• ベストアンサー

結婚を考えていますが(長文です)

交際してから2年になる彼女がいます。 私は28歳で彼女は36歳です。年齢的なことも含め、結婚することを考えていますが、決心が固まらないのは理由があります。 彼女には障害(自閉症)を持った弟(32歳)がいるのです。 その話を聞いたのは交際後3ヶ月が過ぎた頃でした。正直ショックで、別れ話になったことも何度もあります。それでも彼女が大切だからここまで頑張ってきました。 弟と会いたいと伝えてはいますが、「弟と会ってどうなるの」と切り替えされ、会わせてもらえず(仕事の都合もありますが)まだ2回しかあった事がありません。 自閉症の書物も読みましたが、まだ軽い方だと思います(記憶力抜群、絶対音感あり)。実家の近くでまじめに働いています。 結婚しようと前向きに思っています。ただ、私には近くに障害をもった人間が今までいませんでした。 「どのような将来を考えているの(実際問題として、両親が亡くなったのち)」と彼女にも彼女の両親にも、彼女の姉(既婚)にも聞いていますが、決まって答えは「そのときにならなければわからない」です。 両親に限っては「娘のことが好きなら息子の障害は関係ない」「息子の将来はお前たちが心配すること無い」と言われました。私としては「恋愛と結婚は別」だと思いますし、「心配することが無い」理由を教えて欲しいのです。 それでは私も「分らない」としか答えが出せず、彼女が「結婚は諦めた」と言ったときも私は返事に詰まりました。 私も「ある程度」の将来像を教えて欲しい点は譲れませんし、結局いつも堂々巡りで時間だけが経ってしまっているのが現状です。 私の両親には伝えています、両親は「苦労はするが、私が選んだ人なら良い」と言ってくれています。 彼女の年齢云々を言うわけではありませんが、早く答えを出さなければと考えています。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

こんにちは。 将来、弟さんの面倒を見ることが嫌・不安ということではなく彼女とご両親の対応がご不満なんだと思います。 弟さんのこと前向きにしていこうと思っていてそれをご自身のご両親もわかって認めていて下さっているんですよね。 弟さんがどの程度の障害をお持ちなのかわからないのですが、ある程度どういう指針をもっていけばいいのかを知りたいというのは当然だと思います。弟さんがどのくらい自立度があるのか、今後どうのように生活していこうと考えているのか・・・。ご両親が健在でもどちらかが介護状態になるかもしれない、色んな事が起こりうる中確かに「その時にならなければわからない」かもしれません。でも私ならその時には同居するのか施設に預けるのか、それなら結婚したときは別居でも近くに住むのか、金銭的にどのくらい援助が必要にもなるのかなどある程度考えておきたいと思います。私も自分の家族に障害のある方がいませんのできれい事だと言われるかもしれませんが、わからないからきちんと聞きたいと思う質問者様の気持ちはわかります。 自分たちの家族の中に弟さんの存在が関わってこないとは私は思いません。そうなってくれば顔だって会わせた方がお互いにもいいと思います。 でもそういったことを彼女のご家庭が適当なのが不安なんですよね。皆さんは小さい頃からずっと一緒だからそれでいいかもしれませんがご質問者様は後から入っていくわけですから、どーんとこいという人ならともかく私は気になることは答えるべきだと思うのですが・・・。 私の友達はお兄さんが障害をお持ちですが、自分だけでなくお兄さんも好きになってくれる人と結婚したいと言ってました。両親が亡くなったら自分が面倒を見たいのでそれを受け入れてくれる人でないととも言ってました。 私はやっぱり質問者様が納得(何もかも具体的にと言ってるわけではないと思うので)できるまで話し合うことは大切だし、それができなかったらご縁がなかったのかなと思います。

warawarachichan
質問者

お礼

ありがとうございます。 涙がでました。

その他の回答 (9)

  • sarayuri1
  • ベストアンサー率14% (13/90)
回答No.9

弟が障害者(自閉症)です。 結婚していますが、何も言われずすんなり結婚しました。 不思議に思ったのですが、具体的に何をそんなに心配されているのでしょうか。 彼女の弟さんの面倒を全てみることになるのが嫌、なのですか? 面倒を見る、といっても直接お世話するのは彼女でしょうし 質問者さんに直接かかる負担はそれほどでもないと思うのですが・・・ 次に「そのときにならなければわからない」ですが 私も夫に聞かれたら同じことを言うと思います。 弟は現在作業所に通っており、平日はその作業所のグループホームにいるため土日しか家に戻っていません。 私の親は、自分たちが老いて死んでも弟がそこで暮らせるように、と準備しています。 ・・・という程度のことなら話せますが、 これは質問者さんの仰る「ある程度の将来像」になりますでしょうか。 ただその作業所がなくなる可能性もゼロではありませんし 親より先に弟の方が亡くなることだってありえます。 (自閉症の人はあまり長生きしない傾向があるので) 先のことを言われても、正直なところ全く分かりません。 父親が先に亡くなった、母親が先に亡くなった、母親が要介護状態になった、両親共に要介護状態になった、お姉さんは介護できる、お姉さんは義父母の世話で手一杯・・・ ・・・などなど色んなパターンが考えられると思うのですが、それら全てに対してある程度の答えが必要ですか? どうしても彼女の弟さんのことが引っかかるようでしたら結婚は白紙に戻してはいかがでしょうか。 その方が、彼女のためでもあると思います。

warawarachichan
質問者

お礼

下記にも記していますが、完璧な将来像を求めているのではありません。 <私の親は、自分たちが老いて死んでも弟がそこで暮らせるように、と準備しています。 そんな話しもありません。ただ「心配するな」のみです。 親の介護と障害は、私の中では全く別問題です。

noname#25628
noname#25628
回答No.8

40代、既婚者です。 将来については、 「その時になってみなければわからない」 というのは同感です。まさにその通りだと思います。 私の知り合いに、姉が37歳でいきなり脳梗塞で倒れ障害者になったという方がいます。 義母がリュウマチになり、以後、入退院を繰り返している人もいます。 いつ家族に障害者を抱えるか。 誰にでも可能性はありますし、先のことは分かりません。 ただし、ある程度の予測と心構えは必要だと思います。 「ある程度の将来像」とあなたがおっしゃるのはもっともです。 ただ、考えるべきは弟さんのことではなく、 「あなたと彼女でどんな家庭をつくっていくのか」 ではないでしょうか? 彼女さんは子供を産みたいと思っているのか、 このまま仕事を続けたいのか。 そして二人に必要なのは、ある程度の貯金。 できれば持ち家。 そして何よりもあなたに仕事があること。 でしょう。 それだけでもほんとに大変ですから。 実際に結婚したら、弟さんのことどころじゃないと思いますよ。 結婚後の家庭のことについてはどういう話になっているのでしょうか・・・?

warawarachichan
質問者

お礼

そうですね、ご回答頂いている通り、<結婚後の家庭のことについてはどういう話になっているのでしょうか・・・?> その話し合いまで辿り着いていないというのが実感ですが、新たな視点を頂いたと思います。 ありがとうございました。

noname#20102
noname#20102
回答No.7

将来的に、両親が亡くなれば弟さんの面倒は姉である彼女が見ることになるでしょう。 でも、それがなんでそんなに不安なのでしょうか。 障害者というけれど、普通の人間だって歳を取れば痴呆になったり車椅子になったりする可能性は大きいのですよ。 弟さんでなくて、義両親が痴呆になる可能性だってあります。義両親でなく質問者さまの実の両親もそうかも。 誰だって家族の介護については考えておかなければならないものなのです。 むしろ軽い自閉で、今現在まじめに働いているというなら、ずっと扱いやすい(失礼な言い方ですみませんが)と思います。 障害者と接したことがない人は、最初はどう扱っていいものかわからないものなので、質問者さまの不安は当然のことです。 私も以前、友達の弟が精神薄弱であると紹介されたことがあって、初めはとまどいました。 でも、一時間も一緒に過ごしていると、不思議ですね、やっぱり障害なんてどうでもよくなるのです。 その子がとても可愛くて可愛くて、他人である自分でさえこんなに可愛いと思うのですから、家族は目の中に入れても痛くないだろうな、と思いました。 質問者さまは今は彼女と揉めるよりも、その弟さんと触れ合う機会をまず持ってみてください。 今はまだ彼のことを「障害者」としか見られないと思いますが、接してみれば一人の人間として理解できると思います。 その上でどうしても自分には重過ぎると思うならば、それを理由に彼女と別れる決断をしてもしかたないと思います。 でも心身の障害というのは誰にでも将来的に起こりえる、特別な問題ではないことも考慮して検討されることを、お勧めします。

warawarachichan
質問者

お礼

<普通の人間だって歳を取れば痴呆になったり車椅子になったりする可能性は大きいのですよ。 それは分ります。ただ全く別問題です。

  • 001001
  • ベストアンサー率23% (200/843)
回答No.6

こんにちは。 質問者さんが障害のある弟さんがいて将来のことが不安に思っているのであれば、個人的には、結婚をやめたほうがいいと思います。 不安があるということは、何かしら不満があるって言うことでもあると思います。 きっと、彼女のことをどうしても好きで結婚したい相手ではないのではないかと思います。 まだ、28歳と若いです。 不安を抱えながらの結婚生活はやめたほうがいいのではないでしょうか?

回答No.5

こんにちわ。 親族に障害者が数人いるものです。 >両親に限っては「娘のことが好きなら息子の障害は関係ない」「息子の将来はお前たちが心配すること無い」と言われました。私としては「恋愛と結婚は別」だと思いますし、「心配することが無い」理由を教えて欲しいのです。 ご両親が言っている心配することはないという言葉、信じてはいけません。 そのご両親が亡くなった場合、誰がその弟さんをみるのですか?あっさり答えはでますよね。どこの親もそういうんです。 自分たちは永遠に生きているかのように・・・。つまり、「自分たちが弟を死ぬまで見て行くのであなた(質問者様)が面倒をみる必要はない」と勝手に思い込んでいるだけです。関係ないなんって現実あり得ません。 彼女のお姉さんがいるとのことですが、期待しないでおきましょう。 自分が将来見るという覚悟が必要です。金銭的にも肉体的にも将来面倒をみる必要が出るでしょう。 その覚悟があるのならば、結婚してもいいと思います。 ちなみにうちの場合、私の母が自分の姉妹にいる障害者2人を面倒見ました。ひとりは亡くなりましたが、もうひとりはまだ健在です。 他にも姉妹はいますがみんな薄情なので誰も面倒をみず、私の母がみています。葬式費用も出しましたし、障害の姉妹が病気になった時も個室代(精神障害があるので、大部屋には入れれない)やその他準備や看病もしておりました。 健常者の弟さんなら人生計画に組み込まず無視して結婚できますが、多少なり障害があるとなると、組み込んでの計画が必要になります。 最悪自分たちがみるという覚悟をもって計画し、それでも彼女をとるのでしたら結婚するのもよいでしょう。 私はほっておかれている障害の方を何人か見ました。両親が死に、兄弟・姉妹は面倒をみてくれず施設・病院に幽閉状態・・・。 本人はわかってはいないでしょうが、とても気の毒でした。存在するのに、家族にかまってもらえないって・・・。

warawarachichan
質問者

お礼

そうですよね。 これは綺麗ごとでは片付けられない問題なんです。 それを「その時にならなければ」と言われても人生計画は立てられません。 しかし、私は完璧な計画を立てようとしているのでは決してありません。 おぼろげでも良いので、例えば「こうしようと考えている、そのためにこれだけの蓄えがある」といった具体的な話し合いをしたいのです。 ありがとうございました。

回答No.4

将来弟の面倒をみなければいけないということを考えて不安なのですか?その為に愛する人を諦めてもいいのですか? 弟さんとはなるべく接する機会を作って彼を理解することから始めるべきでしょう。本を読んだだけで彼のことも知らないのに結論を出すのは早いと思いますよ。 実際に知っているわけではありませんが自閉症の人は性格が穏やかだったりとても賢かったりということをきいています。周りの環境によってごく普通の人と変わらない生活を送ることができ症状もよくなるときいてもいます。 彼と接することによって彼を理解しあなたの気持ちも変わり不安も消えていくかもしれません。

warawarachichan
質問者

お礼

有難うございます。 もう少し考えて見ます。 ただ自閉症は一生良くなることはありません。

  • LEIRA
  • ベストアンサー率14% (41/280)
回答No.3

素晴らしいご両親ですね、貴方の気持ちをしっかりと汲み取っているというか。 第三者として、あまり複雑な事は言えませんが、もし、貴方が負担に思うのなら、絶対に止めるべきです。 何故なら、負担に思っている貴方を見て、彼女は貴方以上に負担に感じる事でしょうから。 でも、もしも貴方に彼女と結婚する気があるのなら、貴方は障害のある彼女の弟さんに対して<普通に>接するべきです。 貴方が<構えて>ものを見れば、彼女や周りは必要以上に構えるハズですよ。 もし、自分のご兄弟や家族の誰かに同じ立場の方がいらしたら、貴方は、結婚相手に何を望まれますか? やはり、自分たちと変わらぬよう<普通>に接して欲しいと思われませんか? もう一度、よく考えて見てください。

warawarachichan
質問者

お礼

有難うございます。 ただ「<普通に>接するべき」と回答頂いているものの、理解して、それを乗り越えようともするも、まず会えない、会わせてもらえないんですよね…

noname#19260
noname#19260
回答No.2

うーん、親御さんも「息子の将来はお前たちが心配すること無い」って言ってるんだし、わたしもその通りだと思う。 「もしかしたら俺に将来負担が…」とか、今から悩まない男性と結婚したほうが彼女は幸せだと思う。

  • zvm03143
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.1

率直に?です。質問者さんが結婚したいのは彼女の弟なんでしょうか?むこうのご両親のおっしゃるとおりだと思います。好きなのが彼女であれば結婚に関して弟さんは関係ないですし、今までもこれからも苦労されてるのは家族です。今まで自閉症の子供を育てた経験がある人ならまだしも、これからの事なんてその時にならなければ分からないでしょうし過去もそういう風に乗り越えてこられたんだと思います。病気なんていつどういう風になるか分からないし、当事者たちが見当のつかない将来像をあなたが求めるのも無理があるのでは?彼女の家族も将来、弟さんをあなたに見てほしいなんて思ってもいないですよ。その状況なら彼女の事だけ考えるべきだと思います。

関連するQ&A