- 締切済み
一脚の選び方を教えてください。
一脚の購入を考えていますがどのように選べばよろしいのでしょうか? 長さ、材質など・・・ あまり予算がないのでお手ごろのタイプの購入を考えております。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
2本持っています。 マンルロッット製:マニア向け 大昔のKING製:細くてチャチ、一見頼りない 細くてチャチな大昔のKING製しか使っていません。 理由:マンルロッット製ゴツク重い KING製は細くてチャチでも撮影に充分(300mm) 選択ポイント:カメラのファインダーが目の高さ以上になる位の長さ 脚立、階段、岩場、山などで使用す場合は段差も考慮 自由雲台は私には着脱時邪魔 ついでに運動会での撮影の参考に http://photozou.jp/photo/list/138850/396235
- Y-N-S
- ベストアンサー率31% (5/16)
一脚は「全高」と「縮長」が意外と重要なのでベルボンのRUP-43あたりをおすすめします。 値段も5000円前後で、縮めたときに53センチなのでかばんにも収まります。 ほかの方もおっしゃられているように自由雲台なので使い勝手も良好です。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
三脚にもいえることですが、普通に立った状態でカメラの位置が顔の位置まで来る高さのものを選ぶといいでしょう。 (そういうものは一般的に高価になりますが…) いっぱいに伸ばした状態で中腰になるようでは、撮影の時疲れます。 私は身長が高い(178cm)ので持っている一脚は伸ばした状態で鎖骨のあたりまである一脚を選びました。 店頭に3年以上展示されていたと思われるカーボン製の4段式一脚で、かなり値引きされていた上、箱・保証書が無かったようで6千円程度で買えました。これにVelbon QHD-61という自由雲台をつけ、バッテリーグリップをつけたCanon EOSを取り付けるとファインダー位置はちょうどいいくらいです。 使用レンズが18-200mmと90-300mmということは、大して重量がありませんね。そうすると一脚はあまり頑丈じゃなくてもいいでしょう。 伸ばしたときの長さ、使用する雲台の使いやすさで選びましょう。 ま、店頭に行くと思わぬ掘り出し物に巡り会うと言うことで…
- accura
- ベストアンサー率20% (141/686)
私が日頃使っている一脚は、SLIKのライティーポッド100です。 軽くて使いやすくて雲台付きです。物もしっかりしていますし、たわむ とか使っていて不安になることは一切ありません。ワンタッチで伸ばせ る脚ロックレバーは使いやすく、長さを自由に決められます。 質問者様の使用機器を考えても、ライティーポッドの200とかでいいの ではないかと思います。搭載機材の最大重量2kg以内で、自由雲台もつ いています。参考になれば。 http://www.slik.com/monopod/index.html
一脚の選び方は「脚」ではなく「雲台」に気を払うほうがいいです。 大抵の場合、自由にアングルを変えられるように雲台をフリー状態にして使用しますから フリーにした際にスムーズに動いてなおかつ多少の締め付け感がある自由雲台がいいです。 安物の雲台では強度が足りないのと、フリーにした場合に「ゆるゆる」になってしまいますし あまり大型すぎても意味がありません。 「脚」よりも「雲台」のほうが高くなるかもしれませんが、それでいいんです。 なお、脚も含めて、三脚、一脚類はしっかりしたものを買っておけば一生モノです。 予算が許す範囲でいいものを買っておいたほうが結果として無駄になりません。
- kkky9
- ベストアンサー率11% (110/995)
一脚等は予算で決めるのでなく、使用するカメラ+レンズの重さで 決めます。お手頃といわれても回答に困るでしょう。 補足説明が必要かと思います。
- yun-yun007
- ベストアンサー率18% (21/116)
何を撮りたいから一脚を買いたいのか? それが大切なので教えて!
補足
大変失礼致しました! 運動会での使用を考えております。
補足
大変失礼致しました! カメラはcannon kiss DN レンズ シグマ 18-200 F3.5-6.3 CANON EF90-300mm F4.5-5.6 の二本になります。 よろしくお願いします。