• ベストアンサー

子供を作るか、作らないか

不愉快な気持にさせてしまうかもしれませんが、とても悩んでいる事ですので、ご了承下さい。 結婚して半年の主婦ですが、子供が欲しいと思ってはいるのですが、 夫の弟が生まれつきの自閉症のため、 遺伝の事などが心配で、不安があります。 つきあう時から、弟が自閉症という事は聞かされていて、 結婚前に、自分なりに自閉症について色々と調べましたが、 遺伝するのかしないのかについては、はっきりわかりませんでした。 地域の福祉相談などに聞いた事もありますが、 「生まれてきた子供の1人目が自閉症だと、2人目も自閉症になるデータはあるけれど、弟が自閉症だからと言って生まれてくる子供に遺伝するかどうかはわかりません」と言われただけでした。 本などには、突然変異なので遺伝ではない、みたいに書いてありました。 最近、子供が欲しくなってきた事もあり、色々と考えてしまいます。 もし、自閉症の子供が生まれたとしても、自分の子だから育てるしかないと思うのですが、 自信がありません。 こういった気持ちなら、やはり子供はもたないほうがいいのかな、とも思うのですが、お互い、せめて一人は欲しいと思っています。 ちなみに、夫の家族にも親戚にも、他に障害者は誰もいません。 アドバイスなどお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.2

遺伝のことばかり恐れているようですが、 出産時に、遺伝以外のさまざまな障害を持って生まれるリスクというのは、 どの家庭にもそれぞれほぼ同等にあるものだと思います。 生まれつき手足が無い子が生まれる可能性だってゼロではありません。 そういったリスクを恐れて、どんな子が生まれてきてもわが子として育てる覚悟ができないようでしたら、 妊娠・出産はされないほうがよろしいかと思います。 生まれる子供がかわいそうです。 まあ、生まれてしまえば母性も目覚めるでしょうし、 なんとかなるものだとは思いますがね。

noname#61964
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね、リスクを恐れてばかりいるなら私はまだ妊娠とか考えないほうがいいのかもしれません。

その他の回答 (4)

  • Leo_5
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.5

こんにちは。6歳の長男(自閉症)と1歳の次男の2児の母です。 質問者様の不安になる気持ち、よくわかります。 私も2人目を考えた時、ものすごく悩みました。「自閉症の子を持つ人の場合、2人目の子も自閉症である確率が健常の子を持つ人の場合より高い」という話を勉強会などで聞いていたからです。 「2人目が欲しい。でも、もし2人目も自閉症だったら・・・」そう考えると不安でなかなか決心がつきませんでした。 2人目を決心したのは、いい加減な言い方に聞こえるかもしれませんが「2人目が自閉症でも、まぁなんとかなるだろう」と思えるようになったからです。(そう思えるようになるまで1年かかりました) 他の方も書かれているように、誰にでも障害を持った子が生まれる可能性はあります。(身近に障害者がいないと、こういうことはまず考えないと思いますが・・・) その可能性も含めて子どもを受け入れられる気持ちになるまで、もうしばらく待たれたほうが良いのではないでしょうか。 結婚されてまだ半年ですよね?今はまだ焦らず、ご夫婦だけの時間を大切に過ごされた方が良いと思います。子どものために結婚したのではないのですから、まずは貴重なご夫婦だけの時間を楽しんでください!

noname#61964
質問者

お礼

ありがとうございます。とても失礼な事をおたずねしてしまうのですが、回答者様の長男の自閉症は、遺伝なのでしょうか?身内に、どなたか障害者がいらっしゃるのでしょうか? 私の夫の家族や親戚には、誰も障害者はいないそうです。

  • mei4792
  • ベストアンサー率33% (59/175)
回答No.4

こんにちは。 現在年長の自閉症の男の子を育てています。息子には、先天性の心疾患もあります。 ちなみに主人の血筋にも私の血筋にも、誰一人障害者はいません。しかし、息子は先天性心疾患と自閉症を持った子供として生まれてきました。 質問者さんは、今まで障害のある人と身近に接したことがないのでしょうか? 義弟さんという、いきなり「大人の自閉症者」に身近に接しられて、さぞかし驚いたと思います。 でも、いきなり大人が生まれるわけではありませんよ(笑) なんだかんだ言いながら育てているうちに、自閉症だと分かるわけです。自閉症の子供を育ていることが、「日常」になっちゃっていますから、「もうやっていけない」ような状態ではないかと思います。 私の息子の心疾患は、「新生児100人に1人」の割合で発生します。 自閉症については……「自閉症スペクトラム障害」とか「発達障害」と呼ばれている人たちを含めると、今はおおよそ「12.5人に1人」の割合だと言われています。 そう考えると、「五体満足、健康体」で生まれてくることって、すごい奇跡ですね。 せっかく健康体に生まれたとしても、事故や病気で後天的な障害を負うかもしれません。 人の道を踏み外してしまうかもしれません。 そういったことをひとつひとつ気にしていると、子供を迎えることはできないかもしれません。 たとえ自閉症の子供が生まれたとしても、少なくともご主人様は自閉症についての理解はありますよね? 万が一にも自閉症の子供が生まれたとしても、「子供が障害児なのはオマエが悪い!」と怒り出すような、偏見を持ったご主人よりは、はるかにいいと思いますが…… まず、ご主人と納得できるまで話し合われると良いと思いますよ。

noname#61964
質問者

お礼

ありがとうございます。今まで障害者に接した事はあるのですが、その時はあまり深く考えませんでした。私の様に心配しすぎていると、妊娠はまだしないほうがいいと思います。夫は、どんな子でも育てるという決意がある様です

回答No.3

私の嫁ぎ先は、義父が先天性身体障害、長女とその娘は後天性精神障害(統合失調症、うつ病)、主人は喘息、次女の息子がアスペルガー症(たぶん先天性。診断されたのは生まれてからずいぶん立ってからなので)を患っています。私一人健康体です。それでも私たちの娘は私に似たのか健康体です。主人の喘息すらでていませんし、アレルギーもありません。二人目に障害がでるかもしれません。 主人は質問者様のようにずっと悩んでいました。自分の喘息が遺伝することや親の障害が受け継がれることが嫌だったんです。 私が健康体と言うこと以外の確証は何一つなかったのですが、それでも子供がほしいというお互いの気持ちを時間をかけて話し合いました。(他愛のないことから落ち込むような内容まで) 妊娠・出産は健康体の人でもリスクの大きなことです。 「子供を育てなければいけない」が「育てたい」と思えるようになるまで待ったほうがいいかもしれません。それまでに旦那様と子供のことやこれからのことをたくさん話をしましょう。 ただ、あまり気にしすぎても、子供に障害があるかないかは生まれてみないとわかりません。生まれる前に調べる方法もありますが、リスクが高いようです。 結婚して半年。一年くらいは二人だけの時間を過ごすのもいいと思います。

noname#61964
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、身内に障害者がいるからといって必ず遺伝するものではないのですね。子供を、育てたいとは思うのですが、障害児を育てる自信はまだありません。

noname#100767
noname#100767
回答No.1

自閉症は、遺伝ではないと思いますが。。。 ただ、子供を産むということは、自閉症以外にもあらゆる障害を持って産まれる可能性があるということです。 また、無事生まれても、出産後にも何があるかわかりません。 その時に、「自分の子供だから、育てるしかないか・・・」としか、考えられないのでしたら、まだ子供を作る時期ではないのかも知れないですね。 私は結婚して、7年になりますが、子供に恵まれません。 不適切な言い方かも知れませんが、何でもいいから欲しいって思います。 質問者様の悩みはごもっともですが、もう少し時間をかけて、ご自分の気持ちをよく考え、強い気持ちを持てるようになれば自然に答えは出てくると思いますよ。

noname#61964
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんですよね、自閉症以外にも色々な障害はあるんですよね。もっと時間をかけて、考えてみたいと思います。

関連するQ&A