- ベストアンサー
MotoGP なぜドカが強い?
昔バイクのレースが好きだったおっさんです。 ふと、今年のMotoGPのポイントを見るとドカのライダーが一位。バイクのレースは、ホンダかヤマハが勝つものだと思っていた私にとっては?が5個くらいついてしまいます。いったいドカの何が優れているのでしょうか?ライダー?マシン(パワー、ハンドリング、、、)?タイヤ?ご意見をお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ここまで強いのはやぱりライダーだと思います。 ストーナーは別格ではないでしょうか。 去年も優勝などあり、 勝てないマシンではありませんでしたが、 去年ランキング3位だったカピロッシは 今年ここまでランキング8位で未勝利です。 年齢的な衰えを考えても、 今期優勝のないカピロッシに比べて、 ストーナーは8勝。 このことを考えてもマシンよりもライダーの 成長が大きい感じがします。 ストーナーは、まだ2年目ですが、 その才能はすごいと思います。 去年はルーキーでポールを獲っています。 しかも、歴代2位の若さ。 (歴代1位はスペンサー) 新しい時代を作るライダーではないでしょうか。
その他の回答 (2)
- shimokitan
- ベストアンサー率0% (0/1)
4輪に比べて2輪は乗り手の影響が大きいですから、ライダーの技術による差が原因のひとつだと思います。ただ、今シーズンのDucatiがHONDA、YAMAHA両ワークスよりも結果を出しているのは、タイヤの影響が強いと思います。ライダーの技術、マシンの性能もさることながら2輪のレースではタイヤが勝敗をわけることも多いですからね。そのシーズンによって、強いパッケージというものがありますが、長く続いたミシュランの時代にかわって、今シーズンはDucati+ブリジストンが有利なんだと思います。 来期はタイヤメーカーのワンメイク化も検討されているとか。確かにできるだけ同じ条件で戦った方が、レースが面白くなるのはわかるのですが、個人的にGPはタイヤメーカーにとっても勝負の場であって欲しいと思います。
お礼
お礼が遅くなって申しわけございません。ありがとうございました。最終的にドカがチャンプになってしまいました。それも日本で。。。三十数年ぶりに、チャンプが海外車になったと新聞に書いてありました。ちょっと寂しいです。
- SuperPippo
- ベストアンサー率30% (52/172)
私の昔はWGPでローソン/ガードナー時代からレイニ/シュワンツ時代の話なのですが、 あの当時、WGPに出ていた同胞のカジバは全くもってダメダメでしたが、 スーパーバイクのドカはそれなりに強かった様な気がします。 なので、今のドカは何で強いのかというと、元々、そんなに弱くはなかったという事と、 No.1さんが仰っている通り、ストナーが去年辺りから自信をつけて来ていて チームも同じく上昇機運に乗っているという事なんじゃないでしょうか。 ロッシが敢えて茨の道を進んでいるというのもポイントかもしれませんが。 マシン的に言うと得手不得手がはっきりしている様ですし(直線番長・・・笑) 特別マシンがどうこうって話ではない様な印象があります。
お礼
そうですね。ガードナーには私も思い入れがあります。 当時人気が絶頂期だった8耐を、ガードナー見たさに出向き、あまりの人の多さに4時間でリタイヤして帰ってきたという思い出があります。 おっと、話を戻して、情報ありがとうございます。 おふたかたのお話をまとめると、4サイクルでそこそこ実力のあるドカが、超一流のライダーを手に入れたので、今の状態がある。と言うことなのですね。 よく分かりました。ありがとうございました。
お礼
バイクの性能が抜きん出ていると言う理由でなくてちょっとうれしいです。私の中には、バイクに関して Made in Japan is No.1 と言うイメージが強いもので。回答ありがとうございました。