• ベストアンサー

バイアスタイヤとラジアルタイヤ

バイアスタイヤとラジアルタイヤの違いについて、 構造や価格以外のことを教えて下さい。 かつて四輪車にラジアルタイヤが普及していった頃、 ラジアルタイヤのあまりのハンドリングの良さに 皆が驚いたと聞きます。 なぜ二輪ではラジアルばかりにならないのでしょうか? 構造や価格差以外にどんなメリット、デメリットが あるのでしょうか? また、どんなバイクにどちらのタイヤが向いているのでしょうか?  (レースは除く) 乗り手の立場で教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.1

>なぜ二輪ではラジアルばかりにならないのでしょうか? それはハーレーのようなアメリカンなどそれほどハイスピードを求めないものにはこれで十分だということ。だいたい時速240km以下なら実用上なんら問題はないことです。 >構造や価格差以外にどんなメリット、デメリットが あるのでしょうか? ラジアルですとバイアスに比べて軽く作れること。剛性が保てること。燃費に優れている。太く接地面積の広いタイヤを作れるので大出力のものでも容易に受け止めることができブレーキ性能をあげることができます。 一方バイアスの場合は重量変化に強いのでかなり沢山の荷物+人が乗っても変形することがありません。高さがある分クッション性がよくラジアルに比べると乗り心地が柔らかい。衝撃吸収に優れているためにオフロードではいまだにバイアスが主流(これはタイヤ自体がサスペンションと同じくらい動いてくれるため)。 ハイスピードで走るバイクや高出力のバイクはまちがいなくラジアルを選択するべきでしょう。 それ以外のたいしてスピードを求めないアメリカンやゆったりのんびり走り積載量の多いグランドツアラーなどはバイアスのほういいでしょう。

y-yukirin
質問者

お礼

さっそく明快なお答えありがとうございます。 二輪はラジアル至上主義の必要はないのですね。 私もリッターバイクですが、ツーリング専門で 間違っても200キロなど出しません。 (出せません) バイアスの方が乗り心地が良いというのは 朗報でした。

その他の回答 (1)

回答No.2

ゼファー1100に乗っていますが、 ゼファーの純正タイヤはバイアスです。 純正のバイアスからラジアルに変更した経験がありますが その時のタイヤ交換でショップから 家に帰るまでに感じた違いは以下の通りです。 直進安定性が良くなった。 その分曲がり難くなった。 (交差点などでより倒さないとバイアスのときと同じような弧を描かない?感じです) 当方は身長(180cm)、体重(100kg弱)の体格なので #1さんの書かれている重量による変形の違いにより このような差が出たのかな・・・と思います。

y-yukirin
質問者

お礼

具体的なお答え(体験談)ありがとうございます。 なんとなくイメージできました。 しかし、タイヤの内部の繊維の方向の違いで ずいぶん特性がかわるものですね。

関連するQ&A