- ベストアンサー
親に問題があっても、結婚できますか?
こんにちは。 付き合って1年になる26歳の彼氏とのことで相談です。 私は23歳です。 彼とはちらほらと結婚の話も出ており、彼のご両親も「一緒に食事でも」と、私を連れておいでと言ってくださっています。 私たちも、結婚は来年~再来年あたりだねと話しているところです。 ただひとつ、とてもひっかかっているのが私の父のことです。 再婚なので血の繋がりはないのですが、ものすごく自分勝手で自己中心的な人なのです。 相手の気持ちを考えて行動する、ということができない人です。 自分さえ良ければそれでいい、人を苦しめるのは構わないのです。 そして私も母も、暴力を振るわれたこともあります。 中学生のとき、胸を軽く触られたこともありました。 事故かもしれないし、そう思いたいですが嫌悪感は拭えないどころか増える一方です。 しかし、育ててもらった恩はあるので感謝はしています。 親不孝かもしれませんが、それだけです。 彼を、父に会わせたことはあります。 やっかいな人間だというのは彼もわかったらしく、また私の地元と彼の地元は隣の市町村なのですが、田舎なため父の人間性については彼のご両親の耳にも入っていることと思います。 それでも、「親は関係ないよ」と言って付き合いを続けてくれる彼、私の父の評判をきっと知っていながらも私を連れておいでと言ってくれるご両親に感謝の気持ちと、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 彼のご両親は反対に、皆が皆「あの人は良い人よ」と言うほどとても素敵な人のようです。 私は数回しかお会いしていませんが、とても優しく、親戚の方々も暖かく迎えてくださいました。 彼の性格を考えると、この彼を育ててくれたご両親だから、本当に良い方々なんだろうなと思います。 もちろん、まだ盲目になっている部分や知らない部分もあるとは思いますが、彼の親族はどうも裏表のある人というのは居ないようで(皆サバサバタイプ)、また万が一何かあっても彼はきちんと間に立ってくれたり、私の味方をしてくれる人だという確信があります。 だからなおさら、私はひけめを感じてしまって、ずっと不安が消えません。 本当に私でいいのだろうか・・・ 結婚したら、やはり関わり合いが出てくるから迷惑をかけることになるかもしれない・・・ 血は繋がっていなくとも、「あの父親の娘」ということで、同じような目で見られるのではないだろうか・・・ とても不安です。 もちろん、私が彼のご両親へはできる限りのフォローをするつもりです。 彼もやはり気になってはいるらしく、「うちの親戚とは合わないだろうね・・」と言っていました。 私もそう思いますし、恥ずかしいので関わってほしくありません。 考えても仕方ないのであまり考えないようにしていたのですが、先日やはり不安になってきて彼に色々と不安をこぼしてしまいました。 「私なんか一生結婚できないんだろうな」というようなことを言ってとても悲観的になっていたのですが、「naonao2150ちゃんはお母さんの子でしょ」と言ってくれ、実家にも近々きちんと連れて行くからねと言ってくれました。 嬉しい反面、やはり申し訳なくて不安でたまりません。 ご夫婦で、どちらかの両親に問題アリという話はよく聞きますが、自分の相手の親がそうだと知った場合でも結婚に踏み切った方々に是非、経験談等お聞きしたいなと思っています。 とても気持ちが落ち込んでしまっています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと違った角度から助言します。 全ての事象は因果関係で結ばれています。 あなたのそのひどい義理の父親のお陰で あなたは彼氏の親との関係がうまくいきそうでは ないですか? ↓特にこのくだり、素晴らしいと思いました。 >彼の親族はどうも裏表のある人というのは居ないようで(皆サバサバタイプ)、また万が一何かあっても彼はきちんと間に立ってくれたり、私の味方をしてくれる人だという確信があります。 「彼氏の親族とうまくいかない」という悩みが多い中で(教えてgooの他の人の悩みを見てください。) あなたは比較的恵まれた部類に入ります。 要はあなたは未来への悩みではなく 忌まわしい「過去」への悩みだからです。 未来は前途洋々ですね。 義理の父親のことは引け目に感じず 幸せな結婚をして下さい。 あなたのすることは「彼氏の言葉」に耳を傾けること。 彼氏が「関係ない」と言ってるのに あなたが悲観しても仕方ないです。 彼氏に感謝して堂々と結婚して下さい。 お幸せに
その他の回答 (5)
あなたと同じ年の息子が居る女です。 結婚して御主人と義両親に可愛がってもらえば大丈夫ですよ。 何か問題があればかばってもらえると思います。義両親にしても甘えて来てくれるような息子の奥さんの事は可愛いと思ってもらえるはずです。引け目を感じる必要はないと思いますよ。 夫の両親は酷い親でした。 夫にとって継母に当たる義母は、結婚後何年もの間、私や私の母に夫の悪口を言い続けるような人でした。私は実際自分で付き合って相手を判断していく方なので、義母に何を言われても平気でしたし、結婚後同居していた私の両親も自分の目で見た夫で判断してくれていました。 実母に捨てられ、再婚したばかりの義父の家で突然世話になる事になった夫です。どこからも愛情を受ける事なく育ったような夫でしたので、引き取ってくれた義母には感謝しつつも、好きな部活もさせてもらえず、愛情の無さには辛い思いをしたそうです。 義母には「お義母さん、夫は昔の夫ではないですよ。」と夫の良い所をいっぱい伝え、「施設に行くしかないような状況の中、お義母さんが引き取ってくれたから、夫はとっても感謝しています」とも伝えています。 そんな夫は、私の両親の事を慕ってくれ、仲良く暮らしていました(両親は他界していますので過去形です)。夫が義両親に辛く当たられた時も、私の両親が夫に手をさしのべてくれました。 夫がずっと私を大事にしてくれている事で、私の両親は今も喜んでくれているはずです。いつまでも「俺なんか」という夫なら今のような幸せは無かったかもしれません。 どうか自分に非が無い事で、自分を卑下するような感情は持たないで下さい。 堂々と彼を愛して生活して行って下さい。 彼との幸せを深く求めて行く事が、二人の幸せに繋がる事のように思いますよ。 お幸せにね。
お礼
ありがとうございます。 yk5859様のお言葉に涙が出そうになりました。 私の彼の立場なのですね。 お互いがお互いと、そしてその両親を大切に思う気持ちがひしひしと伝わってきました。 私も、彼のご両親のことを優先に大切にしていこうと思います。 やはり、大切な人のご両親だからもちろん大切にしていきたい気持ちは大きいですので、その気持ちをずっと忘れないでいようと思います。 もっと堂々と、自信を持って頑張ろうと思います。 ありがとうございました。
- a375
- ベストアンサー率30% (439/1421)
お気持よくわかります。ただ、今、結婚について微妙な時期ですから、そのようなご心配も出るのは極く自然なことでしょう。しかし、「親は関係ないよ」とお相手は理解を示しておられるので、心強いことです。 確かに両家の親戚関係はあなたにとって気がかりであり、またそのようなことから将来的な問題も皆無と申せませんが、最後はあなたのお気持ちが最優先されることが当然ですから、あなたの親御さんのことはご心配ではありましょうが、それが結婚の障害になると思われるのはやや心配が勝ちすぎでしょう。 世の中完璧な人間関係なんてありっこないですから、少し勇気をお持ちになりご自分の幸せを最優先なさるよう考えを修正されれば、解決される問題です。幾ら心配してもなるようにしかならないのもまた世の習いです。彼を信頼して今後も相談を欠かすことのないようになされば、大丈夫ですよ。
お礼
ありがとうございます。 >少し勇気をお持ちになりご自分の幸せを最優先なさるよう考えを修正されれば、解決される問題です。 自分の幸せを優先ですか・・・ そうですね。 やはり幸せにはなりたいですから、そのためにはどうすれば良いのかよく考えてみます。 色々悩んだところでどうなるわけでもないですから、もっとプラスに考えていけるようになろうと思います。 勇気が出ました。 心強いお言葉ありがとうございました。
- bieeeem
- ベストアンサー率11% (4/34)
おおかれすくなかれ、どの家にもあると思います。 両家が仲良くする必要がないので関わりなくすればいいと思います。 彼に迷惑がといいますが、自分の両親は自分が面倒を見るという気持ちをもち、かれに負担をかけなければいいと思います。 もしかけてしまったら、その何倍も彼の両親の世話をするのはどうですか??? 家どうしのいろいろはありますが、どんな家にもルールがあるようにどうしようもないことです。 彼にいろいろ押し付けなければ、いいと思いますよ。 負い目に感じるならその分違うところで彼を大事にしていけばいいと思います。 徐々にいい方法が見つかると思います。 今から悲観的にならずに気長に考えて下さい。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、彼に負担をなるべくかけないようにします! そして、彼のご両親のことを大切にしていこうと思います。 何倍も彼の両親の世話をするというのは良い考えですね^^ 気長に・・・というお言葉に少しホッとしました。 悲観的になっても仕方ないですね。 頑張ります。
- teg354
- ベストアンサー率21% (49/223)
素晴らしい親族であれば、「あの父親の娘」なんて思わないでしょう。 フォローですが、そういう傾向がある父親だ、という事を伝えておく のは出来ますか?後で急に知ったら本当にびっくりするでしょうし。 父親は消えませんし、性格が柔和な方向へ急変するのもなかなか難しそうです。 事実は事実として伝えましょう。隠し切れませんし、間違いなく関わるのですから。 素晴らしい親族なのでしょう?きっと大丈夫です。
お礼
ありがとうございます。 父の性格のことは、今度彼のご両親とゆっくりお話する機会があればなんとなく話してみようとは思っています。 あまり言うと、私が父の悪口を言っているみたいになるので気をつけなくては、と思っているところですが^^; 私が父を嫌っていることは彼もよくわかっているので、彼も力になってくれると信じています。 事実をきちんと伝え、フォローを頑張ろうと思います。
- thinkers
- ベストアンサー率41% (59/141)
子供は友達は自分で選べますが、親などは選べません。 彼が結婚してくれるという気持ち変わらないうちに早めに結婚されるのも ”1つの手”だと思いますよ。 似たような話として、彼女の親が借金しまくり悩むという彼氏がいました。 借金といってもギャンブルでなく商売されるので金額も大きく、それでいつ かお互いがダメになるのではないか?と悩み何年も付き合い最後は結婚した のですが、1度親のことなどで悩み出すとなかなかふんぎりがつかず時間 の浪費となる場合もあります。 結婚するのは当人同士ですので、あまり親のことを心配しても意味がない ような感じもあり、「親戚同士の付き合いもきちんとしてほしい」と希望 しても、おとうさんが拒めばどうしようもない話ですので、新しいご両親 を大切にすればそれでバランス取れるかと思いますよ@
お礼
ありがとうございます。 彼の気が変わらないうちにですか。 そういう方法もありますね^^ 今のところ、来年~再来年とかなり漠然としているので、なるべく早められるように(?)頑張ってみます。 >1度親のことなどで悩み出すとなかなかふんぎりがつかず時間 の浪費となる場合もあります。 確かにそうですね。 悩んだところで親の人間性が変わるわけではないですもんね。 彼のご両親を最優先に、大事にしていくことを心がけていこうと思います。 頑張ります。
お礼
ありがとうございます。 涙が出そうになりました。 確かに、父のことがあったことでわかった彼の考えや性格もあります。 良い方向に考える事も必要ですね。 >あなたは比較的恵まれた部類に入ります。 そうですよね。 相手のご両親とうまくいかないことの方が、よっぽど大変に思います。 恵まれているのですね。 過去はもうどうにもならないんですよね。 彼の言葉を信じて、もっと自信を持てるようになろうと思います。 幸せになります。