- ベストアンサー
結婚に反対する親の説得。長文です。
彼と来年中に結婚したいと考えています。彼30代半ばで離婚歴あり、子供なし。私20代半ばで結婚経験なし。期間は短いですが、お互いの愛情や価値観など2人の関係については不安はないのですが、彼について親に話した所、結婚どころか交際自体を反対されています。反対理由は①彼の離婚歴②転職経験が3回ある事③家庭環境の違いです。①離婚理由が元奥さんの浮気なので私は全く気になりません。②は理由を聞いて私も納得していますし、今の会社は安定した大手企業でここでやっていくと彼が話しているので不安には思っていません。③は、私の家庭は親が自営業で家族仲良く何不自由なく育ててもらいました。彼の家庭は両親が離婚されていて母親と妹夫婦と暮らしています。妹一人は未婚で子供がいます。もう一人は結婚されてますが、旦那さんと一緒に彼の実家で同居中。彼の母とは一緒に食事したり出掛けたりした事がありますが、とてもいい方で離婚されていますがちゃんと愛情をもって彼を育てられたと思います。彼と過ごしてそう感じます。ですが、私の親が心配しているのは育った環境が違いすぎて相手の家族と関わっていく上で、のんびり育った私がやっていけるはずがないし、彼の兄妹について今後彼と私との家庭に負担になるかもしれない事。転職経験が多いので仕事が続かない人なのではないかという事などです。確かに環境は全くと言っていい程違いますし、結婚となると2人の事だけではなく家族を含め大きく関わってくると思います。私も親の話から彼の妹の件を不安に思ったので、彼に正直に話してみたら彼は家族も大事だけど私たちがこれから作っていく家庭を第一に考えるし家庭をちゃんと守ると言ってくれたので信じようと思っています。条件だけを見ると、心配な要素が多く親が反対するのもわかりますが私は彼の人柄に惹かれていて、どうしても彼とじゃないとと思っています。親の反対を押し切って無理に結婚するのは今まで育ててくれた親に申し訳ないし認めてもらって結婚したいです。今説得していて私は親と彼と何度も会って話をしてもらえれば彼の人柄がわかってもらえると思っていますが、親は会う必要もないと断固として反対しています。どうしたらわかってもらえるかわからず悩んでいます。何度も別れなさいと言われ苦しいです。どのようにして説得すればいいのでしょうか?アドバイスいただけませんでしようか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その状況なら自分が親でも反対すると思います。 もし親に祝福されて結婚したいと考えているのならば相手の誠実さやあなたの本気を時間をかけて親に伝えていくことです。 どのぐらいの時間といわれてもなんともいえませんが半年や年単位での地道な訴えや行動が必要になってくると思います。 とにかくご両親に相手の方が信頼に足りる方だと認めてもらわなければなりません。 交際期間も短いとのことですのでその期間は そのまま本当に結婚に値する相手かどうかあなた自身が冷静になって考える期間にもなります。 質問者様はやや性急でちょっと熱がある状態だと思います。 急がずじっくり取り組んでみてはいかがでしょうか?
その他の回答 (8)
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
#4です。 下の妹さんが彼のお母様と暮らしているということですね。 勘違いして申し訳ありません。 マスオさん状態になっているところは今増えていますよ。 親の方も老後の面倒を見てもらうのにお嫁さんに見てもらうよりも自分の娘に見てもらう方が安心ということもあり、男の子供より女の子供の夫婦と同居するパターンは多いです。 自分は30半ばですが、友達で奥さんの実家に同居または奥さんの実家のすぐそばに暮らしている家庭は多いですよ。 そして、そういう家庭の方が夫婦仲は良い可能性が多いです。 サザエさんのマスオさんは稼ぎが苦しいから奥さんの家に同居しているのでしょうか? 違いますよね。 奥さんの実家に同居しているから旦那の稼ぎが悪いと考えるのはちょっと短絡的ですね。 そういうところからもご両親は最近の常識を知らないで昔の常識に凝り固まっているように感じました。 上手く今の世間の事情を話していってみてください。
お礼
2度もご回答くださりありがとうございます。 私の周りにまだ結婚している人が少ないので、妻側の家族と暮らしたりすることが今増えてきているということ自体を知りませんでした。 彼の妹さん夫婦がサザエさんの例と同じような状況だと考えたら、何だか気が楽になりました。 ご回答者さまの考え方や物事の捉え方の柔軟なところを見たらすごいなぁと思います。私も物事を色んな角度から考えて話が出来るようになりたいです。 もっと色々経験してそう出来るように頑張ります。 ありがとうございました。
- momoko398
- ベストアンサー率25% (13/52)
>親の反対を押し切って無理に結婚するのは今まで育ててくれた親に申し訳ないし認めてもらって結婚したいです。 あなたがこんなに悩んでるのに彼は何もしてくれないんですか? 親に認めてもらうのはあなたが努力することじゃなくて、彼自身がすることじゃないの? 彼、30代半ばでしょう?結婚も考えてるんでしょう? にもかかわらず、彼女の親が「会う必要は無い」と言うから、だから挨拶に行かなくてもいいんですか? それは違うと思うな。 男なら門前払いをくらうのは覚悟の上でしょう? 旦那の妹の彼氏の場合。 旦那の親に「3流大学卒で母子家庭なんてとんでもない!」と反対されても何度も挨拶に来たそうですよ。 雪の日に、頭の上に雪を積もらせて門の前にじっと立っているのを見て、さすがに義母が「カゼひくわよ、こっちに入んなさい」と言ったんだとか。それ以来、味方になって父親を説得したそうです。 娘を射んと欲すればまずその母親から。 これ鉄則かも。 だから、彼だって挨拶くらい来ればいいのに。 「お嬢さんとお付き合いさせていただいているので、今日はとりあえずご挨拶に来ました。」 くらいは言うべきだと思う。 それさえないから親としてはますます「なんて男だ!」になるんじゃないかなあ。 彼の評価を下げてるのは彼自身だと思うよ。 そもそも来年中に結婚というのは誰が言い出したの? あなたですか? それとも彼? 彼は「ご両親を説得する方が先だよ。俺も協力するから」 なんてことは言わないんですか? 交際期間が短くて、お互いの愛情や価値観などには不安がないのは当たり前。 見えてるようでも見えてない。 それにウチの家族の場合。 姉妹は離婚したけど一人で暮らしてるし。 私も実家を離れてるし。 両親も自分達だけでやってるし。 みんな自立してるように見えるけど、実は「自分の都合を優先」してるだけなんですよね。 家族に頼ろうなんて発想もないから「世話しなきゃいけない」って気持ちも無い。 だから、「将来的に世話しなきゃいけないなんてことはないの?」 と聞かれたら「それはないよ。大丈夫。」と答えます。 私に言わせれば、妹さん夫婦も、お母さんと一緒に暮らすのがストレスにならないから一緒にいるだけだと思うなあ。 あれこれ言われてうるさい、と思ったら経済的に苦しくても家を出てますよ。 なので、家庭環境が違うってのはそういうことだと思います。 あなたが常識だと思ってる感覚が通用しないかもしれないってこと。 あとね。 転職に関して。 ホントにスキルアップした上での転職ですか? あなたのお父さんは自営業ですよね。 世間の評価に関しては彼よりもよっぽど詳しいはずだし、どんな仕事でも文句を言わずに続けることが大切だと考えても不思議はないと思う。 それに、今まで家族を不自由なく生活させてきた人でしょう? ある意味「すごく才能あるお父さん」ですよ。 その人が、仕事柄色々な人間を見てきた人が、 「彼はダメ」というのならそれは一理あると思います。 彼のことは理解できるのに、どうしてお父さんのことは理解してあげないの?
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は私の親が会ってみると言う所まで説得して持っていくのがまずは私の役目だと思っていて、彼の自身のこと、家族のことや仕事のことなどは彼から話して人柄を分かってもらって説得していこうと思っていました。今もそのため彼も協力してくれています。 ですがアドバイス頂いたようにように会わないと言っていても来て先に挨拶だけでもしてもらうのもいいかもしれませんね。 家庭環境の件は私にとって新しい捉え方だったのでとても参考になりました。 わたしは父を否定している訳ではなくその逆で尊敬しているので、もし彼と会ってみても彼のことを認めてもらえなかったらと思うと正直怖いとも思ってます。ですが、今は前向きに頑張ってみます。いろいろ考えてくださり、ありがとうございました。
- kitty525
- ベストアンサー率23% (3/13)
私と少し似ていたので書かせていただきました。 私も今の彼と付き合って7ヶ月と短く彼29歳で元奥さんの浮気で離婚歴があり私は23歳で結婚の経験はありません。 (子供は2人元奥さんのほうにいます。) そして私の実家も自営業でなに不自由なく生活させてもらってきました。ただ親は何年も前から家庭内別居状態です。 私は一人っ子で今も実家で働いているのですがまわりは私が継ぐと思っていますし父親も口にだしてはいませんが期待してはいると思うんです。 そんな環境のせいか祖母と父親は学歴を気にする考えで祖母は彼の学歴と仕事が気に入らないようです。(父親にはまだ話していません。) 今年中に結婚したい意志を伝えようと思っているのですが反対される要素が多すぎて(離婚暦、跡継ぎにはならない等)今から憂鬱です。 でも私も質問者さんと同じく彼と家族になりたいんです。 彼となら助け合ってやっていけると思うんです。 私はきっと父親と話してもうまく伝えられないと思うので 手紙にして自分の気持ちを伝えようと思っています。 そのほうがお互い冷静に考えれると思ってのことです。 1度手紙に素直な気持ちを書いて渡してみてはどうでしょうか? 質問者さんの両親が心配されるのもすごくわかりますが 質問者さんが彼といることが幸せだってことを分かってもらうのが一番だと思います。 両親としては子供の幸せが1番の幸せだと思うのでいずれは必ず分かってもらえるとおもいます。 別れなさいとまで言われてすごく苦しいとは思いますが頑張ってください!いい返事が早く返ってくることを願っています。
お礼
ありがとうございます。同じような悩みをお持ちの方のお言葉、心強くうれしかったです。 親との話し合いは一向に平行線の状態でお互い一方的に意見をいうだけで前には進んでいなかったので感情的にならずに気持ちを伝えられるように一度手紙を書くことを考えてみます。アドバイスありがとうございます。 ご回答者さまも大変悩まれていると思いますが身体を壊したりしないようにしてくださいね。私はいろいろ考え眠れず身体を壊してしまいました(笑)こうなっては話し合いが進みませんよね。 ご回答者さまも良い結果が出るといいですね。頑張ってください。
あくまでも理論的に考えれば・・・の話ですよ。 (1)彼の離婚暦について。 「奥さんの浮気が原因」ということですが、そんな良い人ならどうして奥さんは浮気したんでしょう?奥さんが悪いと思いますか? よくもまあ想像でそこまでモノが言えるなあ・・・と思えば読まないでね。 女性の浮気は男性と違って多くはありませんよね。 それは「同時に二人は愛せない」という女性がほとんどだからだそうです。 ですから妻が浮気にいたる場合、 「夫のことを相談に乗ってもらっているうちに好きになった・・」という話をよく聞きます。 だとすれば「悩み」の原因はなんでしょう? 考えられるのはセックスレス。 (結婚後にセックスしなくなる男性もいます。ただ・・・これは結婚前にはわかりませんよね) あるいは、夫の家族との問題。 (お母さんは離婚なさってるんでしょう?それなら息子に対する依存もハンパじゃないと思いますよ。 私の義母も「息子を借りて悪いわね」と言いながら頼りきってますし。) 前の奥さんがどういう人だったのかはわかりませんが、「彼が結婚を考えたくらいだから良識のある人だった」と考えれば・・・ その奥さんがガマンできなかったことが彼にはある、かも・・ということです。 (2)転職経験が3回ある。 大手で安定しれば転職しないわけでもないんで・・・ もっともらしい理由なんていくらでも作れますしね。 あ、誤解しないでくださいね。 転職がダメなのではなく「3回」という数字が問題なんですよ。 2回までなら「運」もあるだろうが、3回目以降になるといくら正当な理由があってもフツウじゃない。 それが世間の常識のようです。 私も「転職3回以上は警戒レベル」と聞いたので。 (3).家庭環境の違い。 これはもう親心だと思います。こういう家庭環境じゃあ娘が苦労するだろうと。 相手の家族と客観的に接するのと、実際に家族として付き合うのとではぜんぜん違いますから。 これは私も結婚してるんで断言できます。 そもそも一番大きいのは「経済的な問題」かな。 男の子というのは親から「経済的な援助」を求められることが多いので。 親に「少しばかり都合して」と言われれば彼はお金を渡しますよね。 そのせいで家計は苦しくなる。苦しくなれば見かねたあなたのご両親があなたを援助する。 結果的に「あなたの親の金が相手の親のところへ流れる」わけです。 ご主人はあなたを純粋に愛してくれるでしょうし、あなたも愛せるでしょう。 しかし、ご主人の母親と姉妹はあくまでも他人ですからね・・・。 最初にきちんと。 「実家には頼らないつもりだから。経済的な援助はあてにしないでね」 くらいは断っておいた方がよろしいかと・・・ 長くなりましたが。 「親をどのように説得すればいいのか。」 それは。 上記のことを理解した上で、「それでも彼を信じたい」と思うのなら駆け落ちでも何でも、親の反対を押し切って結婚なさればいい。 簡単に言ってしまえば、「自分の人生なんだから、何があっても自分で責任とるしかない」 その覚悟があればすればいい。なければしばらく待つ。 ということです。 親を説得するのは非常に難しいことですが、不思議なもので、結婚してしまえばあきらめるし認めてくれますよ・・・。 周りにそういう実例がいくつかあるんでこれには確信があります。 しかし、今の時点では付き合うことすら難しい。 隠れてなんてムリ。ということでしたら、彼に親を説得して欲しいとお願いするしかないでしょうね。 彼が「時間がかかってもいい。僕が君との交際をご両親に認めてもらえるように説得する」と言ってくれればいいですが・・・。 くれぐれも、できちゃった婚に持ち込むようなバカな真似だけはしないでくださいね。同じ女性としてあなたの冷静な判断を願うばかりです。
- selm_mles
- ベストアンサー率18% (120/632)
彼と一度会わせてはいかがでしょう。そこで彼の対応を見て ご両親は考えが変わるかもしれません。 質問者様が何をどう言ったところで、彼と直接話をしない限り 分からない事はたくさんありますからね。 お二人で頑張ってください。
お礼
ありがとうございます。このサイトに相談させてもらうまで不安で、私の周りの人たちも心配で言ってくれて話してくれているのはわかっていたのですが否定的なことばかり言われる苦しかったので頑張ってと言ってくださったことがとてもうれしく頑張ろうと改めて強く思えました。 会って彼からの話をも聞いてもらえるように頑張ってみます。ありがとうございました。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
まずは改行を使った方が読みやすい文章になりますよ。 本題ですが、ちょっと古いタイプの両親のようですね。 離婚も今は女性が原因の離婚もあり、男だけが原因じゃないです。 離婚経験があるから、家庭を壊さないように協力することが大事だと学んでいる人も居ます。 転職も今は安定した大手の正社員ということはスキルアップした転職ということですよね。 終身雇用がなくなった今の日本ではスキルアップする転職は良いことです。 そのことが理解できていないという事は、両親に今を見る力がないように感じます。 しかも自営業をなされているのなら、お父様も一度は勤めていた会社を飛び出して起業するというスキルアップの転職をしているのでは無いですか? 家庭環境がそんなに違うのでしょうか? 離婚しているだけで、家族が仲良く暮らしているように思えますが。 まさか実家に住んでいる妹さんのほうは働いてなくニートをしているってわけじゃないですよね。 うちの会社でも母子家庭で働いている女性は沢山居ます。 母子家庭の兄妹が居るなんて考えは古すぎますね。 あまりにも両親はは世間体的な常識に縛られすぎていると思います。 もしかしたら、単に娘を嫁に出したくないからイチャモンをつけて反対しているだけじゃないですか? 本当に両親とも反対しているのでしょうか? それともどちらかが強く反対しているだけなのでしょうか? 後者であれば強く反対してないほうから籠絡していくと良いですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 質問の内容がなかなかまとまらず文字数オーバーで改行出来ませんでした。気をつけます。 離婚歴と仕事の件はアドバイス頂いたように、理由をしっかり説明して説得すればわかってもらえるかと思いました。 家庭環境の件ですが、母子家庭でお子さんを育てている方の妹さんは別々に暮らして独立されています。 結婚している方の妹さん夫婦が彼と彼の母と同居していて、私の親は結婚して独立した家庭があるのに何で一緒に暮らすのか?経済的に厳しいからじゃないのか?と心配して不安に思うとのことでした。理由は経済的理由ではないと彼は話してくれましたが、妹さんの旦那さんのお仕事が不安定な職種みたいで将来どうなるかまではわかりません。不安な要素と言えばそう思えますが、大丈夫と言う彼の事を信じています。 両親揃って反対ですが、どちらとも同じように反対してる訳ではないと思うのでアドバイス頂いたように少し説得方法も考えてみます。 ありがとうございました。
>親の反対を押し切って無理に結婚するのは今まで育ててくれた親に申し訳ないし 物は考えようです。 ご両親の適切な教育の結果、今の彼を正しく選んだとも言えるわけです。 ここで自分に正直に振舞わなければ、それこそご両親に対する裏切りといえるでしょう。 ま、そういうわけで、「彼と会って彼を認めるか、あたしが出てくか、どっちかしか道はないのよ」と強気にでるのもひとつの方法では? 実例はしりませんが、遅くとも孫ができれば緊張関係も氷解するんだと良く聞くのですが。
お礼
ありがとうございます。強気に出てみることで親に見放されるんじゃないかと思うと怖くてなかなか強気に出れませんが、もう少し説得の仕方も考えてみます。ありがとうございました。
- remonpakira
- ベストアンサー率36% (780/2153)
まー親御さんから見れば条件が良くないですよね 最終的な原因が浮気だとしても、離婚にはやはり双方に原因があるものです。 条件で納得してもらうのは難しいでしょう。あとは熱意。 根負けしてくれるまで時間をかけて粘り強くお願いするしかないのでは
お礼
ありがとうございます。条件の厳しさは分かっていたつもりですが、やはり何方が見ても厳しいと思われますよね。もう少しじっくり考えて説得出来るように努力してみます。 ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。今まで25年間親が反対するようなことをしたことがなく、初めて強く反対されたので、常に見方でいてくれた親に反対され、動揺してしまい、どうすればいいのか分からず、焦りすぎていたことにも気付けませんでした。今病気になってしまって余計に落ち込んでいたので、もう少し冷静になって考えてみるようにしてみます。ありがとうございました。