• ベストアンサー

【人見知り】や【対人恐怖症ぎみ】は脱出できる??

20代後半です。 人見知りが激しい+対人恐怖症の気があるため、友達がほとんどいません。。。 電話やメールで「今ヒマ?ちょっと外行かない?」などと気軽に誘える 仲間がほしいのですが、一人もいません。。。 メールは、こちらからしないと誰からも来ません。 向こうから毎日来るのは「毎日お天気ニュース」くらいです。 こんな調子なので、未だ【恋人いない歴=年齢】状態です。 ※見た目やファッションセンスは、たまに褒められたりするので、  人並みに見れる程度だと思います。 あと、20代ともなれば誰でも食事に誘われたり、連絡先を聞かれたりしますよね。 自分の場合、誘われても、会話が苦手なのと、(感受性が弱いのか)喜怒哀楽をうまく表現できないため、 相手に「つまらない人」と思われるのが怖くて誘いに応じられません。 一度だけ、何度も誘いを受け2人きりで食事に行ったところ、 次の日から連絡がなくなったという、コントみたいなケースもあります。 習い事もいくつかやってはおりますが、人と向き合うと緊張してしまい、 結果気のきいた会話ができず、円滑な人間関係が築けません。 気づいたら海外旅行でも映画館でも温泉でも、どこへ行くにもほとんど一人でした。 このままではいけないと思います! 人と自分は違うと分かっていても、他人を見て「この人はこんなにいろいろ喋れるのに、 なぜ自分はこうスマートに喋れないのか」と、劣等感に苛まれてしまいます。 何か良い克服法や治療法、経験談などがあれば、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#98815
noname#98815
回答No.5

海外旅行も温泉も1人で出かけ、習い事もいくつかなさっているとのこと。質問者さまは人並み以上の行動力と思考力をお持ちなのだと思います。ふつう、こういう人と話していて「退屈だ」「つまらない」と思う人は少ないはずですが・・・ 何か苦手意識が強くて、人と話していてもリラックスできない、「楽しい」と実感できないのでしょうか。 実は私も思い当たるふしがあります。 あれこれと外に出てみたり、留学や転職などしている割には、いつまでも引込み思案で対人恐怖症気味です。(ちなみにすでに30代後半です。夫も子供もいます) そんな私の経験ですが、これは性格なので、直らない。というか、直そうとするほうが辛いし大変なので、自分はこういう人間なんだ・・・と割り切るしかないと思います。ああ、またやってるな、いつものあの気分が出てきたな、くらいに自分で自分を「あしらう」しかない、のでは・・・。 ただ一つ言えることは、年齢が上がるにつれて、気の合う人・話しやすい人と巡り会う確率は絶対に上がる、ということです。その分、生き辛さみたいなものは年々薄まっていきます。 そういう性格のあなたが好き、という人と出会いさえすれば、その先はもう幸福な結婚生活が待っています。 あせらず、ゆっくり、気の合う人とつきあっていくほうがいいのでは、と思いますよ。 こんな回答でも何かのお役に立てれば幸いです。

appletable
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >何か苦手意識が強くて、人と話していてもリラックスできない、「楽しい」と実感できないのでしょうか。 はい、まさにそういう感じです。 友達は欲しいのに、「変な事を言ってしまうかもしれない。話す事が怖い。できれば他の人と話してほしい」などと思ってしまったりします。 あまり重く考えず、自分の本質を認める事も大切ですね。 なるべく喋る機会を増やし、無理せず頑張っていきたいです。 同じような経験をお持ちの方からご意見をいただけて、とても参考になりました。

その他の回答 (4)

noname#45642
noname#45642
回答No.4

貴方の思い込みです。 「私、上がり症で、会話下手なんです。」と相手に言えば、相手は理解してくれるし、自分も納得して、話が出来るようになります。 自己紹介のとき、「自分の欠点」を先に言うと楽になるといいます。(営業の場合、欠点を先に言うと、相手は同意して、会話が進みやすくなります) 1人で行動できる、貴方なら、解決できますよ。 もう少しです。頑張れ!頑張れ!

appletable
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「自分の欠点」を先に言うと楽になるといいます。 ココ、是非実践したいと思います。 励ましの言葉も嬉しかったです。良い自分をイメージして頑張っていきたいです。

  • marumin
  • ベストアンサー率31% (69/221)
回答No.3

トピ主さんが身構えてしまうのは、普段接する機会の少ない相手にって事ですよね? ご家族とはどうですか? 家族とスムーズに会話ができるのであれば、「慣れ」の問題だと思います。 20代後半でしたら、お仕事はされてますよね? 職場での会話はゼロなんでしょうか? まずそういった場から、会話慣れしていったら良いと思います。 会話なんてないという場合でも、毎日笑顔で挨拶をしましょう。 そうすれば向こうから話しかけて来るようになります。 ただ最初はいきなり「話し上手」にはなれません。 下手に喋るとボロが出るだろうし。 むしろ相手の話によく耳を傾けて、「聞き上手」になって下さい。 最初は頷いているだけでもいいですけど、慣れて来たら「はい」だけではなく、その先も広がるような返事をしてみて下さい。 例えば「◯◯っていうレストランが美味しかった」と言われたら、「それってどこにあるんですか?今度行ってみます♪」とか「どんな雰囲気のお店なんですか?」とか、そんな感じです。 無理して広げる事もないですけど、会話のキャッチボールが生まれると思いますよ。 で、注意してもらいたいのは、ウケとかはねらわなくて良いって事です。 誰も笑いを求めて会話しているわけではありませんので。 あなた自身が素直な気持ちで話してくれれば、相手にとってはそれで満足なんですよ。 面白い返事じゃなくても、一緒にいて楽しいなと感じちゃう物なのです。 また本格的に訓練をしたいのであれば、「話し方教室」のようなカルチャースクールもあります。 トピ主さんのように、会話が下手で悩んでいる方って、結構世の中に多いです。 頑張って下さい!

appletable
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 普段よく会う人とでも、ハキハキ声が出なかったり、会話の構築が 上手くいかず、要点や盛り上がり所がかすんでしまう感じです。 接する機会の少ない人だと、緊張や焦りでそれが倍増する感じです。 >ウケとかはねらわなくて良いって事です。 少し気が楽になりました。 「聞き上手」の方法を参考に、少しでも現状を変えられるよう頑張ってみようと思います。

  • clover727
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.2

私も、自分から話しかける、ということはどうも苦手で。 で、私は今中1なのですが、小6の時に転校してきた、F君と仲良くなりました。 それは、メールで「○○って呼んでいい?」から始まりました。 あだ名を勝手に決めるのが私の趣味で(爆)。 なので、その人は「絶対無理!(汗」の返信から、私達は多くのメールをし始めました。 1週間に2度はメールするし、楽しい仲でしたよ。 まあ、私の携帯を勝手に見た友達は「付き合ってるの?」なんてw そのF君つながりで男友達も増えましたしw ですから、少しの行動で友達をつくるチャンスだと思いますよ。

appletable
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お若いのにしっかりした文章ですね*。 私はメールに無頓着な点もあるので、改めて「いけないな」と感じました。 小さなきっかけも大事にしつつ、少しずつ現状を変えていければと思います。

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.1

あなたの文章読み易いし、面白いから大丈夫。 もうちょっと具体的な努力、するべき努力を すればコミュニケーションはうまくなりますよ。 コミュニケーションが下手なのは 99%が準備不足からくるものです。 あなたが、今書いたようなことを 自信まんまんにネタとして話せれば 「面白い人」ということで人は寄ってきます。 「欠点」はあればあるほどネタになり 強みになります。 あとは、つまらないプライドとコンプレックスを 捨てることですね。 くれぐれも参考まで

appletable
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >99%が準備不足からくるものです。 確かにそうかもしれません。。。 自分というものを見つめ直し、もう少し頑張ってみたいと思います。

関連するQ&A