- ベストアンサー
ロードレースとモトクロスについて
最近バイクレースに興味を持ち、 バイクレースを始めたいと思っています。 そこで悩んでいるのが、ロードレース・モトクロスの どちらをやるか悩んでいます。 ロードレースはあの速度領域でのバトル・ライディングスタイルに 惹かれています。またタイムトライアル的な部分でも楽しめるのでは と思っています。 モトクロスはジャンプしたりトリック?をきめたりと、 ロードレースとは別のかっこ良さ、楽しみ方も色々ありそうです。 コスト的にもモトクロスの方が安いとも聞きました。 上記考えに既に誤りがあるかもしれないですが、 みなさんはどちらがお勧めですか? また一概には言えないと思いますが、 どちらの方が、転倒時に怪我する率が高いでしょうか? 個人的にはロードレースは滑る。 モトクロスは刺さる。 のイメージがあり、モトクロスの方が骨折などの 重傷度が高い気がします。 motoGPのライダーが。シーズンオフにモトクロスに乗って 骨折する話も聞きますし・・・ 個人的な意見で構いませんので感想頂ければと思います。 どちらにも関わらず、車輌はレーサーを購入予定です。 好きなほうやればいい どっちもやればいい 等の解答は却下します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両方ともやったことがあります。個人的な意見ですが、ロードはオフロードの10倍は費用がかかりますね。 本気でやるのか、楽しむためにやるのかによっても違いますが、費用的にはオフの方が安く楽しめます。モトクロス以外にもエンデューロと言うものもあります。モトクロスは別名スプリントとも言い、短時間で勝負をつけるもの。ですからかなりガツガツした走りになってしまいます。それに対してエンデューロは100分とか200分と言う時間をかけて走るものなので各人のペースで走れると言う利点があります。 私自身の経験から行くとロードは何かあったとき怪我がひどく、場合によっては死亡事故というのもあります。もちろんオフロードでも死亡事故はありえますが、ロードに比べ速度が遅いため大きな怪我は少ない傾向にあります。転倒して「はっはっはっ」で済むのもオフロードの特徴でしょうか。車体の破損も少ないですしね。 エンデューロの参加費は大体10000-15000円程度。これで一日遊べるとしたら安いと思いますよ。レンタルのバイクを用意しているショップもありますから、まずはチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 ちなみにジャンプは簡単には出来ません。トリックなども出来ませんよ。モトクロッサーは80ccでも25ps程あるので異次元のマシンです。それを走らせるのでも初めは精一杯だと思います。 昔は私もオンロードバイクしか乗っていなくてオフロードに対しては良いイメージは無かったのですが、ひょんなことから125ccのRA125が手に入り乗ってみるとこりゃ楽しい。はまってしまいました。 まずは体験からでしょうか。ツボにはまればはまり込みますよ~ もっともレース以外にも前日からのキャンプ宴会も魅力のひとつです。レース中にコース脇で二日酔いでリバースしている人もいますからね~かなり楽しめます。
その他の回答 (7)
- mongori
- ベストアンサー率37% (135/360)
ロードレース経験者です。 まずレースに興味を持ったところのようなので、まだ実際の活動についてはご存じないようですね。モトクロスは経験がないのでロードに関して少々アドバイスを。 まず参加するクラスによりますが非常にお金がかかります。全くの初めてからとなると、マシンはもちろんヘルメット、皮ツナギ、工具、サーキットの走行料、その他諸々で半端じゃないです。タイヤやオイルは消耗品ですし、何よりレースに勝つことが目的ならエンジン内のパーツも消耗品です。ノーメンテでシーズン通して走るなんてありえません。私も稼いだ金はほとんどレース活動に消えていきました。 さらに絶対に一人ではできません。手伝ってくれる仲間が必要です。レース活動をしているショップなどのチームなどに入れば何とかなるでしょう。でも手伝ってもらうんだから自分も人のレース活動のお手伝いをしなければいけませんよ。 あとはレース活動をどこまでするかです。シリーズタイトルを目指すくらい本気でするのか、サーキットを走りたいだけなのか、結果は伴わなくてもレースに参加して満足するのか。それによってかける費用が全然変わりますからね。 怪我の心配もありますね。怪我はモトクロスよりロードレースの方が重傷になると思います。スピードが出ますからね。怪我したら仕事はできなくなるし、もちろん収入もなくなります。 というわけで、もしロードレースを選んでレース活動をするのなら、小排気量をお勧めします。NSF100でググっていただければいろいろヒットします。入門クラスとしても最適ですし、将来上のクラスにステップアップもしやすいと思いますよ。
お礼
ご解答ありがとうございます。 NSF100ですかぁ。 ミニバイクレースのカテゴリーになるんですかね? 確かに色々な面でリスク管理はしやすいですね。 ですがバイクに興味を持ったきっかけが、 motoGPやSBKなので大排気量に憧れてしまうんですよね・・・ 確かに人的なサポート・フォローが必要になりますよね。 色々な方と出会える面では、そこも醍醐味だと思っています。
- MIIDA01
- ベストアンサー率16% (17/103)
うーん、キャリアはどの程度お持ちなんでしょうか。 ロードで市販レーサーから始めるなら、それなりの素養が必要な感じですし。 どのクラスで始めるご予定でしょうか。 2009年で、2ストの市販レーサーの販売は終了という事ですから、 4STの市販レーサーから、始める予定ですか? ほかの方が書かれているように、オンやるにしても、その前にオフを やった方が、いいと思います。 現状で他人に意見を求める前に、レース誌を読んだり、 実際にコースへ見にいったりして、自身のでの 判断材料を増やした方がいいと思います。 そうすれば、自分のやりたい方向がはっきりすると思います。 市販レーサーなら、トランポ車が必要だったり、 走行料、ライスンス料とお金がかかるし サポートスタッフを用意しないと、出走させてくれないとか、 金のほかにも、人的なリソースも必要になりますよ。 そのあたりは考慮されてますでしょうか。 あと予選に出られるまで、生きてられるかなとか。 私の頃は、練習走行でも、ちらほら死亡者が出てましたが 現状はどうなんでしょうかね。
お礼
ご解答ありがとうございます。 ロードの場合購入予定車輌は CBR600RR・YZF-R6を予定しております。 生での判断材料があまりないので、特にモトクロスは一度生で見てみたいと思っています。 今の時点で金銭的・人的な部分は問題ないと思います。 (一人勘違いしてるかもですがw) 練習中に亡くなる場合があるんですね・・・ そのようなお話を聞くとやはりバイク競技はハイリスクなスポーツだなと実感させられます。 ですがハイリスクでも、魅了されるものがあると思っています。
- blueoval
- ベストアンサー率35% (307/858)
もと全日本ロード250経験者です。 どっちがいいかを聞いてるんでしょうけど、どっちか答えられる人がいると思いますか?競泳とシンクロを比べるようなものです、どっちも特徴があります、モチロン辛いところも。 まずあなたは何歳ですか? 経済的余裕はどのくらい? バイトどのくらい出来ますか? 借金はないですか? どこを目指しますか? 正直、人に聞いて決めるくらいの熱意では草レースだって1位にはなれませんよ。
お礼
ご解答ありがとうございます。 全日本とはすごいですねぇ。 >>まずあなたは何歳ですか? 20代後半です >>経済的余裕はどのくらい? 年間200~300万を予定してます 維持費・修理費・エントリフィー等含 >>バイトどのくらい出来ますか? バイトをするつもりはありません >>借金はないですか? ありません >>どこを目指しますか? 趣味レベルです 全日本ロードを経験されてるのであれば、 辛い部分ではなく、ロードの素晴らしさを教えて頂ければありがたかったです。
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
遊び半分で始めるのでしたら費用などはモトクロスかも知れませんがジャンプなど飛んでみれば解りますがトリックなど気軽に出来る物ではないですよ。 昔のことですが市販車を改造して参加していたのでモトクロッサーにはとてもじゃないがついていくのもほとんど無理(今だとモトクロスごっこと言われるかも)今では体力も無いしとても出来ませんが怪我も多少は経験しています。 せいぜい激しくても骨折程度ですがそのほとんどは他の方の言われるように捻挫や脱臼などでジャンプで失敗して上からバイクでも降ってくれば解りませんがそんなことは滅多に無いでしょう。 ロードの経験はありませんが市販車で練習していて(市販車のレースに出るため)ハイサイド食らってヘリで搬送された(その時のバイクの修理費は工夫して90万くらい掛かったと聞きました)人も居ます(以外とたいしたことはなかったけど)だからレース中は周回タイムで帰ってこないと心配になります(何が有ったか解らないと)マシントラブルだと正直ほっとします。 でもいきなり一人だとマシン整備も出来ないしすべて自分でするのは無理だと思いますから出場経験のあるショップなどに出入りして情報から集めた方が良いと思います(特にロードだとピットマンも居ないと大変ですよ) バイクの車検に行くのでもバイクと装備品などすべての物を一人で持って行くのは無理だと思うしそのような事まで考えたらどちらにしてもOFF系の方が入りやすいかも知れません(ロードはバイク、つなぎ、ブーツ、グローブやヘルメットなど車検でチェックしますから)私も剰り詳しくないですが、友人のピットの担当をしたことがあります。
お礼
確かにトリックは難しそうですね。 スノボーのエアーの練習のような感じで遊びながら進歩できたらと思います。 やはりハイサイドを起こすと、マシンも人体的にもダメージが大きいようですね。 OFF系は装備の検査がなかったんですね・・・ 初めて知りました。
- takasugi72
- ベストアンサー率41% (59/141)
すみませんが、、技術力、資金力、本気度がわからないので、的確なアドバイスができないと思います。 今まで乗ってきたバイクも、走ってきた状況もわかりません。 なので、レースに参加するという状況だけ説明します。 わたしの知り合いがロードレース(スプリントだと思います)をはじめるとき、「200万貯めてから来い」と言われたそうです。 中古の車体と装備、練習など、そのほかにも諸々お金がかかりますから、最低ラインだと思います。 言ったほうは、昔ロードレースをやっていた人です。 また詳しくはないですが、ロードレースにもスプリント、耐久、ジムカーナで予算も違うはずです。 排気量やクラスでも、差はあります。 レースに出るのであれば、チームに所属していなければいけないものもあります。 まずは自分のやりたいレースに参加しているショップで話を聞いてみるべきだと思います。 モトクロスですが、こちらは詳しいので、もう少し具体的にお話します。 これは文字通りモトクロスで良いのでしょうか? エンデューロやトライアルではないということでしょうか? モトクロスでは80ccか125ccから始めることになると思います。 その場合、中古の車体価格によりますが、装備もあわせて50万円前後は必要だと思います。 練習はコース料金がそれほど高くないので、諸費用もあわせて、月々5万円前後で十分ではないでしょうか。 草レースの参加料も、極端に高いものではありません。 ただモトクロスの草レースは数が少ないので、初心者が始めるのであればエンデューロからのほうがいいと思います。 またどこに住んでいるかわかりませんが、近くにコースがあれば公道用のオフ車で走ることもできます。 装備や車体など規定に従えば、比較的、簡単に体験できると思います。 ただどの場合でも、練習場所までトランポ(バイク運搬のための車)が必要です。 公道車の場合でも、壊れて帰れなくなる場合がるので、自走はリスクが大きすぎます。 またレースをやっている知り合いがいないのであれば、スクールに通ってから始めることをお勧めします。 格好がいいという理由だけで始めようと思っているのなら、まずはレースに参加しているショップを見つけて、実際に話を聞いてみてからにするべきだと思います。 見るのとやるのでは、まったく別次元のものです。 転べば骨折して、仕事を休むことにもつながります。 バイクを壊せば、修理も必要です。 いろいろ大変なことが出てきますので、長く続けてもらうために、厳しい話をさせてもらいました。 もしコースを走ってみたいだけであれば、エンデューロから始めるのがいいでしょう。 前にも書いたように、公道車でも走れます。(WRやKLXなど) 装備さえしっかりしていれば、大怪我のリスクも減ってきます。 捻挫や打ち身は多くても、大きな骨折はあまりありません。 わたしも以前、CRM250Rで草エンデューロレースにも参加したことがありますが、技術を上げるにはとてもいいです。
お礼
ご解答ありがとうございます。 確かに本気度によって変わりますよね・・・ 趣味レベルで参加しようと思っています。 練習・レースを含め月1~3位で走れればと思っています。 クラスとしてロードレースは全日本で言うST600 モトクロスは正直クラスとかわかりません・・・触れる機会がないので レーサー購入予定でしたのでトランポは確保しております。 確かに見るのとやるのでは違いますよね。 どちらも未経験なので、だからこそ悩んじゃいます(笑) エンデューロですかぁ。 まともに見たことがないので一度見てみたいと思います。
- gategardens
- ベストアンサー率59% (151/254)
ロードレースをされるにしても、先ずは(予算が許されるならですが)、モトクロスの方から始められる方がよろしいかと思います。 なぜかというと、先ずは体力的要因。モトクロスは非常に変化の富むコースを走りますので、体力が要ります。 もう一つは滑りやすい路面での競走ですので、タイヤが滑った時の挙動、制御を体で学べます。 ロードレーサーが、オフにモトクロスをやるのはこういう意味もあるのですよ。 また、転倒時の怪我についてですが、両方やった経験から言うと、どっちもどっちですね。 ある意味、ハイサイドがほとんどない分だけモトクロスの方がましかも知れません。 ハイサイドは非常に危険な転倒です。昔、私が応援しているレーサーが、ワールドスーパーバイク選手権時代に、ハイサイドで吹き飛ばされ、落ちた体の上にバイクも落ちてきたという非常に悲しい事故がありました。 ロードレーサーは幾ら軽量化してあるといっても200kg近い車重があります。 当然のことながら、残念ながらその選手は亡くなりました。 モトクロスは、プロテクターといった装備も、頑丈です。 ロードレースでももちろん安全装備も考えられているのですが、空力なども考慮されるので、どうしてもモトクロスに比べれば劣るといっても良いと思います。 どんなレースであれ、危険はつき物です。 どういう車体の制御をすれば、タイムが縮められるか、その基本は一緒です。 その上で、比較的低い速度で色々な車体の挙動、制御を学習でき、衝撃力は速度の2乗に比例するという事を考えても、先ずはオフロードから始め、それからロードに転向するかどうかを考えた方が良いのではと思います。
お礼
ご解答ありがとうございます。 確かにロードレーサーがモトクロス出身だった話はよく聞きますよね。 確かヘイデンやノリックもモトクロス出身だったような・・・ 確かにハイサイドは危険ですよね。 ユーチューブで素人のハイサイドシーンを見た後、 motoGPやSBKのハイサイドシーンを見るとプロの転び方のうまさがわかりますね。 やはり挙動の学習・安全性から考慮するとモトクロスになるんですね。 参考にさせて頂きます。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
趣味の世界なので どちらが優れているということはありませんが 手軽に参加しやすいものとしてジムカーナもご検討の一案にどうぞ 参考 http://www.youtube.com/watch?v=XN3oQ81irNw&feature=related バイクの性能より、純然たる腕を競う競技です。
お礼
ご解答ありがとうございます。 車でのジムカーナは知っていましたが、 バイクにも同じ競技あったのは知りませんでした。 そしてネイキッドが多いことに驚きです。
お礼
ご解答ありがとうございます。 オフロードの10倍ですか!?汗 やはりロードは費用かかるんですね・・・ エンデューロってそんなに長時間かけるレースだったんですね。 初めて知りました。 キャンプ宴会等されてるんですねぇ。 それ・・・一番魅力的かもしれません(笑) たくさんのご解答ありがとうございました。 現段階ではまだはっきりと、答えは出せてないのですが、 こんなにも多くの返事が来ると思ってなかったので驚いてます。 私も早く皆さんのように、バイク話ができるようになりたいと思いました。 また何かあったら質問させて頂きますので、 皆様よろしくお願いします。