• 締切済み

電車の中で

電車の中でどうしても暇になってしまいます。毎日片道1時間半くらい乗っています。 自分は家ではまったく勉強しないので、電車の中で勉強したいと思っています。毎日座れる電車なので。 ただ、電車の中で字を読むのは、視力が落ちたり乱視になったりと目に悪いと聞きます。ほんとうでしょうか? また、少なくとも目に負担はかかると思うので、負担をへらすにはどうすればよいでしょうか?

みんなの回答

  • sirocop
  • ベストアンサー率42% (168/399)
回答No.3

それは一重に、どの程度の揺れの電車に乗っているかにかかりますね。 私は以前やはり1時間半座れる電車に乗っていましたが、非常に横揺れが多い路線でしたので、 それはそれは目は疲れました。悪くもなりました。 ですが、例えば東海道新幹線クラスだとほとんど負担はないでしょうし、 阪急神戸線なみだと、電車に乗っていないのと変わらないぐらい楽だと思います。 それと、何の勉強をするかにもよりますね。例えば英語など語学であれば もし揺れで目が疲れるようでしたら疲れた時はiPODのようなもので聞く手もありますし。 目が疲れたら耳でできること、回復したらまた目でできること。 やり方次第です

  • mapato
  • ベストアンサー率69% (493/705)
回答No.2

こんにちは。 単に活字を追うようなことであれば#1の方も仰っているように慣れと共に目への負担はそれほどではなくなります。 しかし勿論まったく目が疲れないということはありませんので、まずは読んでいる対象をなるべく揺らさないこと、また時々そこから目を離して別のものを見たりすることが大切でしょう。 また疲れを感じたら目をぎゅっと強く閉じてみたり、上下左右に大きく動かすことによって周囲の筋肉の緊張を和らげることが出来ます。 あとは自分の頭などで対象に当たる光を遮らないようにしたほうが良いですが、対象が液晶画面などの場合は反射する光の量が多過ぎないように位置や角度を調節してみて下さい。

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.1

専門家ではありませんが、電車のなかで字を読むことで、目が悪くなることは、さほどではないと思います。それよりもテレビやゲーム、パソコンの画面を1時間見続ける方がよほど目に負担をかけます。 ただ、1時間半の間ずっと字を見ていると目に負担がかかるので、それだけに集中せず、たまに外の景色を見るようにすれば、問題ないと思いますが。

関連するQ&A