 自分対そのほかの家族という家の中の空気は、おそらく、息子さんを 「脅迫」する雰囲気になりがちです。 早く、立ち直れという。 だからこその、結果を早くという息子さんの苛立ちになる。 最後まで見捨てない人がそばにいるという、それだけの作戦です、我が家は。 ま、見捨てられないというか、いまさら逃げられないというか。 同じ状態も思えませんが、「はやく結果を」という息子さんなら、急に世界が広がって、どれも順当に順応しなくてはいけないという 切羽詰った気持ちになっているのでしょう。 えてして、こういうタイプの子供は自らのアンテナに引っかかる情報量が多すぎる。 自分の処理能力を超えての要求を自分に課す傾向がある。 つぶれる直前のsosだと思う。 情報をキャッチできるのは得難い才能の一つです。 ただ、処理能力を超えるというのは、それ自体が凶器になる。 我が家の息子は、処理できるだけの情報に絞り込むために どうしても、引き込まざるをえなくなった、私はそういう見方をしました(都合上かな?) 後は、自分で自分のアンテナをコントールできるようになるか、 あるいは、前回のアンテナを短時間しか使わないような生活スケジュールでそのまま社会対応していくかの選択です。 前者であるほうが社会生活は楽ですが、できないことはできないのだから、鋭敏な情報能力というのは才能として認めてやろうと思ってます。 薬物療法はこの、ぼけたようなアンテナを抱えて生活するような方向性ですが、この「ぼけたような」がまた、自分に不足を感じるようになると、合わないといわざるをえません。 鋭敏なアンテナを活かせるかどうかはわかりません。 でも、我が家はソレと共存していくという方向性。 (仕方がないから)母はとりあえずそばにいる、それだけです。 結構、仕方がないと思うと、腰が据わるものです。 同じ18歳、息子。 カレは「ゆとり教育の弊害」だと自己評価しますが、 いまだ、どのように意味合いで言っているのかわかりません。 あせっているのはどうも、確かなようですが、そのためにアンテナばかり鋭敏でも仕方がないと思うのです。 引きこもった、息子をジムに連れ出すのを今月からの目標にしています。 9月は2回行った。 今月もとりあえず、いければokという。 ご自愛ください。 追伸 一人の趣味をお持ちになると、強くなります(と、思ってます) 私は、トライアスロンと和裁が趣味です、実益もあるし健康にもいい。 両方とも、一人でモクモクと自分の世界に毎日浸ることができます。 ちなみに55のおばちゃんです。

laforet
質問者

お礼

こんにちは、bekkyさん、大変ご親身なご返答ありがとうございます。 昨日、通っている精神科より、2週間前に実施した知能検査の結果を通告されました。(正式には専門の心理士から、精神分析結果と共に20日に詳しく説明を受けることになっています) WAIS-Rと言う検査で言語性と動作性を1時間ぐらいの簡単な検査を受けての結果で、本人の取り組みや体調によっても結果が変わる可能はありますが、同年代のレベル換算した際には「軽度知能遅延(障害)」であり、能力的にハンディーがあるとの結果でした。 情報のアンテナが敏感と言うよりは、処理能力に劣る方に当たるのでしょうか、、、、 生活状態はここ一週間は平穏です。1対1では本人も問題ないようで、金曜日には友達の家に宿泊して、病院へは直接待ち合わせできました。 しかし、3人以上多人数の前ではまったく話に参加できなくなってしまう悩みと、それを克服する為の専門家による教育、訓練の場所を「見つけてくれ!」「どうするの」は、話をしていても最後にはこの連発で自分と親を追い詰めて、その後心理状態も悪化してきます。 おっしゃるように自分を認め、自分に見合った場所、社会で適合していく方が、楽に生きていけるのに、それができないままでいます。 一人で熱中できるものも見つけ出そうとしない、親も自分自身が楽しむものを手本として持ち続けないといけないと反省してます。 20日の心理検査の結果と今回の総合評価を本人にどのように伝えていくかが、今後の正念場になると思ってます。 今日は、生活の発見会 http://www.hakkenkai.gr.jp/ の初心者懇談会にこれから、行ってきます。本人に進めたのですが、悩みを相談しあっても仕方がない、自分が求めているのは治す場所とプロの人と言う考えは変わりません。よって私一人で、何か息子の求めている場所や人が見つからないかを求めるために行ってきます。 息子さんとスポーツクラブに一緒に行き始めたのは素晴らしいことですね。 きっと熱中していくようになると思います~ 私も2年間、週一回ですが通い続け、体重が7kg減、ウエストも5cmスリムに、体脂肪率も24から18まで落ちてきました。 48のオヤジですが、気持ちと健康年齢は10歳ほど若いつもりです。 また、よきアドバイスを宜しくお願いします。

回答No.2

方向が全然違うかもしれませんが、格闘技などやらせてみてはどうですか、格闘技をやるとまず力の部分で上には上がいる事が分かるし、本気でやり始めれば、試合などを目指して打ち込む事も出来ます。何より正しい力の使い方を学べば自分より弱い者や物に力を使う事が無くなると思います。多分今は、精神力も力も有り余っているんでしょうね、そしてその力を使いたい、何かに役立てたいと思うんでしょうね。もちろん息子さんがそういう事に全く興味が無ければしょうがないかも知れませんが。私も19歳位の時自分が分からなくなり死にたいとまで思った事がありましたが、その時色んな歴史小説(人物物)を読んで自分がこうなりたいと言う形が出来ました。今の息子さんは進むべき道が欲しいんでしょうね。人生の中でそれを求めて苦しむ時期は必ず必要なんだと思います。今は苦しいけど今の年齢でそれにぶつかれた事はいい事でもあると思います。息子さんも自分なりの道が出来ればまっすぐ進める事と信じます。 もっと年齢が行ってからその壁にぶつかると行動に制限がありもっと苦しむ事になりますが、今の年齢なら答えが出てから、どんな道でも進む行動の自由がある年齢だと思います。是非乗り越えて優しくて立派な大人になって欲しいですね。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1

よそ事ではないです。 我が家の下の息子が16から引きこもりで18の今、同様の経過をたどりました。 結果、家庭崩壊状態で安定しています。 ダンナが力勝負でといっても、たかが押した、押されたぐらいで、 怪我をして、欝になり喘息になり、パニックで実家に避難、それ以降2年を経過しています。 息子とは、母(私)とバトルをして、家の中の破壊工作をやめさせました。 パソコン(バイオデスクトップ)がクラッシュ、壁にあながあき、 床に火付けしたあと、ベランダの防水シートがこげ(とても管理組合にはいえません、マンションです)、天井のライトが破壊されてガラスが散乱。 息子の部屋の壁は石膏ボードむき出しばっかり。 ドアは向こうが見える穴が幾つも・・・・。 ま、そういうわけで、火付けだけはどうしてもだめだと、監視するような生活を数ヶ月。 幸いというか、昼夜逆転している生活なので、夜の気配に気をつけていればいいのです。 私もつらいですが、フルタイムでの仕事をしているので気がまぎれます。 もちろん、精神科にも、カウンセリングにも通いました。 結論から言うと、薬も、カウンセリング、我が家の息子には役立ちませんでした。 ま、私も医療人の端くれですのであまり期待をしていない。 自分から語ることのない息子では意味がないのです。 その点、1:1での対応なら語ることができるなら手はありそうです。 我が家の解決策は、「バイト」です。 週に2日、一日4時間の居酒屋さんでのバイト。 自己をきちんとお金で評価される。繰り返すロングタームの規則性(この日だけ外に出る。後は引きこもり、昼夜逆転) おそらく、大学へ入学して、沢山のなかで、己を見失っているのです。 自己評価ができない、だから、自信がない。 等身大の個人としての自分を再評価できる「場」があると、 また、一つ一つと積み上げていけます。 何か、ご近所で週に1回ぐらいからのバイトでもさせてみたらいかがでしょうか? また、所属する世界、社会が違うと、見えるものが違う。 自己評価がつみあがります。 居酒屋さんのバイトで、シングルマザーやリストラされたおじさん。 フリーター生活の長い人。 外国人で構成される、国際色豊かな日本語あまり通じないキッチンなどなど。 世界が小さいということを認識したようです。 でも、まだ疲れるから、それ以外の時間は引きこもっている。 そう、いっぺんに広がった世界に戸惑っている。 ちょっと、休憩。 そして、広い世界でほんの少しでも評価(お金・時給)ということで 評価される確かな自分を知るとことは意義がありました。 まだまだ、どうなるかはわからない我が家の息子ですが、 母息子のバトルの中から、破壊工作もなくなり、 惨状はそのままですが、高卒認定も自力で受けて合格。 バイトも2年継続して安定してきました。 バイトをとりあえずお勧めします。

laforet
質問者

お礼

bekkyさん、早々のご返事ありがとうございます。 長い間のご苦労と困惑、格闘など大変なご様子が伺えます。息子さんバイトを通じて少しずつ自立してくれるといいですね。 母親との会話や生活維持ができていることは何よりです。 我が家は、妻と娘がもう限界状態で、精神的にもまいってしまってます。 私も息子との取っ組み合いは過去に何度かやりました。今年は7月にやり、お互いあざをを作り、これが続くと凶暴さが発展し取り返しの付かないことになると、私が自制しやらないことに決めました。 我が息子も中3(15歳)の一年間は不登校で引きこもりでした。 高校入学は三重県の全寮制の日生学園に入学、1ヶ月で逃げ出し、その後代々木のフリースクールでの3年間を過ごし、AO入試で大学に入学。それからが特に酷くなってます。 アルバイトの経験は、昨年からコンビニ、居酒屋、引越しどれもほんの短期間で人間関係が合わないことを理由に止めてしまい、現在はスーパー西友で土日の17~20時に4回行き、今日も行くことでしょう(昨夜は2:30まで相談に付きあわされ、私は8時には起きましたが息子はまだ寝てます) 少しずつは良くなっているし、良くなる筈と私は信念をもって接しているのですが、息子は即回答、解決を求め、毎日のバトルとなっています。 また、ご相談させて頂きます。ありがとうございました。

関連するQ&A