• 締切済み

労働契約について

労務というか、労働規約というかカテゴリーが判らないのでここに投稿します。 実は知人が会社を立ち上げるから是非来てくれと言われ最初は断っていたのですが、最終的にはその会社に就職しましたが、資金繰りの面でグリコしていまい途中で経営者も変わりました。そこで質問なのですが、知人からは給料は2ヶ月分頂きましたが、明細もなにもありません。また、各種保険も一切加入せず、職安に求人広告を出さないと駄目なので手続き上1ヶ月分雇用保険をかけただけです。引き継いだ経営者も保険等は一切かけず、所得税のみ引かれていました。私の場合先を見越して自分で退社したのですが、先のような状態でも法的には正式な雇用関係といえるのでしょうか?何とぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.3

私用で無断で購入したのならともかく、そうでないのであれば、あなたが半分負担する義務は普通は無いでしょう。なんであなたが負担せねばならないのでしょうか?残った分をあなたが引き取る約束でもあれば別ですが、これは雇用契約とは関係はないでしょう。

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.2

雇用関係と言えます。 民法第623条(雇用) 雇用は、当事者の一方が相手方に対して労働に従事することを約し、相手方がこれに対してその報酬を与えることを約することによって、その効力を生ずる。 例えば、雇用関係にある労働者が一人でもいれば、労災保険法上は労災保険に加入するのは強制的な義務です。この会社は労災保険(雇用保険も含めて労働保険と言います)法等には違反していると言えます。

fainaru
質問者

お礼

丁重なお答えありがとうございます。 ついでにあと一つ教えていただきたいのですが、そこの会社で働いていたんですが仕事をする際に材料等を購入したんですが、その購入費も半分支払って欲しいと言われてるのですが支払わなくてはならないのでしょうか?給料は2ヶ月で41万頂きましたが、引かれてるのは所得税だけで他は何も引かれていません

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

契約書類があろうとなかろうと実体として雇われ、給与ももらっていたのであれば雇用関係はあったといえます。

fainaru
質問者

お礼

そうなんですか、では源泉徴収や個人的な申告(年末調整)はどうすれば?

関連するQ&A