• 締切済み

なぜ地方が福田支持?

小泉氏の支持を得、修正しつつも基本的には小泉改革を引継ぐという福田氏に比べ、 郵政民営化反対議員を復党させるなど、これまでの改革に距離を置き、改革の マイナス面改善を強調する麻生氏の方が、地方にとって魅力的だと思うのですが 総裁選の地方票も福田氏有利です。しかも都市部より地方にその傾向が強いらしいです。 これが単に勝ち馬に乗りたいというだけなら、小泉氏が総裁になったときの理屈がつきません。 どなたか解説をお願いします。

みんなの回答

  • aozola
  • ベストアンサー率12% (72/563)
回答No.4

そうですね、今までの小泉安部の両氏は強硬路線でしたから、基本的に人の話は聞かず、強引なことばかりしていたわけで、それに対する反発があったのかもしれません、 今の地方はかなり疲弊していて、その原因が小泉安部政権による強引な地方切り捨てあるため、その点穏健に見え人の話を聞きそうな福田氏を選んだ、というようには私には見えますが、 ただ今回の総裁選は出来レースのようにも見えるので、案外自民党の本部から地方に福田を支持しろという指示が出ているのでそうなった、というだけなのかもしれませんが。

quasimode
質問者

お礼

どうも政策がどうこうというよりも、古い自民党臭のあった福田氏のほうに、かつての自民バラまきで潤っていた地方が昔の栄華を夢見た、ということなのかと感じます。

  • teccrt
  • ベストアンサー率35% (91/257)
回答No.3

逆に、なぜ福田氏と麻生氏がそのような主張をしたのか、その背景を探ってみれば何となく分かりそうです。 福田氏は、小泉政権の中でも途中から小泉-安倍ラインと折り合いが悪くなり、国民年金の未納問題にかこつけて、あっさりと官房長官の座から去っています。その後も小泉-安倍ラインとは距離を置き、小泉総理の後継を巡っては、同派閥でありながら安倍氏の有力な対抗馬として捕らえられていたほど、反小泉-安倍色の強い印象がありました。 だからこそ、総裁選では小泉-安倍ラインを踏襲することを強調して、その支持者層を取り込もうとしたのでしょう。 逆に、麻生氏は自民党内で最小派閥に属しながら、小泉氏に後継候補の1人として抜擢されました。郵政民営化も反対の立場から小泉氏に説得されて賛成に鞍替えした後は忠実に小泉氏を支持し続けたように、主義主張には違いがありながらも、話し合いと信頼はおける相手として小泉氏には認められていたようですし、本人も小泉氏の信任を背景に弱小派閥出身ながらも政権の中枢で幅を利かせてきた経緯があります。 私たちにもそうした雰囲気がなんとなく伝わっているので、敢えて小泉-安倍ラインとの違いを見せて、これまで敵対していた勢力を取り込もうと考えての発言だったのだと思います。

quasimode
質問者

お礼

福田氏が小泉内閣を去ったのは外交政策での齟齬が原因で、内政面に姿勢の違いは無かったように思います。 麻生氏が小泉内閣の総務大臣として地方と関わったことが地方の麻生敬遠の原因なのでしょうか。

回答No.2

福田氏、当選直後の第一声・・・     「確実に政策を実現していく」 これって!やっぱり!!ウソつきオヤジ!? 国民の下駄を取ったら、 安部氏がしてきたことと全く同じことが彼の第一目的になってる・・ 異常国会で強行通過して出来上がった 暴論政策の実現を第一に掲げるという・・ これこそ、彼がユダヤ政商の日本代理人を任じてる?? 渡辺&森&公明党の進めることを何より第一優先にして、 日本国民益、というより以前に・・・ 日本国民の当然の権利、戦争歴史の濡れ衣罪の証明へのそ力はせずに、 ひたすら・・・ 現、ユダヤ政商がアジア大衆に宣伝してる日本の冤罪を呑むということ・・??!? また、、行き過ぎた抗日行動は、 ある程度、思考力や判断力のある彼の国の国民ではなく・・ 北鮮で、拉致された日本人を教師として 日本人なりすましスパイが、 安倍、公明政権下で、どっと!乱入し、 日本中でおかしな事件を引き起こしてるが、 韓国中国でも、米軍?ユダヤ政商らの北鮮工作部隊らが引き起こしてる可能性が強いのではないか?!?? 統一教会の文鮮明も「法輪功」の李洪志も、 中国、韓国政府から逮捕されそうな噂がたつと・・ ニューヨークに亡命する 実態は・・・北鮮のスパイらの支援があっての過激な活動かもしれない・・ なお、、実際、選挙活動でしゃべったところでは、 麻生氏絶大人気・・・ということで、 反対に福田赳夫ぐらいから、 北海道担当や、沖縄担当大臣ができ、 かの地の県営インフラや不動産資産など、 民営化という美名のもとで、 限られたユダヤ政商らに落札?私物化されてしまった 福田氏が説得すべき相手は、 民主党ではなく、 石油供給が実はイランとの関係の疑いが濃い、 渡辺&森&公明ユダヤ政商らであり、 しっかりと!誤魔化しが紛れ込まれないか?要注意??

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>これまでの改革に距離を置き、改革のマイナス面改善を強調する麻生氏の方が、地方にとって魅力的だと・・・ 麻生氏は小泉内閣、安倍内閣の主要閣僚及び党の責任者です。 政権中枢にずっといた方が、これまでの改革と距離を置くは説得力がありません。 福田氏は「特定財源をやめると大変な影響がある。特別な用途に使う方策は考えても良い」 と、道路特定財源の一般財源化に慎重な姿勢で、明らかに小泉-安倍政権からの転換を示唆しています。 小泉改革路線を変えようとする姿勢を福田氏に感じたのが、地方が支持ずる理由ではないでしょうか。 また、政策だけでなく、民主党の大攻勢が続く国会で、失言を含め口が軽い麻生氏と安定感のある福田氏の比較もあります。 そして、安倍内閣末期に麻生氏が政権運営の実権を握り、「麻生さんにだまされた」など、安倍氏を追い込んだ記事が出るに連れ、人気を落としていると思います。

quasimode
質問者

お礼

福田氏も小泉内閣の中心閣僚でした。小泉改革の推進者であるはず。 しかも今回は小泉氏の支持を受けての総裁選立候補です。 「党を壊した後は立て直す」など、小泉改革自体を見直す発言は麻生氏の方が トーンが上のように思います。 麻生クーデター説の影響にしても、都市部と地方で傾向に差が出るのは不可解です。 特定財源による地方の道路整備に麻生氏がどんなスタンスか判りませんが、 福田氏とそんなに差があるんでしょうか?

関連するQ&A