- ベストアンサー
電車での通学時間の使い方
僕は毎日片道1時間半かけて電車で高校に通っています。 そのうち(1)30分は立ちっぱなし。(結構混んでる) (2)60分は座りっぱなしです。(地下鉄) 今は(1)では何もせず、(2)では音楽聴いてます。 しかしもっと時間を有効に使える気がしてなりません。 というより使いたいです。たとえば(1)では爪先立ちに なって足のトレーニングとか。 何かいい案があったら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 社会人の例ですが、(1)も(2)も、そして駅を降りてから会社までの徒歩も、ずーっと英会話の教材を聴いていた人がいます。 TOEICのスコアが急伸し、あっという間に多数の人をゴボウ抜きにしてトップクラスになり、話題になりました。 英検の何級とかの、音声の英単語集もあるはずなので、語彙を増やしたいのであれば、それを聴くのも手です。 自分の例を挙げますと、 ケータイで着メロを作ったりします。 (絶対音感があるので、鳴らさずに作れるんです。)=自慢 それは、置いといて、 ケータイに配信される、ニュースとか読み物とかを読むのも、結構いいと思いますよ。勉強にもなります。私も読んでました。
その他の回答 (1)
- keyapril11
- ベストアンサー率29% (16/55)
回答No.2
読書が良いと思いますよ。 30分+60分読書したら色々な知識がつくと思います。 あとはニンテンドウDS等で勉強用ソフトをやるのも良いかと思います。