- 締切済み
虐待を受けた後の人生(長文です)
現在進行形で虐待を受けています。 幼少期からのもので、母親から身体的虐待と心理的虐待を受け続けています。 父親は離婚していて、未だに連絡を取りますが母にあまり関わりたくないようで、私の心配はしても母の機嫌が悪くなることだけは絶対にしない人で、助けにはなりません。 今年20歳になるので、一人暮らしをして逃げようかとも思っているのですが現在学校に通っていて(学費は私が払っています)、逃げると学校に来られたりしそうです。 かといって学校をやめるわけにもいかないし、学校を卒業するまで耐えるしかないのでしょうか? あと過去に数度、家出などを試みたのですが・・・ 初めのうちは平気でも、途中から母の話題などが出たりするともうだめで、街を歩いている女性が母親に見えてしまったり、言い様のない不安にかられ結局母親の所へ戻ってしまうのです。 このままでは一人暮らしを仮にできたとしても何の解決にもならないようなきがします。 第三者から見て、どうするのが最善でしょうか? どんな答えでもかまわないので、コメントよろしくおねがいします・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jane_rock
- ベストアンサー率55% (5/9)
こんばんは。 >jane_rockさんもやっぱり家を出てしばらくは後遺症などに悩まされ >たのでしょうか? >すごく突っ込んだ質問ですが、経験者様の意見が一番参考にできると >思うので・・・。 自分の場合は今でもPTSDと境界性人格障害(ボーダー)の疑いが あります。何かしている時にふと昔の嫌な事をされた記憶や 思い出したくない記憶が鮮明に蘇ってくる事があり、家を出て 暫くは(それまでずっと親から離れてなかった反動もあってか) 自分をコントロールする事が出来ませんでした。今までの母親との 密接な関係があったせいもあるので、今の状態まで持って行くのは 結構大変でした。自分の事を理解してくれている友人にも当時は かなりの迷惑を掛けましたし。今は離れてから結構経つので、 結構その点は抜けた方だと思います。後、当時は人が沢山居る 場所も凄く怖かった時があって、暫くはウォークマンなどに 自分が好きな音楽を入れて、それを聴きながら外出したりもして ました。細かい点は挙げると限がないですが、私の場合は母親と 離れてから時間を掛けて徐々に心を修復していったと言う感じです。 現在、私にある目に見える症状としては睡眠障害、感情の起伏の コントロールが主です。 だけど私にとって一番大きかったのは、自分の周りで支えてくれて 居た人が居たと言うことです。もしもその人達が居なければ、 今の自分の生活は無かったと思ってます。 ハッキリ言いますと、元凶から抜け出せたとしても、今度は 自分を回復させる→今までの共依存から上手く逃れると言う 段階が今度は大変です。質問者様も幼少時代から被害を受けて おられると言う事で、やはり自己回復と自分で自分をコントロール させて行くと言うのは時間が掛かるかも知れませんし、完全に 克服すると言うのは難しいです(今までの嫌な記憶を全部消すとか 思い出さなくなると言うのは正直無理だと思います)。だけど、 自分の経験として言えるのは、今の私の現在は、其の当時よりも 穏やかで平和だと言うことです。 私が自分の家や家族がおかしい。と思った「疑問」は、私自身が 自然に「このままこれで自分の人生が終るのか?」と言う 漠然とした考えからです。質問者様が補足で仰って居た様に、 中にはそれが当たり前だと思い、それで一生を終える方も 恐らく居るでしょう。ただ、質問者様は「疑問」を持ったから ここで質問をされたんですよね?と言う事は、少なからず 今の現状を変えたい、自分になりたいと思われたと私は 思いました。今までの自分が生きて来た環境を変えるのは 並大抵ではないし、色んな問題もあると思います。ただ、 質問者様がここで質問をされた。と言う行為は、質問者様 自身が自分の生き方を自分で決めよう。とご自身で 切欠を作った第一歩であると私は感じます。 私は最低60以上は生きたいと考えてます。母親と過ごした 年月よりも倍以上に生きる事で、自分に満足したいと 思ってます。質問者様は二十歳と言う事でしたら40歳以上 生きれば、倍以上になりますよね。年月だけでは得られない ものも、その倍以上生きた中でこれから幾らでも自分自身で 得られます。時間はまだまだありますし、これから幾らでも 自分の時間が出来ると思ったら、今の現状から抜け出す事も 一つの切欠だと思いませんか? 焦らずゆっくり自分のこれからの時間と人生を考えて、 自分を大事にして下さい。絶対に無理はせず、一人で 何でも解決しようとせず、自分が選べる手段を選んで、 これからの人生を生きてください。 後、ACや機能不全家庭関連の掲示板や自助グループなども 検索すると出てくると思います。もっと色々と自分で深く 掘り下げて調べて行きたいと思われるのでしたら、そう言った 所で色んな意見を読んだり、出来たら意見交換などもして 見るのも良いかも知れません。ある程度疑問に思う事も 理解出来たりすると思います(私はそうでした)。 長くなりましたが、これからの質問者様の人生が 自分のものとして納得が行きますように。心から祈っております。
- jane_rock
- ベストアンサー率55% (5/9)
こんにちはAns2です。今日仕事だったもので、昨日はあまり コメントが出来ませんでしたので、追加です。 >共依存から抜け出すことはできるのかちょっと不安になりましたが >目に見える形で自分の状態がわかったのでよかったです。 自分の経験上でお話しますが、共依存から抜け出すのはやはり、 今の環境を変えるしかありません。また、学校まで追いかけてくる 状況や、ご親戚に頼れる方がいらっしゃらないとなると、質問者様 に万が一の事が起こった場合、世間がその状況を知るのが遅くなり、 却って今の状態は危険なのです。 私が20代後半まで家を出られなかったと言うのは昨日お話した 共依存もありますが、その(自分の環境の)状況から抜け出せずに していたのもあります。私も家出は何度か試みましたが、やはり 質問者様と同じ様になりました(家から出さない。帰ってこなければ 友人の家に電話をし捲くる等)。私の場合は主に精神的虐待だったので 暴力はありませんでしたが、質問者様の場合はそうではないので、 心は勿論ですが、体力面が懸念されます。 後、一度お時間や都合が付く時に、心療内科か精神科へ通われて 見るのも良いかと思います。精神科でカウンセリングをしている ところもありますし、きちんと医者に見てもらう事や相談をする 事でも、何か解決策が出てくるかも知れません。 こう言った問題は、内に篭ると後々大変な事になる可能性があります。 辛いし、共依存の場合は中々しにくいかとは思われますが、 きちんと今の自分の状況を理解してくれる人を見つけ、相談する 事をお勧めします。私が寮のある会社や、シェルターと言ったのは、 完全な一人暮らしの場合、家まで元凶が押しかけてくる場合が大きい からです。其の場合、一人だと却って危険です。誰か身近な人が 目に届く方が良いと思ったので、こう言う意見を出させて頂きました。 後、共依存もそうですが、AC(アダルトチルドレン)、機能不全家族 と言う言葉も関連しています。この単語で検索を掛けると色々と 情報が出てきますので、宜しければ見てみて下さい。 後、自分が今まで読んで一番解り易かった本のURLを参考URLに 入れておきますね。上記に上げた共依存、AC、機能不全家族の 構造と、実際の事例等が詳しく解説されている本です。ご参考までに。 質問者様の人生です。誰の人生でもないし、命は一つですので 、どうぞご自身のお身体をご自愛下さい。
- jane_rock
- ベストアンサー率55% (5/9)
初めまして。質問者様とほぼ、同じ境遇を送ってきたものです。 私の場合は母親から精神的虐待を長期間受けてきました。両親は 小学校の時に離婚、父親とはその後会うことも無く20代後半まで 母親の言葉による暴言や粘着質な言葉を浴びせられてきました。 私も率直に言いますと、早く家を出られた方が良いと思います。 >初めのうちは平気でも、途中から母の話題などが出たりすると >もうだめで、街を歩いている女性が母親に見えてしまったり、 >言い様のない不安にかられ結局母親の所へ戻ってしまうのです。 この状況、凄く解ります。共依存のような感覚になっているのかも 知れませんね。でも結局、実家に居る間はこれの繰り返しに なると思いますよ。私自身がずっとそうだったので解ります。 私は結婚を期に母親と絶縁し、もうずっと会っておりません。 後、補足にも書かれておられるように、私も母親に今まで生んで からお前に掛かってきた金全部返せと毎日のように言われて 来ました。これはもう、向こうの暴言として流すしかなかった ですが、やはり私も母親の声は今でもトラウマで、家を出る 直前の頃は声を聞いただけで気持ち悪くなったり、生理的に 受け付けなくなってました。 私の個人的意見ですが・・・ ・学校卒業まで耐えられそうであれば、就職を敢えて 実家よりかなり遠い勤務地の寮や社宅などがある 会社を受ける。 ・上記の回答者様も仰るように、信頼できる友人に話し、 ルームシェアーして貰えるか相談する。 ・暴力もあると仰っておられるので、本当に危険だと思った 場合、民間シェルターと言う選択肢もあります。 http://www.gender.go.jp/e-vaw/soudankikan/05.html 他にも何か良い方法があれば良いですね。ただ、絶対に 自分第一で、自分自身の身体や心を大事にして下さい。 後、一応共依存の事が書いてあるページのURLも参考URLに 張っておきます。
補足
共依存・・・初めて聞きましたが、凄く参考になりました。 ばっちり自分に当てはまる状態ですねぇ・・・。 共依存から抜け出すことはできるのかちょっと不安になりましたが目に見える形で自分の状態がわかったのでよかったです。 ありがとうございます
- maosuke
- ベストアンサー率33% (30/90)
こんばんは。 辛い思いをされ、心中をお察しします。 結論から申し上げますと、やはりお母様から離れて暮らされた方が いいと思います。 他の親戚の方を頼ってもいいと思いますし、お友達とルームシェアを されるのも手なのでは。 もちろん、いきなり「家を出る」とお母様に言っても反対されるで しょうし、質問者様の仰るとおり学校に来られる可能性もあります。 私が以前、一人暮らしをした時は「今のままでは親を頼りきり 何も出来ない自分になってしまうから」で納得して貰いました。 一度、切り出されてみてはいかがでしょうか?(勿論、学費の事も あるので大変だということは理解しているのですが) >初めのうちは平気でも、途中から母の話題などが出たりするともう だめで、街を歩いている女性が母親に見えてしまったり、言い様のない 不安にかられ結局母親の所へ戻ってしまうのです 最終的には、お母様の手の届かない県外などに出られた方がいいとは 思います。何より質問者様がお母様の存在を、こんな言い方は失礼なの ですが、一種のトラウマになってしまわれているのではないでしょう か。 「親だから」と思われるかもしれませんが、質問者様の人生は質問者 様のものです。たとえお母様でもそれを妨害したり、未来を壊したりす る権利はありませんよ。 少々、きつい表現になってしまいました事をお詫びします。
補足
返答ありがとうございます。 私もmaosukeさんと同じような意見です・・・。 ただ頼れる親戚もいなく(父方は会ったこともなくて、母方は母に関わろうとしないので・・・面倒は避けたいみたいです)祖父たちも面倒は嫌だと言っています。 一度切り出したのですが、今まで私につかった養育費全てを返せと言われてしまいました。 学費を払っているし、これから一人暮らしするならば養育費を払うようなお金の余裕もないですし・・・。 しかも養育費を払っていたのは離婚した父のほうで、母ではないのです。 口論になるとまた殴られてしまうし、外出も禁止されたりしてしまうので。。。 トラウマになっているのは自分でも自覚していますし、どうやったら克服できるのかも検討が着かないんです。 きつい表現なんて全然思いませんでした。ちゃんと答えてくださってありがとうございました
補足
追記ありがとうございます。 調べてみると一生母親と過ごす方も多く、私もそうなりそうなので・・・ 真剣に考えてみようとおもいます。 第三者がいると迷惑がかかってしまうかなと思い一人暮らしを選ぼうかなとも思ったのですが、今度は逆におっしゃる通りで自分の身が危なくなりますね・・・。 ACのページも読んでみましたが、ピッタリすぎるほど私に当てはまっていて・・・。 一度精神科に行きカウンセリングを受けてみようかと思います。 現に同じような状況だったのに、jane_rockさんは克服されたんですね。本当に心強い事だと思います。 jane_rockさんもやっぱり家を出てしばらくは後遺症などに悩まされたのでしょうか? すごく突っ込んだ質問ですが、経験者様の意見が一番参考にできると思うので・・・。