• ベストアンサー

悩んでいます

2年つきあっている彼がいて、プロポーズもされています。 お互い、つきあい当初から結婚を望んでいました。 でも、このまま結婚してよいのか、今は悩んでいます。 つきあい当初から、彼には自閉症の兄が1人いる事を聞かされていました。兄は、彼のご両親と3人暮らしで、普段は作業所で働いています。 彼は、一人暮らしをしています。 彼のご両親は、兄の事で私達に一切負担をかけたくないと思っている様で、ご両親が亡くなる前に、施設に入れる事を決めているそうで、 彼からも「兄の事で一切苦労は、かけない」と言われています。 私の両親も、知っていますが、 彼の人柄を信用してなのか、結婚する事を、祝福してくれ、なにかと協力してくれています。 でも最近、結婚の話が具体化するにつれ、将来自分の子供がもし障害児になってしまったら、と考える様になりました。 彼の親戚や家族には他にはだれも、そういったかたはいませんが、 ネットや本で調べても、遺伝するかしないか、はっきりした事は書かれていないので、その辺りの事は、調べようがありません。 本当に、実際、産んでみないとわからないのだと思います。 でも、日がたつにつれ、その不安が大きくなってしまいました。 彼は、どんな子が生まれても、精一杯育てると言っています。私は、もしそういう子が生まれたら、育てられるのだろうか?と考えてしまいます。 子供は作らないでおくという方法もありますが、お互い子供は望んでいます。(私が、婦人科系の持病があり、妊娠しにくい可能性があるので、出来るかどうかはわかりませんが・・・) こういった事で悩むうちに、結婚してよいのかわからなくなりました。 彼は、とても愛情深い人で、 この2年、日々愛情を感じてつきあってきました。どんな小さな事も、面倒臭がらずに聞いてくれ、お互いきちんとその都度話し合ってきました。日頃から、「絶対に、何があっても、守るから」と強く言われてきました。 私は彼が好きで、結婚したい。でも、好きだけでは結婚出来ない事もわかっているし、こうに悩むという事は、別れたほうがいいのではとも思っていますが、別れたら、間違いなく後悔してしまう気がします。 根拠はないですが、彼以上の人と出会う自信もありません。 どうしたら、いいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/819)
回答No.5

この命、この人生は、今貴女と彼が出会った、この時代でしかないのですよ!次はもう無いのですよ! 一寸先は闇・・・ならば! 心優しい彼を信じて、闇の向こうにある希望の光目指して、共に励ましあい、共に信じあい、そして愛し合う気持ち、慈しむ心を、この日この時この一瞬に刻みながら歩いていく・・・これが、心優しい愛しい彼に対する貴女の答えだと思います! 生まれてくる子もきっと待ち望んでいますよ! 後悔は先には立ちません。なら先に立つ希望の光に目を向けましょうよ! やってみようよ!愛し合うお二人なら、この先の困難もきっと乗り越えられる、わたしはそう信じています!

noname#37751
質問者

お礼

ありがとうございます、お礼が遅くなりすみません。とても、励まされました。次はもう無い、と自分でも思っています。恐れてばかりいては、前に進めないと感じました。とにかくとても、励まされて勇気が出ました。

その他の回答 (4)

  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.4

あなたが悩んでいることは、本来は結婚する前に考える当たり前のことです。 赤ちゃんは元気に生まれてくるのが当たり前ではないのですから…。 なので気軽に出来ちゃった婚を決められる人達って、勇気あるな、凄いなって思う反面、もしかして何も考えてない??とも思えます。 しかし元気に生まれたからといっても、その後に何が起こるかはわかりません。病気や事故などによって、生まれた後に何かの障害を持つことだってありえます。 それを恐れていては何も始まりません。 あなたが今無事に過ごしている事に感謝する(あなたのご両親に対して)、自閉症のお兄さんを育てながら、彼を素晴らしい人に育てた彼のご両親にも感謝する、そんな気持ちを忘れないであげて欲しいです。 正直、親はかな~り大変ですが、他では得られない感動もたくさんあります。 恐がらずに、彼とふたりで幸せな家庭を築いて欲しいです。 頑張って下さい♪

noname#37751
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。そうなんですよね、障害児をもつ可能性はだれにでもあるのですよね。私は未来を恐れすぎているのかもしれません。でもこれでは、先へ進めないと実感しました。

回答No.3

障害児になる要因は分からないことだらけでしょう。親戚一同見渡しても障害を持った人はいないけど、子供が障害児といった話しはいくらでもあります・・といか、その方が普通じゃないでしょうか? もし遺伝的にある程度高い確率で起こるならば、「あぁ、この子は○○の家の息子と一緒だ」のようになって、身内の無理解に苦しむようなことは少ないと思いますが、現実には同じ保育園/幼稚園の親御さんはおろか、先生や身内にさえ理解されず、やれ躾が悪いとか何だとかという心ない言葉に悩み苦しむということも珍しくありません。ドラマなどでも取り上げられたりはしていますが、やはり自分たちとは無縁のことという意識が強いですからね。 多分、彼のご両親もいろいろと大変だったのではないかと想像します。 >将来自分の子供がもし障害児になってしまったら こう言っては何ですけど、なる可能性は誰にでもあると言えます。先天的な遺伝子の情報によっておることもありますし(ダウン症は有名ですが、その他にもいろいろとありますよね?)、妊娠中や分娩の時に起こることもあるでしょう。後からでも事故などでなることもありますしね。 ちょうど良い機会・・といっては彼にもご両親にも失礼かもしれませんが、作業所等を見学されるのも良いのではないかとも思います。私も時々近所の作業所などにお邪魔することがありますが、どこも楽しそうですよ。決して収容所みたいなところじゃないです(笑)普通の会社や学校の方が遙かにギスギスして人間らしさが無くなっているんじゃないかと思える位です。 >私は、もしそういう子が生まれたら、育てられるのだろうか?と考えてしまいます。 多分「えぇ!なんとかなるものです!悩んでいたってしょうがないでしょ?」となるでしょうね、きっと。もっとも、昨今の自立支援法とやらのおかげで、えらい迷惑を被っているところが多いですが。(自殺支援法だと言われる所以です) もしも、そうなったときはなるべく早いうちに同じような障害を持たれた親御さん達とのおつきあいを持たれるようにすると良いと思います。もっとも、彼のご両親のコネクションもあるでしょうし、役所の窓口その他も良くご存じと思いますから、そのあたりはむしろ心強いですね。 右も左も分からないままいきなりそういう診断をされて・・・というほうがはるかに大変です。全部1から自分で調べなくてはならないんですから。

noname#37751
質問者

お礼

ありがとうございます。障害児をもつ可能性は、だれにでもあるのですよね。まだ妊娠もしていないので、自信がないのかもしれませんが、もしそういう子が生まれたら、その時はその時で腹をくくれるのかもしれません。

  • ayuzumi
  • ベストアンサー率32% (24/73)
回答No.2

どなたと結婚しても、障害ある子どもが生まれる可能性はあります。 障害があるなしにかかわらず、どんな子どもが生まれるのか、生んでみなければ、育ててみなければ分かりません。 幼い時から母が言っていたことがあります。 「親は子どもが生まれて初めて親としてスタートする。子どもが1才になってようやく親も1才。子どもが5才になってようやく5才。お母さんはあんたら(私たち兄弟)に育ててもらったんよ。いつでも同い年やね」と。 私もそう思います。 いろいろ不安にお感じになることもあるかと思います。 けれどそれは仕方ないことだと思います。 まだ親にもなっていないのですから。 確かに世の中には子どもを愛せない親もいます。 けれど彼氏さんもAI38216さんも、とても愛情にあふれた方のように感じました。 AI38216さんの不安を根本から解決するような方法は、子どもをつくらないことだと思います。 でも、お二人なら大丈夫ではないでしょうか。

noname#37751
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。私が見ている限り彼はとても愛情にあふれた人です。私は、彼に比べると、どんな子でも愛せる!という自信がまだありません。まだ妊娠していないから、こう感じるのかもしれませんが・・・彼と、乗り越えていきたいので、よく考えて見ます。

回答No.1

お互い、本当に愛し合っていれば、どんな困難にでも乗り越えられると思います。 迷いもなく、彼のことを愛しているのであれば、絶対にだいじょうぶです。 しかし、あなたの迷いが募っていくようであれば、絶対にうまくいきません。

noname#37751
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなり、すみません。彼と困難を乗り越えていきたいので、この迷いを消していきたいと思っています。