- ベストアンサー
自律神経失調症?
17歳男子学生です、よろしくお願いします。 現在の症状として、「動機」「息苦しい」「指先の冷え」 「疲労感」などがあります。 以前2ヶ月ほど前に、循環器の病院で心臓の検査(レントゲン・心電図・24時間ホルター心電図・心エコー)を受けましたが異常なく、心臓が人より多少小さい(涙型)言われました。 そのときに血液検査もしましたが、異常ありませんでした。 日常生活で一番支障のある症状は「息苦しさ」で、 普段呼吸を意識していないときはまぁまぁ普通なのですが、 通学時に電車に乗ったり学校の教室にいたりするときに、 胸の違和感?と息苦しさでかなり疲れます。 心臓に異常がないのに不整脈(動機)や、息苦しさがあることに不安があり、一体なんなのか毎日悩んでいます。 僕には彼女がいるのですが、5ヶ月前家庭内の事情で児童相談所に保護されて会えない寂しさや、学校での友人関係で多少のストレスがありますが、それが原因で自律神経失調症にでもなったのではないかと自分を納得させています。 このような症状について詳しい方がいらっしゃいましたら、情報をください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答